• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

TOKYO 8月 サングラス

TOKYO 8月 サングラスガラ空きのオフィス街・・・クルマ一台、人っ子ひとり見えません。

さすがにお盆休みです!。
(ナビ画面はいつもそうですって!ヾ(-_-;) )

東京のお盆は7月ですが・・・。

選曲は・・・やらせ、です。

Stay with me....

グレイの夏空 フレーム越しの乱反射
ひと気がないから ひとりがうれしい

どこにも行かない 真夏もいいと思えるの
不思議ね今年は 静かな都会にいたい


---'89 今井美樹 「TOKYO 8月 サングラス」(アルバム "MOCHA"より)


※すべてのアルバムを聴いているわけではありませんが、(親しみを込めて)美樹ちゃんのアルバムではこの「モカ」が一番聴いて、一番好き♪ひと頃の我が家の「夏の定番」でした。あらためてライナーノーツでミュージシャンクレジットを見たら、ギターはすべて今剛だった!さすがだ。いいなぁ。くぅ~~。
ブギウギロンサムハイヒー~♪



クリックで救える命がある。

Posted at 2009/08/14 22:59:00 | コメント(2) | Edo-Tokyo | 日記
2009年08月13日 イイね!

AGELESS

AGELESSさ、今日からはエージレス・・・ということで(苦笑)

たべられません。

電子レンジ不可。

※今日8/13は実家の母の誕生日です。生年から母が29歳の時の子と思っていましたが、正確には一日前に産まれたので、28歳の子でした。暑い中、産んでくれてありがとう。ちなみに私たち(兄・姉・私)が産まれた病院は実家近くの同じところに今もあります。(さすがに代替わりしているでしょうが)


クリックで救える命がある。

Posted at 2009/08/13 08:05:39 | コメント(2) | Misc. | 日記
2009年08月12日 イイね!

ANOTHER DAY

ANOTHER DAYじたばたしてきましたが、来てしまえば、いつもと同じ日。

Just Another Day. そういう1日1日の積み重ねが人生なんだ。

何でもない1日が来ることは何てシアワセなのでしょう。時間だけは皆に公平なのですし。

↑様々な関連郵便物(笑)

というわけで、ハッピー・ハーフセンチュリー to ジブン。

ジブン強化月間は一生続きます・・・∞ ∞

さ、仕事に出かけましょう。お盆で道すいてそうだな~♪


※ふた月ほど前に、私の少し前を周回中(=少し年上)のホンダ車乗りの方に、「半世紀を超えたところで、ソニックブームの衝撃のように視界が劇的に大きくなったように感じました」と教えていただきました。

私も同じように感じられるようになれると良いなぁ、との願いを込めて Booooooooom! 

今日から栄えある 50's Club入会です。わはははは。ナイス!

今日がお誕生日の方も、そうでない方も、良い一日となりますように。


~ ~ ~


I'm burning through the sky Yeah!
Two hundred degrees
That's why they call me Mister Fahrenheit
I'm trav'ling at the speed of light
I wanna make a supersonic woman of you~♪

--- '78 QUEEN "Don't Stop Me Now" より 

(歌詞の意味は本文、本人とは関係ないですw。元気の良い曲なので景気づけに選曲♪)


↓こんなサイトを最近見つけました。もしよければ覗いてくださいね。


クリックで救える命がある。

Posted at 2009/08/12 08:15:34 | コメント(7) | Event | 日記
2009年08月11日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン何か、感じ悪っ。

じたばた、じたばた。

あ、質問、突っ込みは無しの方向で。

自虐(自爆?)ネタです(笑)

※キッチンにあった一味とうがらしの瓶。
Posted at 2009/08/11 20:43:11 | コメント(4) | Jita-Bata | 日記
2009年08月10日 イイね!

返信

返信2年前にブログを書き始めてすぐに、以前鹿児島県の知覧を訪ねた時のことを書きました。2001年暮れから正月休みに九州を周ったときのことです。

鹿児島空港でレンタカーを借りて最初に向かった知覧。写真ファイルを見ると、武家屋敷や紫芋ソフトなんか食べているスナップはあるのに、当地目的のひとつであった知覧特攻平和会館の写真はほとんどない・・・。建物の外観の写真も無いのです。

出撃を前に小犬と遊ぶ特攻隊員たちの写真はパネルやポスターに使われていたと記憶しています。前に立って向き合うだけで心が無条件に痛くなる写真でした。

知覧でこの写真を見たので、彼らは知覧の特攻基地から飛び立っていったものと思い込んでいましたが、知覧から西へ十数キロ行った海岸近くに急ごしらえで造られ、昭和20年3月から7月まで特攻隊の基地として使われた万世飛行場から飛び立ったことを今日知りました。

小犬を抱いているのが、17歳の荒木幸雄伍長(群馬県出身)。出撃前の最後の日を送った西往寺に遺されている隊員たちの遺品の中にも、この荒木伍長がハンカチに書き遺した「只一筋に征く」という言葉・・・それを表紙の題字としたがあることも知りました。

小犬と一緒に写真を撮った翌朝早くに彼らは沖縄の海へ飛び立って行ったそうです。昭和20年5月。

NHKの「日本海軍:400時間の証言」第二回を見て、あの時館内を見終わって感じたのと同じように、理不尽な、虚しい気持ちになりました。


~~~~

あの頃と変わらずに きらめく海には
戻らない青春が いつまでも眠ってる

人は皆 生まれ来た瞬間(とき)からもう既に
この海へ還ること 決められているけど

夢半ば燃え尽きた あなたのぶんまで
生きてゆく約束を 守るから見ていてね


--- '06 竹内まりや「返信」 ("Denim") より 
Posted at 2009/08/10 23:31:16 | コメント(3) | Memory | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 262728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation