
神戸に住む義妹とTELで1時間くらい話しちゃいました。姪っ子(小4)も夏休みのキャンプから帰った後、夏風邪引いて咳がしばらく止まらなかったらしい。流行っているのかな?
9月に、習っているピアノのコンクールがあるそうで、予選なのに会場は西宮の兵庫県立芸術文化センターと聞けば是非応援に行かなくては!(予選は同じ曲を子供たちが次々と弾くだけだそうですが・・・演奏は一人1分くらいだそう)
兵庫芸文と言えば、2年前(だったかな?)義弟家族と友人夫婦とで阪急六甲のあたりで食事をした時、お店の周りを姪っ子と歩いていると、同センター
芸術監督の佐渡裕さんが別のお店からちょうど外の道に出てきました。
「題名のない音楽会」をよく観ている姪っ子がすぐに気づいて、その後ちょっとお話しして、一緒に写真撮ったりサインしてもらったり。プライベートだったにも関らず、とても気さくにお話ししていただけて、義弟一家は大喜びしていました。
ちょうど秋のお彼岸、五連休にもあたり、神戸に行くのは良い時季だな。行きたいとこ、食べたいものリストを作っておきましょう。
~~~~
竹中直人の「Siesta?」という'97リリースのアルバムは、彼が当時主演したTVドラマの主題歌として流れてきた曲を一度聴いて、ビビビっと来てすぐに買いに走ったら、これがなかなか粒ぞろい。
竹中直人=俳優(怪優?失礼!)というイメージしかなかったのですが、参加アーティスト、楽曲提供が豪華メンバーで、サプライズでした。
購入のきっかけとなった主題歌「君に星が降る」は本人作詞、坂本龍一作・編曲。「ステーションホテル」という古井戸の20年以上前の曲のカヴァーも良くて、清志郎の「危ないふたり」はいつ聴いても可笑しくて。「Holiday」という曲も大好きで、このCDは仕事へ向かう朝には絶対に聴いてはならない1枚なのです。改めてミュージシャンクレジットをよく見たら、忠英さんもギターとウクレレで参加していた。
8/1から竹中直人監督・出演のホラーコメディー「山形スクリーム」公開されたようです。面白そう♪
Posted at 2009/08/02 10:39:04 | |
Misc. | 日記