• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

旗指物@CCR

旗指物@CCR日本海クラシックカーレビュー(CCR)の会場でも旗指物は見つかりました♪

大会そのもののオレンジ色ののぼり旗は、糸魚川市内やパレード沿道で見かけましたが、ご紹介するのは出展者の方の、いわゆる「お持ち込み」旗指物。

← プリンスグロリア 1962 黒 



↓ メルセデスベンツ ウニモグ 1968



三菱 2W400 1966




【終わり】
Posted at 2010/09/08 23:23:24 | コメント(3) | wind-whipped | 日記
2010年09月08日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー【今年の同い年】

日本海クラシックカーレビュー【今年の同い年】9月5日(日)新潟県糸魚川で開かれた第19回交通安全フェア日本海クラシックカーレビュー(CCR)

昨年はハーフセンチュリーの節目の年にあたり、同い年生まれのクルマを探して2台レポートしました。

今年はどうかしら?CCRの参加資格は1974年までに生産されたクルマということで、プログラムの一覧で年式を探してみると今年も2台。

↑そのうちの1台、仙台からご参加の オースチンA50ケンブリッジ(1959)

trekkerさんと会場を回りながらこのクルマの前を通りかかって、たぶん昔実家の父が持っていたクルマと同じと思う、と話しました。

以前ブログにもUPしたので、再度見比べるとやはり同じ頃の同じ型のクルマと思います。父に聞いても「オースチン」以外わからない(覚えてない)ので、おそらく、ですが。

私自身はフォトアルバムで見知っていたものの、このクルマの記憶はなく、今回実際に目の前に立ってみて、とても腰高というか背の高いクルマだなぁ、と思ったのがひとつ。昔のクルマは細部がとてもキレイに造ってある。trekkerさんに促されたのですが、ちょうど車内にいらしたオーナーの方とお話しすれば良かったかな。。。

今度実家の父に懐かしのオースチンの写真を見せてあげましょう。覚えているかな??

※もう1台の「今年の同い年」は オースチンヒーレー スプライトMK1 (1959) でした。写真撮ってませんでした。残念!
Posted at 2010/09/08 07:10:58 | コメント(2) | Event | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
1213141516 17 18
19202122 23 24 25
262728 29 30  

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation