
首都高の事故を減らすプロジェクト---東京スマートドライバー(スマドラ)
スマドラの期間限定プロジェクトとして、日産GT-Rが「ホメパト」として首都高上をパトロール。マナーの良い運転をホメ、スマドラ普及に貢献しました。
ホメパトプロジェクトがまだ密かに
水面下で進行中の時期からその存在を知っていた私。いえ、ホメパトとなる日産GT-Rテストドライブ車を日産本社前で(そうとは知らずに)
目撃していた時から、目には見えない赤い糸がつながっていたと信じていたにもかかわらず、2008年4月26日の
デビューから2009年6月末の
活動終了まで、首都高上を走行中には一度も遭遇することができず、とても残念に思っていました。
日産本社前で
おめかし中のホメパトに遭遇した時には激写させていただきましたが、やっぱ、ホメパトGT-Rは走ってナンボでしょ?
が、それもこれも、8/26スマドラミーティング拡大版、第二部・懇親パーティーにて、ホメパトのオフィシャルドライバー、(
首都高イチのイケメン)梅田和裕スマートドライバーにお会いできたことで、不肖viento1001、本懐を遂げることが出来ました。
平日ほぼ毎日往復走っている首都高7号線で一度もホメパト/梅田ドライバーに遭遇することが出来なかった無念を直接お伝えしました。7号線は2度しかパトしなかったそう・・・しゅん。
えっ?追いかけていたのはGT-Rではなくて、実は梅田ドライバーだった?? という突っ込みは無しの方向でお願いします。
「事故のない やさしい首都高に なりますように」---by ホメパトD Umeda さん

Posted at 2009/08/30 12:03:13 | |
SMART | 日記