2010年05月22日
近年「好むと好まざるとにかかわらず」大きく状況が変化したもののひとつに写真のフィルムがあると思います。
デジカメで何でもかんでもパチリ、パチリと撮るようにフィルムの時には撮りませんでしたけど、それでも空容器に500円玉をせっせと貯めても、容器の供給に困ることはないくらいに写真屋さんやディスカウント店でフィルムを買って、スナップ撮って、現像プリントして、アルバムに貼って。。。
フィルムのカメラからデジタルカメラに移行したのは、周囲では私は遅い方だったと思いますが2000年か2001年くらいだったかな?それでもすでに約10年。。。プロフェッショナルの世界でもデジタルが今は多いのですよね?
そんな中、フジフィルムがスキンケア化粧品を出したと聞いて、当初は不思議な、唐突な展開に感じました。永年のフィルムや抗酸化、ナノ技術などを応用したものだそうです。
何となく気になっていたけどなかなか使う機会がなかったアスタリフト。先ごろ試供品をもらって試してみたら使い心地が良い感じ♪
長いこと無香料の方が好きでそういうものを使っていましたが、このシリーズのダマスクローズの香りも良いです。ま、エージングケア化粧品ってやつですが、聖子さんやみゆきさんのように美しい肌になれたらいいなぁ(すっかり宣伝にはまって、メーカーの思うつぼ?w) 「好むと好まざるとにかかわらず」訪れる変化・・・お肌くらいは少しは抵抗を試みるんだい。
※写真は去年の9月26日に東京ミッドタウンにあるフジフィルムスクェアへ写真展を見に行った時、1階のショップ前でパチリしていた写真。真っ赤な容器が目印です。
~・~・~・~・~
I will follow you あなたに ついてゆきたい
I will follow you ちょっぴり 気が弱いけど
素敵な人だから
心の岸辺に咲いた 赤いスイートピー♪
---詞・松本隆 「赤いスイートピー」( '82 ) より
Posted at 2010/05/22 18:16:35 | |
Premium | 日記