• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

Snowblower

Snowblower先日アメリカのInsightお友達♪InsightMan氏に、日本の雑誌でこのところ発表された新INSIGHTのスペックやカラー、価格情報などを「憶測、予測値も含まれている」との注釈つきで簡単にレポートしました。

今朝、メール返信があり、どれもまだ知らない情報ばかりでアリガトウ、と。彼が見ているホンダ(ファン)関連の掲示板やサイトは、ここのところ新INSIGHTの情報より次期NSX開発中止のニュースが大きな話題だったそう。

ウォールストリートやワシントンDCが招いた経済危機が、自動車産業に与えている影響をとても憂いて、ガソリンの価格も自動車販売と同様急落しているけれど、こんな時代にこそINSIGHTは正しいチョイスだろう、と。

奥さんが地元ディーラーで発注者リスト第1号であるばかりでなく、希望ナンバー(数字でなく文章?ですが)まで確保済みとのこと。シートハイトアジャスターやティルト/テレスコステアリングが装備されそうと知って、ハイマウントのメーターで前が見づらいのではないか?と心配していた彼女はとても安心したそう。色が変わるエコ支援システムも気が散るのではないかと心配していたし、新しいものに不安を感じる彼女の気持ちに、とても共感を覚えているワタシ。

エコプロダクツ展で左ハンドルのコンセプトモデルを見た、と自慢した私(へへへ)を羨ましがっていましたが、ミシガン州在住のInsightMan氏は、世界で初めて市販モデルがお披露目されるデトロイトに行くでしょうから、そっちの方がいいよねー!2月の発売が楽しみです♪おっと、その前にお正月からのテレビCMかな?

※金曜日にInsightMan氏の住む町はスノー・ストームで、25センチほど雪が積もったそうです。数年前、インサイトはせいぜい18~20センチまでの積雪しか耐えられないと学習したそうで、2キロ離れた床屋さんまでトボトボ歩いていって、あとは終日、頼もしいHONDAの除雪機で雪かきをしていた、と。雪かきのお返しにお向かいの奥さんにクリスマスクッキーをもらえるそう♪

USホンダのサイトを見たら、川上完さんやtrekkerさんが使っているハイブリッド除雪機らしき製品がアメリカには無いみたい・・・?

同じインサイト(クラシック)乗りの MR. KAN KAWAKAMI や MR. trekker が、新潟や信州のご自宅でハイブリッド除雪機使っていることを今度教えてあげようっと♪




関連情報URL : http://www.insightman.com
Posted at 2008/12/23 01:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation