• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

すわれば・・・

すわれば・・・3月21日は父の誕生日でした(87歳)。いよいよクルマの運転もサヨナラ、と思ったら、免許は4月21日まで有効でした。近いうちに警察署へ返納に行く予定です。

免許証代わりの証明書(身分証明となるもの)を発行してくれるそう。県警は高齢者の免許返納を奨励しているので、何か記念のご褒美?ももらえるのかな。

父の庭は、何本かの牡丹は蕾がかなり膨らんでいて、間もなく咲き始めそうです。毎年のことなのですが、父の庭の季節の進みは本当に早いんです。

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花・・・妖艶な美人の形容ですが、売られている牡丹の苗木はすべて芍薬の台木に接ぎ木されているそうです。父は最近は島根県の大根島にある牡丹園から苗を取り寄せています。大根島は有名な産地らしい。

父は芍薬には興味がなく植えてませんが、私は切り花の芍薬が大好き。ピンポン玉くらいのつぼみが信じられないくらい大きく立派に咲くのでシーズンには必ず買います。
Posted at 2009/03/22 19:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2009年03月21日 イイね!

Citrus B

Citrus B昨日、NHK朝ドラを観た後つけたままのTVから流れてきた聞き覚えのある声に画面を見ると、作家の山本一力さんでした。1月、江東シネマフェスティバルの講演で良いお話を聞きましたが、その美声と落ち着いた話し方で、すぐ一力さんだ!と分かりました。

番組は各地のふるさと模様を流していました。中で文旦が出てきて、収穫後一度土の中に埋めて置くことで酸味が消えて爽やかな甘さになる、というようなことを紹介していました。

江戸・深川の人情時代劇をたくさん書かれている一力さんは土佐ご出身。文旦を土に埋めることは知らなかったなぁ、と。土佐では文旦に塩をちょっと付けて食べる、ということもお話ししていました。

ちょうど前日(木)帰り際に同僚から立派な文旦を一つもらったので、家にあったネーブルオレンジと並べてパチリ。文旦は皮の上からでも良い香りがプンプン。実家に持って行って老親と一緒に食べましょう。今日も良いお天気です♪

Posted at 2009/03/21 09:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2009年03月20日 イイね!

願わくは

今年も各地の桜開花は概ね早そうですね。

私にとって忘れられないのは2002年の早すぎた満開の桜です。

調べてみましたら、東京の開花・満開ともに最早記録の年でした。記録は今年も破られなかったみたいです。

あの年だけ、特別に早く咲いてくれた、と私がただ思っていたいだけなのですが、昨今の気象状況では早晩記録は更新されるでしょう。

願わくは 花の下にて 春死なむ その如月の 望月のころ    --- 西行法師

桜・西行法師
桜・西行法師 Photo by (C)違いがわかる男さん

Posted at 2009/03/20 16:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2009年03月19日 イイね!

IHI

IHI今朝の通勤時、都バスの後ろ姿を赤信号停車中にパチリ。

江東区の広告の入ったバスでしたが、行き先表示に惹かれて。。。

IHI・・・言わずと知れた石川島播磨重工業(本社前バス停行き)

昔TVで流れていた、IHIミニボイラーCMソングで、子供の頃この会社の名前を知ったのかもしれません。アイ~エイチ~ア~イ~ ミニボイラー~♪とテノールとソプラノ歌手のような声で数フレーズ歌う・・・それしか覚えていないのですが。

「石川島播磨」という名前はなんだか昔から好きで(親戚が勤めているとか、そういう由縁は何もないのですが)その重厚な響きというか(重工業だから?)。そんなことを今朝、このバスの後ろを走りながらツラツラ考えていました。

※昔、石川島播磨造船所があった土地に今はタワーマンションが林立しています。朝ドラ「瞳」でも出てきた佃島のあたり。IHI本社は今は豊洲、国内最大のAUDIショールームの真ん前に(AUDIがIHIの真ん前と言うべきかな?)
Posted at 2009/03/20 00:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2009年03月18日 イイね!

U2 360°TOUR

U2  360°TOUR 今朝は5時過ぎに起きて、6時15分には家を出たので眠い、ネムイ。
明日も早いのでもうバタンキュー (←死語?)

St. Patricks' Dayと関係ないのですが、今日たまたまこのサイトを知ったので、アイルランドつながりということもありご紹介。


6月30日スペイン・バルセロナを皮切りに欧州と北米ツアースケジュールがアナウンスされた U2 360°TOUR 。3ヶ月も前からステージデザインを見せてしまうなんて!

360°のセンターステージ、すごい規模&デザインですね。日本公演はまだアナウンスされていないようですが、来年かな?
Posted at 2009/03/18 21:55:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | Event | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation