• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

Sunshine on My Shoulders

Sunshine on My Shouldersというわけで、朝5時に家を出て、野反(のぞり)湖へ行って来ちゃいました。6年くらいぶりです。

外環から関越道~日本ロマンチック街道を中之条~沢渡~暮坂峠経由で野反湖まで渋滞なし。9時過ぎに着きました。

山道をくねくね上がって最初に湖面が現れる、野反峠(富士見峠)でまずはパチリ。インサイトではもちろん初めて。


野反湖は昭和31年(1956)に出来た東京電力のダム湖で、この対岸(北端)にロックフィルダムがあり長野・新潟県側に放水しています。

対岸にあるキャンプ場入口にインサイトを停めて、この写真の左側(西岸)のトレイルからこの峠を経て、湖岸におりて湖の右側(東岸)を一周ぐるりと歩いてきました。9時半に歩き始めて、ゆっくり写真撮ったり、湖面のサカナをチェックしたりしながら、クルマへ戻ったのは12時半過ぎ、約3時間のウォークでした。

気温表示は30℃近くあったはずですが、顔を撫でる風は心地良く、トレイルの登りでは息を切らしながらも、気持ちよく楽しく歩きました。トレイルで会ったのは、歩き始めてすぐに大ーきな網をもった男性(蝶を捕る網?)と東岸で同じ方向に歩いていたカップルの、3名だけでした。

釣り師は歩いている最中には会わず、最後ダムサイトから見渡したら、ポツリ、ポツリと見えた。ドピーカンで昼間は厳しいかもしれないけれど、夕方は出そうな雰囲気が濃厚に漂っていた気が。

歩きながら自然と口に浮かんだメロディーは ジョン・デンバーの「太陽を背に受けて」( Sunshine on My Shoulders)。ナビのHDDにJohn Denver's Greatest Hits は入っていたので、帰りのロマンチック街道はこれを聴きながら、真っ赤なNSXの後ろについて走り、至福の時間でした。

「龍さん」に出会ったRYU'S BAR ならぬ RYU'S POINT もパチリしてきました。その他何枚かの写真とUPしましたので、
よろしければ見てくださいね

~~~

Sunshine on my shoulders - makes me happy
Sunshine in my eyes - can make me cry
Sunshine on the water - looks so lovely
Sunshine almost always - makes me high

If I had a day that I could give you
I'd give to you a day just like today

If I had a song that I could sing for you
I'd sing a song to make you feel this way~♪

* * *

If I had a tale that I could tell you
I'd tell a tale sure to make you smile

If I had a wish that I could wish for you
I'd make a wish for sunshine all the while~♪

---'74 John Denver 「Sunshine On My Shoulders」より


クリックで救える命がある。
Posted at 2009/08/16 21:25:50 | コメント(3) | FF | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation