• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

You've Got A Friend

You've Got A Friend【10/13(祝)吉川忠英LIVE@東浦和・・・つづき】

今回のソロライブではたくさんの曲を弾き、歌ってくれた忠英さん。キャロル・キングの You've Got A Friend もその1曲。

忠英さんはこの曲を演奏するにあたり、タイトルは「私はあなたの友達だよ」という意味だけど、YOU HAVE GOT と現在完了形で「あなたは(私という)友達を得たんだよ、友を持ったんだよ」と強い感じが好きなんだ、というようなニュアンスのことを言っていました。

あまりにも有名なアルバム"Tapestry"からの大ヒット曲。男性が歌うこの曲も趣きが違って素敵だなぁ、と思いながら、そうだ!ジェームス・テイラーがゲストでこの曲をキャロルと歌った、カーネギーホールのライヴCDが家にあったことを思い出しました。

♪ ♪ ♪

忠英さんのライブがとても温かくて優しいのは、巧みな演奏や楽しいトークもあるけれど、そのパーソナリティが温かい人なのだと思います。「僕の演奏を今回初めて聴く人、手を挙げて~」と最初に言って、私は最前列に座っていたのでオモムロに後ろを振り向くことはできませんでしたけど、私の視界に入る横に座っていた4~5人はみな手を挙げていました。

これからはギターリストよりシンガーとして再デビュー、なんて冗談ぽく言っていたけれど、メッセージを曲に乗せて伝えたい何かがたくさんあるような、日本全国で新しい人達と知り合って何かを共有したがっているような・・・そんな感じを忠英さんから感じ取りました。(こちらの思い込みかもしれませんけど・・・)

'70年代初頭にアメリカに渡ってデビューし、帰国後ソロデビューしたけれどスタジオミュージシャンとして忙しくなり、プロデュースやアレンジでも多彩なアーチストの作品に参加し・・・「居心地のよかった日本の音楽業界にどっぷり漬かって抜け出せないでいた僕が、ギターという大親友を頼りにライブを再開し人前で喋り、弾き、歌い、旅を始めるようになって10年くらい・・・」と"HOOTENANNY"のライナーノーツにも書いてありました。

今61歳ですから、10年くらい前というと50歳前後で何かキッカケというか変化がきっとあったのでしょうか?自分が今まさにその年代なので興味があります。

♪ ♪ ♪

実家近くで、こんな密な空間で、3000円で、真ん前で2時間以上も・・・本当に良いのだろうか??と思ったほど価値ある時間を過ごしました。

今回はショーの後の打ち上げ宴会に希望者は誰でも参加できたのですが、老親が遅くなると心配するので(21時でしたが・・・苦笑)残念ながらスキップ。忠英さんは、自分は帰りクルマだから飲めないな~くぅ~って。下の駐車スペースで車種もナンバーもばっちりチェキしました(ナイショ)あれにギター積んで、北関東ぐるっと回っていたのだなぁ。10/18からは九州ツアーだそう。お近くの方は是非!損はさせませんヨッ。

★終わり★


※画像は Carole King ~ The Carnegie Hall Concert ~ June 18, 1971

1971年6月18日・・・小学生の私は何をしていただろう?皆さんは?(えっ?生まれてない?)

Posted at 2008/10/18 00:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Premium | 日記
2008年10月17日 イイね!

涙そうそう

涙そうそう【10/13(祝)吉川忠英LIVE@東浦和・・・つづき】

忠英さんがギターやプロデュースで制作に参加した曲の数々を紹介するコーナー終盤。前夜は群馬県・富岡市にてライブを行なった忠英さんが語ります。

プロとして、演奏している時は何があっても決して泣いたりしてはいけない、と常に思って実行してきたけれど、昨夜はこの歌を唄いながら堪え切れずに泣いてしまった、と。

4人目を妊娠中の奥さんを亡くされて、中学生を頭に3人の男の子を男手ひとつで育てているという富岡市のお蕎麦屋さんが、「涙そうそう」で大泣きしているのを見て、初めて演奏中に泣いてしまったそうです。そんな話しを聞いてから皆で同曲を歌いました。

