
昨日(11/2)はフリードで朝から実家へ。着いた時ちょうど老父が庭に出ていて「ダイハツいいねぇ」と言われてズッコケタ・・・。どこから出てきたんだろう?ダイハツ・・・。ま、いいけど(一応訂正はしておきました)。
午後から近隣のショッピングセンターへ母を乗せて、そこのカルチャー教室生徒さん達の発表会を見に行ってきました。姉が今年からフラメンコを習い始め、先生方の後ろで生徒も一緒に踊ることになり、ここ数ヶ月猛練習を重ねていたのです(と言っても、月3回のレッスンですが)他にもフラダンスや胡弓、キッズのヒップホップ、バレエなど多彩なパフォーマンスがセンター広場仮設ステージにて披露されていました。
フラメンコは他の演目と異なりテープではなく生のギター演奏、唄なので迫力もあり時間も長めで見応えあり。姉は最初と最後に短い踊りを先生の後ろで。習い始めてまだ1年未満ということを考慮に入れればかなりちゃんと踊れていました。デジカメの動画モードでずっと撮影(腕が疲れた~)。本物のデジタルビデオ機ほどクリアではありませんが、帰宅後コンピュータに落として留守番の父にもすぐに見せることが出来ました。
※画像は先生方の群舞(4名)。姉ではアリマセン(念の為)
Posted at 2008/11/03 14:30:32 | |
トラックバック(0) |
Event | 日記