• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

僕のコダクローム (3)

僕のコダクローム (3)僕が独身時代に知り合った
女の子全員の写真を撮ってあったとして
全部いっぺんに並べてみたとしても
僕の楽しい想像力にかなうはずはないさ
Everything looks better in black and white~♪

'81のCONCERT IN CENTRAL PARKで歌うS&G。

ん?コダクロームの鮮やかなカラーとニコンカメラを
自慢していたのに「何でもモノクロの方がよく見えるのさ」??

レーザーディスクに入っていた歌詞カードを見ると、英語歌詞では「ベター」でしたが、和訳では「白黒でとると なんでもかんでも しらけちゃうのさ」とある。
んん?誤訳?モノクロの方が良いの?悪いの?

二人ははっきりベターと歌っているのだから、きっと訳が間違っているか意訳をしているのかな?でも何だか変だな、と20年以上ちょっと謎だったのですが、今週月曜日に初めて(激遅) ポール・サイモンの原曲をYoutubeで聴いて、長年の疑問が解けました。

Everything looks worse in black and white~♪ と和訳どおりに歌っている!! 

オリジナルをこれまで聴かなかったことにも呆れましたが、では何故セントラルパークでは
better と歌ったのだろう、と新たな謎が。。。

'73年発表時には古臭いモノクロなんてパッとしない、と新しいカラーの鮮やかさと心踊る気分を歌い上げたけど、時を経て再結成のステージでは昔の良き時代、思い出は輝いているさ、と歌詞を変えたのかな、と勝手に思いました。
今度ポールに会ったら訊いてみようっと。(会う予定ないんですけどね)

※アメリカでは大ヒットした同曲、英国ではヒットせず。英国のラジオ局は登録商標の入った歌は流さないのが原因?とWikiにありました。


Posted at 2007/12/08 10:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2007年12月07日 イイね!

僕のコダクローム(2)

僕のコダクローム(2)I got a Nikon camera.
I love to take a photograph.
So, mama, don't take my Kodachrome away♪
 
                        
僕はニコンのカメラを持っていて
写真を撮るのが何より大好き
だから、ママ、僕からコダクロームを取り上げないで♪


ポール・サイモンは「ナイコン・キャメラ」と歌っていますが、1973年に出たこの曲の「僕」が持っていたニコンのカメラ・・・きっと高価なカメラだったろうな。

最近は、ちゃんと「ニコン」と発音するアメリカ人も多くなってきたようですが(でもないか?)「ナイコン」という音も嫌いではないです。

木村拓哉くんも、訊かれてたっけ・・・ ナイコンかい?って。


「僕のコダクローム」続く・・・

追記 ↓ 正確にはローザンヌはイーストマンコダック社直営の最後の「コダクローム現像所」とありました。
Posted at 2007/12/08 00:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2007年12月05日 イイね!

「僕のコダクローム」(Kodachrome) by Paul Simon

「僕のコダクローム」(Kodachrome)  by Paul Simon'81年NYセントラルパークでのサイモン&ガーファンクル再結成コンサートでこの曲を知ったので、S&Gの曲と思っていましたが、持っているベストCDに入ってないので調べたら'73年ポール・サイモンのソロアルバム収録と分かりました。

約10年ぶりに2人が同じステージに立ち50万人もの観衆を集めたこのコンサートがTV放映('83頃?)された時は、私の周りでも「観た?観た?」と大きな話題になったのを記憶しています。

当時、家にあった初代のビデオ機(SONYベータマックス?)で兄が録画してくれたビデオを  何度も何度も繰り返し観ました。

Kodachrome~♪
They give us those nice bright colors
They give us the greens of summers
Makes you think all the world's a sunny day~♪

  コダクローム~♪
  あの素敵で明るい色色色 夏の輝く緑
  世界中に太陽がいっぱい、そんな思いにしてくれる♪


※「僕のコダクローム」続く・・・
Posted at 2007/12/05 20:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2007年12月04日 イイね!

THE PREMIUM レトルトカレー

THE PREMIUM レトルトカレーレトルト食品にも「プレミアム」の波が?!

ちょっと箱がつぶれてますが、チキンマサラカレー
「デリー・プレミアムレシピ」 from ハウス食品。

横のスプーンは以前、復刻版オリエンタルカレーを
買った時に入っていた応募券を送ったら当たった
金(色)のスプーン。
「ハヤシもあるでよ!」
(↑ 知っている方は同年輩ですね?)


関連情報URL : http://www.delhi.co.jp/
Posted at 2007/12/04 00:23:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Premium | 日記
2007年12月03日 イイね!

赤鼻の(フィッ)トナカイ

赤鼻の(フィッ)トナカイ日曜の夕方、インサイトのオイル交換にディーラーさんへ行ってきました。5000Kmを目安に交換しているのですが、今回は前回(7月)から7000+Kmぶりになってしまいました。

ハガキでお知らせが来ていた日常点検(六ヶ月点検)も一緒に。1年点検をここで受けているので日常点検は無料、オイル交換も半額で1300円ちょっとで済みました。

作業していただく間、営業さんと新フィットのことなど、ひとしきりおしゃべり。クリスマス用に飾り付けられたフィットナカイ君は新しい店長さんの力作だそうです。実際に見るととても可愛くて思わず激写しましたが、真正面すぎたせいか実物のキュートな感じより、アブナイ酔っ払いフィットみたいに写ってしまいました(?)

リアハッチが開いているのは、サンタさんのプレゼント(くじ引き)が積まれているからです。  大きなプーさんもバックシートに坐ってました(一等賞かな?)

真っ赤なお鼻の~
フィットナカイさんは~♪
いっつもみんなの
人気者~♪


Posted at 2007/12/03 08:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation