• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

多様性

多様性ラスベガスは典型的なアメリカの町とは言えないですが、2年ぶりにアメリカへ行って、あらためて本場のクルマ社会を実感。

走っているクルマが実にバラエティに富んでいて(車種のみならず、オンボロからピカピカ、業務用のいろんなヴィークル等)彼の地では無くてはならない日常の足、それも広大な国を走る足としての位置づけは日本とはまた違う気がします。

アメ車もアメリカで見ると景色にマッチ、あのフワフワの乗り心地もアメリカに来た!って感じ。老若男女誰もが運転するので下手な人もいっぱいいるみたい。いかにもガソリンがぶ飲みカーも多いですね。

ラスベガスは土地柄ボディの長--------いリムジンが多く、ホテルの車寄せには必ず停まっていますが、HUMMERの長--------いリムジンも今年はよく見ました。

前回は奇跡的に遭遇できたUSインサイト、今回は見ることは叶わず残念!HONDAのELEMENTや、Pilot、CivicやAccordのクーペモデルなどを見つけると嬉しい。初代インサイトが最も多く販売されたアメリカで、新INSIGHTはどのような評判を呼ぶか、楽しみですね♪

※朝7時過ぎ、ホテルから空港へ向かうシャトルバス(バン)から見かけたライセンスレスのクルマ。こういうのを2度見ました。これから自分で登録に行くのかな?

Posted at 2008/10/29 23:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Misc. | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation