
みんカラお友達♪ファルケ少佐さんのブログの写真を見て、ちょうど
一年前に房総半島を先週とは違うルートで走った時、外房・太東崎の燈台に立ち寄って写した水仙の写真があったのを思い出し、ファイルを探し出しました。
(2009年1月18日正午過ぎ撮影。)
近くでよく見ると中心の部分が八重のものも混じって咲いていました。
小高く盛り上がったところからインサイトと太平洋をパチリ。インサイト(ZE1)って、やっぱりミョーなカタチしてる、かな?高根沢三兄弟のカッコいいお兄ちゃんたちと比べると、小さいけれど、どうしてもプチメタボな肥満児に見えちゃう・・・。
こんな看板もありパチリ。
房総半島を舞台に、戦時中も花の栽培をやめなかった農家の女性を描いた映画が昔あった記憶があります。高橋恵子主演だったとうっすら記憶しているけれど、タイトルその他は覚えてないです。
花物語(1989) - goo 映画
春の訪れの早い房総・・・冬の間にまた訪ねてみようっと。千葉県に住んでいても、房総半島はわざわざ遠出する、という感じなのです。
Posted at 2010/01/16 13:05:58 | |
Chiba-Boso | 日記