• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

しりあがり

しりあがり今日の昼間、Yahooトップページのフリードプレゼント広告を見てキーボードを打つ手が一瞬止まりました・・・しりあがり・・・しりあがり寿??かなり過激に嬉しかったです。

知ったきっかけは創刊時のHanakoに連載していたOL漫画だったかな?持っている単行本は5~6冊なのですけれど。

キリンビールの社員で'94年に退社するまで二足のわらじは小椋佳(銀行員)も同じでしたね。

ハートランドビールのブランドプロジェクトや、キリン一番搾りのパッケージディレクションを手掛けたと言うのはどこかで読んだことがあります。

方舟という作品あたりから私にはちょっと怖い感じになってきて、最近の作品は読んでません。。。

※写真は「サラリーマン3部作」('96)
その1:どんなラッシュでも必ず座って帰る中間管理職「流星課長」
その2:真実の愛を見つけるまでヒゲをそらないと決めたOL「ヒゲのOL・藪内笹子」
その3 の「マーケッター太郎」は持ってないのだ・・・

そう言えばサラリーマンNEO、ゆうべ見るの忘れた・・・(悔)
関連情報URL : http://www.nhk.or.jp/neo/
Posted at 2009/06/16 00:08:05 | コメント(1) | F | 日記
2009年06月14日 イイね!

ブルガリ

ブルガリもともとアクセサリーや貴金属類に強い興味は(自分が身に着けることには)ないのですが(恒例にしているジェンセンのイヤーペンダントは別として)、自分に買いたいな、と思うリングに出合いました。

すぐに買えるのかな、と4/13にブルガリー銀座タワーへ行くも、納期4週間!かかるとのことで注文だけ。以来待つこと約9週間・・・明日入荷致します、と連絡が来たのが一昨日の金曜。

今日、都内で所用を済ませた帰りに寄ってピックアップしてきました。My First ブルガリ。こちらで見てくださいね。

たぶん(いえ、絶対に)全ブルガリで一番価格の低い商品と思いますが、同じサイズでも微妙にフィット感が違い、時間を掛けての丁寧な対応に感激しました。ブルガリ・エクスペリアンス、とでも言いましょうか。

税込39,900円(4万円でお釣りが100円玉というのもブルガリだと何だか可笑しい)のうち、7,600円が Save The Children へ寄附されます。このキャンペーンが目指していることが、教育の機会の提供というところに私は惹かれました。戦後生まれで何不自由なく、教育を当たり前のように受けられたことは、やはり貴重で、地球上のある国や地域にとっては夢のような状況であったと思います。

ブルガリ創業125周年記念、シルバー製なのは銀細工師であった創業者への尊敬の念を込めて、とありますが、金やプラチナより多くの人に買いやすい価格でという点もあると思います。

奥さまや恋人、お友達、ご自分に、ちょっとスペシャルなプレゼントとしていかがですか?チャリティは別としても、ボリュウム感がありステキですよ。私はとてもお気に入りでーす。

※会計を済ませ包装を待っている間、店内のジュエリーを見てました。数十万円から1千万円超える宝飾品までいろいろ。美しいものを見るのは楽しいですが、ものの価格ということを考える面白い機会でもあります。これが60万でなぜあちらは600万円なのだろう?とか、ふーん、このリング一つでNewシロッコ2リッター200psと同じかぁ~、シロッコの方がいいかなぁ・・・とか。
Posted at 2009/06/14 21:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Premium | 日記
2009年06月14日 イイね!

働く女たち

働く女たち今日は仕事ではないけれど、何だか忙しい。午前中出ていたところから一旦帰宅し、お昼を食べてまた出かけるところ。

私の(勝手にVW)強化月間に連動しているわけでは(もちろん)ないですが、先週号のAERA(6/15号)にタイミングよく「フォルクスワーゲンで働く女たち」と言う記事があり、面白く読みました。

この号は「女性が仕切るPI(プリウス・インサイト)戦争」やGM破綻記事などクルマ関係の記事も多く、映画「路上のソリスト」や岩崎宏美の再婚、女性の「思い出し怒り」のメカニズム(笑)など、面白い記事が多い充実号でした。

※朝、ディーラーさんからTELあり、インサイトのアイドリング不調が解消せずもう少し預からせて欲しい由。メーカーさんに問い合わせたり色々やっていくれているそう。急いでないので、どうぞ。というわけで、もうしばらく入院継続。さてさて・・・休みの日まで東京行くのやだな~ノロノロ
Posted at 2009/06/14 13:57:13 | コメント(3) | VW | 日記
2009年06月13日 イイね!

ブレックファーストプレート

ブレックファーストプレート実家に来ると、たまに生活に新しいアイテムが加わっており、老親が使っている朝食用プレートが可愛らしかったのでパチリ。

朝のフルーツやおかず、トーストなどがまざらなくて重宝しているらしい。さすがに夕食には使っていないようですが。
割れないコレールのお子様用?プレート。

戌年(大11)と午年(昭5)生まれで Dog と Zebra だそう。

※↑調べたら商品名は「ランチプレート」みたいです。
Posted at 2009/06/13 12:24:36 | コメント(3) | Misc. | 日記
2009年06月12日 イイね!

ガンバラナイ

ガンバラナイ昨夜は本当に久しぶりに、記憶の地雷を踏んでしまい、それはいつも不意打ちで。

敵は地中(脳細胞の奥底)に埋まっているので普段は忘れ果てているのですが、同じ場所へ前に行っていても近くにあっても、表面すらかすらないこともあればその時に限って踏んでしまうことも。

でもホンモノの地雷と違って身体や心の一部が吹っ飛ぶわけでも、もぎ取られるわけでも無く、それなりの対処法もあみだしているので帰宅までには元気になりました。



でも
がんばらないけど いいでしょう
私なりって事で いいでしょう
がんばらなくても いいでしょう
私なりのペースでも いいでしょう


心が歩くままで いいでしょう
そうでない私でも いいでしょう
がんばれないけど いいでしょう
私なりって事で いいでしょう



---吉田拓郎 "ガンバラナイけどいいでしょう"('09「午前中に・・・」)より
Posted at 2009/06/12 22:49:42 | コメント(2) | Friends | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation