• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

NOW 215m - TOKYO SKY TREE

NOW 215m - TOKYO SKY TREE毎朝、首都高7号線で都内へ向かうと前方に見えてくる東京スカイツリー(新東京タワー)。

最初は気付かなかった(低いうちは見えなかった?)のですが、ある時、何だろう?あ、スカイツリーだ!と気付き、以来気をつけて見ていると、本当に毎日ニョキニョキ伸びている気がします。

まだ三分の一くらいの太い塔の脚の部分---脚と言っても、今の東京タワーのような広がった脚ではなく、ルーズソックス(古い?)履いた脚みたいな、ズドンとした感じなのですが(ちょっと変な喩えかな?)どんどん成長しています。

公式サイトでチェックすると、今日(11/20)現在、215メートルだそう。最終的には634メートルに決定したそうです(先月・・・)。自立式電波塔で世界一になるべく、当初の610メートルからさらに高く。

これからは冬の間は空気も澄んで、ちょうど富士山や丹沢山系をバックに成長が観察できそうです。結構すぐに634メートルに達しちゃいそうな気がするけど、そんな簡単ではないですかね・・・。

姿かたちは、今の東京タワーの方が好きかな。。。どうかな?
Posted at 2009/11/21 00:20:26 | コメント(3) | Edo-Tokyo | 日記
2009年11月19日 イイね!

山が、燃える~

山が、燃える~今日はなぜだか頭の中をループ状態にヘビーローテーションで流れている「天城越え」。

どこから来たんだ?「天城越え」

何をたくらむ?「天城越え」

さぁ晩秋の夜長、YouTubeで「天城越え」三昧だ!



再生回数130万回を超えるこちらから。フルコーラス見応え聴き応えあり。
☆イチオシの瞬間→ (三番の) 天城隧道 ~ 恨んでも 恨んでも~ の、「う」


ショートヴァージョンですが、これもお・す・す・め♪'99年の紅白らしい。2000年問題なんのその。
☆イチオシの瞬間→ (一番の) 山が燃える~ で真っ赤に染まる舞台 (ぞくぞく)


☆とても音質が良いと思うのはコレ↓SENNHEISERのヘッドフォンで聴いてます♪



天城越え・・・したこと、ありません。

天城越え・・・ナマで聴いた事ありません。いつか絶対にライブで聴きたい!
Posted at 2009/11/19 23:08:48 | コメント(3) | Misc. | 日記
2009年11月18日 イイね!

Evidence-Based

Evidence-Based毎年10月にはピンクリボン運動にあわせてMyブログで取り上げてきました。

今日(11/18)、Yahooのニュースで下記のようなニュースも出ていましたので、情報として:





乳がんマンモ定期検診で議論沸騰 40代勧めず-米政府作業部会
11月18日10時57分配信 時事通信

【ワシントン時事】米政府の予防医療作業部会は17日までに、乳がんの早期発見に有効な乳房エックス線撮影検査(マンモグラフィー)に関して、40代の定期検診は勧めないとの勧告を発表した。誤判定や過剰診断などを理由に挙げている。

同部会は2002年に40歳以上の女性に対して、隔年で同検診を受けるよう勧めていただけに、新たな解の是非をめぐって議論が沸騰。ハーバード大学医学部のコパンズ教授(放射線医学)はワシントン・ポスト紙に「マンモグラフィーは何万人もの命を救ってきた。ひどい勧告で非論理的だ」と批判している。

作業部会は16日に発表した勧告で、「誤判定や過剰診断によるリスクと受診による利益を比較した場合、40代はリスクがほかの年齢層より高い」と指摘した。

ただ、部会はマンモグラフィーの効用を否定しているわけではなく、「50~74歳の女性は隔年で受けるべきだ」ともしている。

* * * *

ニュース元である「予防医療作業部会」(U.S. Preventive Services Task Force /USPSTF)のサマリーも読んでみようと試みましたが、リンクの森に迷い込んでいるうちに目がチカチカしてきちゃいました。私は当初の予定通り来月検診を受けまーす。
Posted at 2009/11/18 22:30:10 | コメント(1) | Pink Ribbon | 日記
2009年11月17日 イイね!

【FILLER】 Active Hybrid

【FILLER】 Active Hybrid先日、東京駅・八重洲口をふらふら歩いているとBMWのショールームの前を通りかかり、クローズ後で無人でしたがガラス張りのショールームフロアに2台のBMW Active Hybrid 7がディスプレイされ、Active Hybrid のイメージムービー(3つのスクリーン)と室内の照明がオートプログラムでランしていました。思わず足を止めて外から見物しました。

ずいぶん洒落たショールームだなぁ、と後でBMWの公式HPを調べてみると、ディーラー検索では見つからない・・・。よくよく探したら、BMWグリーン・サポート27の活動を紹介する BMW Group Studio という場所であることが分かりました。


見えない敷居が高ーい輸入車ディーラーですが、こういうショールームならホンダの青山本社のように気軽に入れそう♪何よりまずは営業時間内に行かなくっちゃ、ですが。

BMW Group Studio のウェブサイトはこちら



Posted at 2009/11/19 08:32:21 | コメント(1) | Misc. | 日記
2009年11月16日 イイね!

天使が通る

天使が通る'70年代、高田真樹子という歌手が歌った「不機嫌な天使」という曲が思い出せない。部分、部分は覚えているのですけれど、もう一度聴きたい。

つまらないジョークが発せられた後に生じる、一瞬しらけた間のことを、英語でエンジェル・ウォーク=天使が通る(歩いている)と言うと誰かに聞いた記憶があるのですが、もしかしたら間違い、記憶違いかもしれません。


しらけたジョークの後に ← ここ、あやふや
退屈な騒ぎの後は
いつもの天使が通る

使い古したジョークに
飽き飽きしたように
不機嫌そうに通り過ぎてる~♪


という感じの歌詞で始まる歌だったかと。

※画像は土曜日の早朝ブレックファーストミーティングをしたホテルの、エレベーターホールに置かれた飾り。天使(羽根のある妖精?)がひいらぎの大きな束を運んでいます。



かねてより密かに『Mr. サーチエンジン』の称号で呼んでいるお友達♪に教えていただきました!
ありがとうございまーす♪
↓ ↓ ↓



イエイ!ミッキー吉野のキーボードだ。(やっぱり、出だしの歌詞、間違ってましたw)

終わり。
Posted at 2009/11/16 23:30:51 | コメント(0) | Premium | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation