
ほぼ1年前から今日の日が来ることは分かっていたのだけれど、27歳の時から同じ会社で一緒に働いてきた同い年の女性が退職し、今日はオフィスで彼女を(日常的に)見る最後でした。
20余年、仕事で、プライベートで、実に長い時間を共有してきました。それぞれの人生、それなりに山もあり、谷もあり。その時々、いつも横にいてくれた。
50代を一番良い10年にするんだ、と思い切って飛び立っていった彼女。変化を怖れず、変化を求めて、自分で選んだ彼女。これからは「同僚」の枕詞が取れて、より楽しい関係が始まる予感。
人は実に多くのことを日々、節目節目で選んで今がある。「これは自分で選んだことじゃない!」---そう思いたい事も無くはないけど、それでもこれからも選んで進んでいこう、と思う。
※画像は先日行ったアポロ月着陸40周年展示会場内のソファ&テーブルに置いてあったイベントに関連するOMEGAの出版物。
WE CHOOSE TO GO TO THE MOON.---1961年5月の議会演説でジョン・F・ケネディ大統領は「1960年代の末までに有人月着陸」を宣言。
Posted at 2009/07/23 22:40:27 | |
Memory | 日記