こんな風に書くとさびしげなライブかと思われるかもですが正反対。天才的!な物真似と旅ばなし、ギター漫談ならぬギター落語(年に1回創作落語を高座で披露するらしい。ギターかかえて!)など、楽しく笑いがたくさんのライブ。

後半は"HOOTENANNY"からもたくさん演奏・歌ってくれてとても嬉しかった。ホーミーの「草原の音」もまた聴けた。この曲は録音せず、今後も生演奏しかしないことを決めた、とも。

※忠英さんの公式サイトのBBSから辿って、富岡市のお蕎麦屋さんのブログで下の映像を知りました:





写真素材-フォトライブラリー
Posted at 2008/10/17 00:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Premium | 日記
2008年10月16日 イイね!

10 Holes

10 Holes10/13(祝)に、また忠英さんのミニライブに行ってきました。前回みたいに片道300キロ走ったわけでも、500マイル汽車に揺られたわけでもありません。
向こうがいらしてくれたのですから!さいたまの実家から二つ隣りの駅近くの小さなライブハウスへ!!

安曇野はジョイントでしたが今回は忠英さん一人。途中15分ほどの休憩をはさみ20曲くらい(もっと?)たっぷり2時間以上の演奏でした。

忠英さんがレコーディングにギターで参加した曲のあれこれをトークを交えて紹介するコーナーでは「なごり雪」も・・・忠英さんが唄う「なごり雪」か・な・り・素敵でした。2番以降は皆で一緒に。

ユーミンの「やさしさに包まれたなら」(「MISSLIM」アルバムヴァージョン)も忠英さんのギター。松任谷くん(←また出た、この名前)はThe Kingston Trioが好きでね、と話しながら、サワリを少々・・・。"HOOTENANNY"(フーテナニー)に入っている "Early Morning Rain"という曲のイントロを聴いたとき、あれ?と最初に印象に思ったこと(疑問)が解けました。あのアレンジはその影響を受けていたんだ!

カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の
やさしさに 包まれたなら きっと
目に映る すべてのことは メッセージ~♪


初めて聴いた時から大好きで、おそらく何百回と聴いてきたこの曲。当時ギターを録音した人が弾くのを、目の前で聴ける日が来るとは夢にも思いませんでした。30年以上の時空を経て・・・それも25席の小さな空間、距離2メートルの近さで。

★続く★

※"HOOTENANNY"に入っている「500マイル」を聴きながら、7、8年前に買ったブルースハープ(10 Holes)が家にあるのを思い出しました。『そうだ、ハーモニカがあるじゃないか!(ギターをこれから学ぶのは大変そうだけど)』というわけでとりあえずパチリ。GとDを買ったんだっけ(すっかり忘れてた)
メイドインジャーマニー。
Posted at 2008/10/16 07:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Premium | 日記
2008年10月15日 イイね!

わかりますとも!

わかりますとも!【予定外の緊急UPです】(笑)

今日の「ま」さんの「職権乱用」ブログにフリード登場です。判りますとも!

あ、ステアリングに手元スイッチが付いている・・・いいなー。私の無いけどオーディオレスで買ったから当たり前か・・・。



・・・と言うことは、まつとうや家には今フリード君がいる(いた)んだな。この試乗車かな?ふふふ。

※画像はディーラーさんに着いて搬送車から降りたばかりのMyフリード。なぜかタイヤまわりが汚れていました。
Posted at 2008/10/15 20:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | F | 日記
2008年10月14日 イイね!

500マイル

500マイルフリード納車日(9/15)にちょうど000050kmで初満タン給油以来、450km走って燃料計は残り6セグメント。表示は似ているけどインサイトの一目盛とは違うので気をつけねば!

※祝日(10/13)の夜、さいたまの実家から帰る途中でオドメーター000500km通過のフリードのメーターをパチリ。

表示はもちろんマイルではなくキロメートルですが、最近ずっと聴いているHOOTENANNY収録の「500マイル」から500という数字に反応しました。



If you miss the train I'm on, you will know that I am gone
You can hear the whistle blow a hundred miles,

Lord I'm one, Lord I'm two, Lord I'm three, Lord I'm four,
Lord I'm five hundred miles away from home
Lord I'm five hundred miles away from home~♪

"500 Miles"より


Posted at 2008/10/15 08:44:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | F | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation