• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

神戸元町

神戸元町秋の連休を利用して神戸へ行って来ました。

神戸空港へ降り立った後、まずはそのままお彼岸のお墓参りへ。高台にあるので天気が良ければ瀬戸内海、淡路島まで見渡せるのですが、当日は遠くが霞んでた。でも気持ちの良いお墓参りができました。義弟の運転するクルマでお墓を後にする時、ほんの少しだけ天気雨が降りました。

市内へ戻り、旧友を訪ねて元町へ。神戸へ来るたびに顔を出せればよいのですが、なかなかそうも行かず、最後に会ったのは去年?おととしだったかな?神戸家具と呼ばれる手造り西洋家具屋さんの三代目です。お店はこちら。



夫の高校時代のバンド仲間(先輩。学校は違う。)---夫の旧悪をすべて知り尽くしている(笑)お友達です。

'95の阪神淡路大震災ではお店はどうにか大丈夫だったようですが、自宅は全壊。小学生の男の子二人と奥さんと四人で、さいわい大きなダメージがなかった夫の実家の2階でしばらく、当時独りで住んでいた70歳を過ぎた夫の母と一緒に暮らしました。義母が東京や千葉の私たちの家に来ている間は留守も頼めて安心でもありました。

ホッケー選手になった大学生に成長した二人の息子の話や仕事の話、健康の話(笑)、ミクシィで活発に活動しているとかで画面を見せてもらうと、何と標準語でブログを書いとうやんけー・・・・

あり得なーーーい!と散々言ってきました。神戸の友達の中でも、一番バリバリの神戸弁を駆使する彼が標準語で文章を書くと・・・

嘘っぽいーーーー

他の関西のお友達が書く標準語の文章を読んでも何とも思わないのですが、彼は特別!お決まりの「関西弁で変換するのは大変」という理由がひとつあるようですが、この文章読んで、あなたの顔は浮かばないよ!どうしても結びつかん!というとムッとしつつ、「ボクだって多摩川越えたら標準語」・・・だそうです。

小一時間話して、またね、バイバイ。近くの喫茶店から出前を取ってくれた美味しい神戸のコーヒーをゴチになりました。サンキュッ!

※基本的にテイラーメードなので時間と費用は掛かりますが、一生ものの家具を造ってもらえるお店はこちらです↓
関連情報URL : http://田村家具.com
Posted at 2009/09/25 07:41:23 | コメント(3) | Friends | 日記
2009年09月21日 イイね!

Suica

Suicaお墓参り、姪っ子のピアノコンクール、旧友に会うために神戸に来ています。

羽田からお昼過ぎに到着。シートに座ると同時に眠りに落ちて、着陸の振動で目が覚めました。

機材はBoeing 737-800。

神戸に降り立つと明るい陽射しにクラクラ・・・。

Suica は使えません。  よほど多いのかな?関東の皆さん、ご注意ください。

※これは前回来た時にパチリしたものです。なぜなら、今回はデジタルカメラから写真をPCに取り込むケーブルを忘れてしまい・・・。


霧雨に誘われて タワーサイドに出れば
最終モノレールが 東の空を流れ
あの娘は今も忘れないの
初めてここでキスした日~♪



---松任谷由実 「タワー・サイド・メモリー」 ( '81 「昨晩お会いしましょう」) より

Posted at 2009/09/21 19:20:19 | コメント(4) | Memory | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
6 7 8910 1112
13 14 15161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation