
私の周りで2009・新Insightご注文確定(?)の二人目が出ました~パチパチパチパチ~~。
同僚です・・・買おうかな~と目を輝かせていました。私は「絶対買う」と踏んでいます。次は是非ハイブリッド、と考えていたようですが、3ナンバー・セダンのシビック・ハイブリッドには彼の食指は動かなかったよう。
価格も抑えて家族で乗れて、コンパクトな5ナンバーのハイブリッド専用車、それもホンダの、を待っている層は多いのかも?楽しみです♪普通のガソリン車の人が乗り換えて、さすがHONDAのハイブリッド!と満足できるような実燃費を、普通に出してくれるクルマであるといいな。
えっ?ご注文確定の一人目は誰かって?「私の周り」と言うのは正確でないかも、ですが、(言わずと知れた)ミシガン州在住のMr. InsightMan。
最近のメールのやり取りを見てみると、7/3受信のメールで既に「噂では、来年の新しいグローバル・スモール・ハイブリッド(GSH)はInsightという名前になるみたいだね」と予言?していたし、8/14受信メールの追伸に「新ハイブリッドをワイフのために注文したよ。希望ナンバープレートの文字も既に決めてある」と。
まだ発売されていないクルマをどのように「注文」できるのか知らないですが、ディーラーさんに購入意志を通達済み、ということかな?(それとも本当にプリオーダー受注始まっているのかな?)
Mr. InsightManはVTEC寺(Temple of VTEC) で
「CR-ZがAT設定のみならば、将来のHONDAハイブリッドにMT設定は無いだろう」なんて悲観的?な掲示板を立ててましたが、MTでなくても新Hybrid専用車は「買い決定」のようですね。
2009年春から「Insight」の名前を付けた、Myインサイトと違うカタチのクルマが街を元気に走る姿を見るようになったら、私はきっと嬉しく感じると思います。綺麗な色をたくさん出してくれるといいな♪
Posted at 2008/09/25 22:19:52 | |
トラックバック(0) |
インサイト | 日記