• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

【2009】最後のお願いにやってまいりました

【2009】最後のお願いにやってまいりました今日で10月も終わりです。

2007年2008年に続き、今年も最後のお願いにやってまいりました。

乳がんの早期発見・診断・治療の重要さと理解を広げるシンボル、ピンクリボン。

自分の、そして自分の大切な人達のために、心に留めていて下さい。

私も忘れずに、自分で出来ることを出来る範囲で実行していくつもりです。


第5回ピンクリボンデザイン大賞 
「ポスター」部門 最優秀賞 : 古屋 弥生さん
共同制作者 : 片野 亨さん 古谷 美佳子さん






Posted at 2009/10/31 08:52:45 | コメント(1) | Pink Ribbon | 日記
2009年10月30日 イイね!

ON YOUR MARKS, GET SET, GO!

ON YOUR MARKS, GET SET, GO!今夜は人と人の縁とか、出逢いとか、偶然のつながりやきっかけというものは面白いものだな、と感じました。縁は異なもの、味なもの・・・これは主に男女間の縁を指して言うようですが、それに限ることなく。

週末はお天気寒くなるのでしょうか?日曜日、信州・車山高原で行なわれるFBMを初めて見に行ってみようと思っています。フレンチ・ブルー・ミーティング・・・先日プジョーウォッチを買いに行った有明のプジョーセンターでお話しした方も、FBM、面白いですよ~と薦めてくれましたし、インサイトみんカラお友達♪ trekkerさんが毎年ブログで紹介されているのをずっと見ていて、一度は行ってみたい・・・と。どんなおしゃれなクルマとオーナーさん達が集まるのかな?

フレンチからの連想というわけでもないのですが、あの有名なQUEENの Bicycle Race の画像をプリントしたサイクリングウェアをうっすらピンクに染めて・・・ピンクリボンへ無理矢理に結び付けています(強引だ)

この Bicycle Race という曲、朝の通勤時に意識してよく聴くことがありますが(元気でる)、聴くほどに構成の面白い、名曲だな~と思います。転調、展開、歌詞、自転車のベルの音、フレディの元気なヴォーカル、厚みのあるコーラス etc・・・。

'78のシングル発売時のプロモーションの一環として撮影されたビデオについてはWikiに載っています。自転車をレンタルしたのはHalfordsという英国のサイクルショップチェーンということや、返却時にシートだけは買取りさせられた、とか(使用方法を後に知って)・・・。

Bicycle races are coming your way
So forget all your duties oh yeah
Fat bottomed girls
They'll be riding today
So look out for those beauties oh yeah
On your marks, get set, go!

----'78 "Bicycle Race" by QUEEN






Posted at 2009/10/30 23:56:44 | コメント(1) | Pink Ribbon | 日記
2009年10月29日 イイね!

PINK RIBBON in Marunouchi

PINK RIBBON in MarunouchiPINK RIBBON in Marunouchi --- 先日、姉とワインパーティーへ行った帰りに丸の内に出て、ぶらぶら歩きました。街路を飾るピンクリボンのバナーとハロウィーンの飾りをパチリ。

☆ ☆ ☆ ☆

ピンクリボン月間の10月初めに宣言したとおり、何とか人間ドックの予約だけ入れることが出来ました。電話した時点で、最短で11月30日~と言われ、12月半ばに予約しました。

最多発年齢(45歳~49歳)は脱け出た私ですが、高リスク要因とされているいくつかのファクターも該当するので、今年も3メニュー(触診+マンモ+超音波)で検査してもらいます♪

乳がんの早期発見・診断・治療の重要さと理解を広げるシンボル、ピンクリボン。いま出来ることを自分に、大事なパートナー、家族、友人に・・・いま一度のリマインダで~す。
Posted at 2009/10/29 08:58:47 | コメント(0) | Pink Ribbon | 日記
2009年10月28日 イイね!

朝のパーキング

朝のパーキング今日は週の真ん中・・・特に何も無いので、毎朝の駐車場での風景など。

駐車場に入り、そろりそろりと自分のロットに向かって走って行くと、BMW(格さん・寝ぐせミラー)7シリーズとホメパトではないGT-Rが今朝も睨みあっています。

←自分の入れるべきスペースの前にちょうど差し掛かった辺り。

バックで駐車するために、おもむろにハンドルを切ってGT-Rに鼻面を寄せます。
わーーっ、今朝も近いッ!ぶつけたら大変の巻~。



ギアをRに入れて、横の柱に注意しながらそろりそろりと自分のスペースへ後退。しかし、一度で真っ直ぐには入りません。初代インサイトですから。至難の業です。ベテランのインサイト乗りの方でも曲がって停めたのを目撃したことあり、です。


そのままハンドルを調整しながら、真っ直ぐに入れ直すために一度前進・・・お向かいのセル様と睨めっこです。おっと、今朝も近いッ!お、おはようございまーす。



ハンドルを真っ直ぐにして後退、あれ?まだ曲がってる?
また前進、後退、前進、後退・・・ハンドルきこきこ。
ふぅ~っ。何とか真っ直ぐに停められました。



やれやれ、とエンジンを切る直前に今朝のTRIP燃費がコンマいくつかガクッと下がるのを目撃するのはしょっちゅうです。連動して私の首もガクッ↓


ある朝の、ある駐車場での風景(イメージ)でした。終わり。




Posted at 2009/10/28 22:21:59 | コメント(5) | ミヂカなクルマ | 日記
2009年10月27日 イイね!

ヱビスビール in ジャーマンカラー (?)

ヱビスビール in ジャーマンカラー (?)恵比寿と言えばビール!---ということで、先日実家にあったブーツ型のかわいいビールグラスを「ちょうだい」と言ってもらってきたので、ドイツ国旗カラーのYEBISUと並べて一緒にパチリ。

ドイツ国旗の黒は勤勉、赤は情熱、金は名誉を表すともされる、とWikiに出ていました。

YEBISUの黒はヱビス<ザ・ブラック>、赤は琥珀ヱビス、金は定番ヱビスビールです。

思い返せば、ほぼ2年前にも同じような写真撮ってます(赤面)。何の進歩もない・・・・(汗)。

琥珀ヱビスのパッケージデザインには変化あり。

Posted at 2009/10/27 22:55:29 | コメント(3) | Premium | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation