• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

ナルキッソス

ナルキッソスみんカラお友達♪ファルケ少佐さんのブログの写真を見て、ちょうど一年前に房総半島を先週とは違うルートで走った時、外房・太東崎の燈台に立ち寄って写した水仙の写真があったのを思い出し、ファイルを探し出しました。
(2009年1月18日正午過ぎ撮影。)

近くでよく見ると中心の部分が八重のものも混じって咲いていました。


小高く盛り上がったところからインサイトと太平洋をパチリ。インサイト(ZE1)って、やっぱりミョーなカタチしてる、かな?高根沢三兄弟のカッコいいお兄ちゃんたちと比べると、小さいけれど、どうしてもプチメタボな肥満児に見えちゃう・・・。



こんな看板もありパチリ。



房総半島を舞台に、戦時中も花の栽培をやめなかった農家の女性を描いた映画が昔あった記憶があります。高橋恵子主演だったとうっすら記憶しているけれど、タイトルその他は覚えてないです。
花物語(1989) - goo 映画


春の訪れの早い房総・・・冬の間にまた訪ねてみようっと。千葉県に住んでいても、房総半島はわざわざ遠出する、という感じなのです。
Posted at 2010/01/16 13:05:58 | コメント(4) | Chiba-Boso | 日記
2010年01月12日 イイね!

【Filler】 内房名物

【Filler】 内房名物千葉内房名物「あさりフライ」・・・食べてないのでインプレ訊かないでくださいましね。

※館山自動車道 市原サービスエリア(下り)にて。

Posted at 2010/01/30 00:24:09 | コメント(2) | Chiba-Boso | 日記
2010年01月11日 イイね!

" LAUNDRY-GATEの想い出 "

" LAUNDRY-GATEの想い出 "ユーミンソングとイメージ写真で綴る、思い込み先行Sceneシリーズ第6弾。

歌われているのは旧立川米軍基地で、「ランドリー・ゲート」は実際にあった門の一つだそうです。洗濯工場の通用門 (?)。1977年に米軍から全面返還され、その翌年に発表されたユーミン結婚後初のアルバム「紅雀」収録曲です。

※昨日房総プチドライブに向かう途中に通った海上自衛隊下総航空基地にて。思い込み強い割には撮影は近場で済ませるw



ふた駅ゆられても まだ続いてる
錆びた金網 線路に沿って

昔あの向こうを あの子と二人 
風に吹かれて 歩いたものさ

   男の扱い ピツァの作り方
   得意げな声が 目をつぶれば 聞こえる

" ジミヘン "のレコードも 返せないまま
手紙を書く がらでもないし

   見送る約束 寝過ごした日には
   古い滑走路に 夏草だけゆれてた

16の誕生日 私にくれた
苦い口紅 つけて来たのに

あの子が故郷へ飛んでいってから
なぜかさびれてしまったランドリー・ゲイト・・・♪


---'78 松任谷由実 「LAUNDRY-GATEの想い出 」 ("紅雀") より

Posted at 2010/01/11 14:47:53 | コメント(3) | Scene | 日記
2010年01月10日 イイね!

薄暮@富津(ふっつ)

薄暮@富津(ふっつ)暴走房総半島2010初春プチ・ドライブへ行ってきました。

今日の主な目的地'sが房総半島の内側(内房・・・東京湾側)の中ほどでしたので、外房(太平洋側)へは足を伸ばせませんでしたが、道も空いていてナビを相棒に快適なドライブを楽しむことができました。

夕刻、陽もだいぶ斜めになって来ましたが、そのまま帰らずに富津海岸まで下って夕暮れに霞む富士山を見てきました♪


釣り人にとって最もゾクゾクと期待が湧くゴールデンタイム「夕まづめ」。「逢う魔が時」とも称される妖しい時間帯です。


《貼り付け元のフォトギャラ写真》

突端の富津公園には東京湾を臨む展望台があり、高いところに上がると夕暮れ時に限らずとても気持ちが良いです。もちろん一番高いプラットフォームまで駆け上りましたよ。



縁があって住み始めた千葉県も15年目。生まれ育った埼玉県に25年→神奈川県にマル10年→ここ千葉県が15年目 ・・・ so far 東京の周りグルグル@@人生です。

帰り、富津の食堂で「刺身定食」(1500円也)を食して大満足♪ (刺身内訳: まぐろ中トロ、かんぱち(or ヒラマサ or ハマチか)、あわび、みる貝、ぼたん海老、あさり(ゆで)、青柳のなめさんが*)

*「なめさんが」は青柳(バカ貝)をたたいて味噌やネギ、薬味で味付けした内房の名物料理です。鯵やいわしをたたいた同様の房総・漁師料理に「なめろう」もあります。

走行距離:220km TRIP燃費:25.3km/L
Posted at 2010/01/10 23:51:21 | コメント(5) | Chiba-Boso | 日記
2010年01月10日 イイね!

新しい x many

新しい x many新しい年・・・ちょっと私自身いまひとつギアが入りきっていない感がありますが、三連休で弾みをつけて、と思いながらもう2日目ですけど。

2006年8月19日・・・Myインサイトを契約した夜にテイクされた陽水ライブのDVD、なぜかドライブミュージック代わりにナビで聴くことが多いです。前半の弾き語りも良いけれど、後半のバンド構成になってからが好き♪

新年にあたり「新しい」という言葉がたくさん出てくる「新しい恋」という曲の画面をパチリ(存在・完動証明を兼ねて・・・汗)。


新しい恋をしたら 新しい靴を買おう
新しい服を買って 新しい歌をきっと歌おう♪

~・~・

新しい恋をしたら 新しい人になろう
新しい夢を抱いて 新しい花をきっと咲かせよう♪

~・~・

新しい恋をしたら 新しいことをしよう
新しいペンを買って 新しい言葉 君に届けよう♪

僕の日記はバレバレだ
君は昨日の夢の中・・・ ♪


---'06 「新しい恋」 (作詞:町田康 作曲:井上陽水)


また陽水のオトナのコンサートに行きたいな~。今年はツアーするのかな?2007コンサートを一緒に観にいってくれたお友達に久しく会ってないけど、元気でいますように♪(独り言)

さ、これから房総半島をぐるっと(って一部ですが)遅ればせながらの新春ドライブ =3 =3(←出発遅ッ!)太平洋まで出るか、東京湾でお茶を濁すか・・・
Posted at 2010/01/10 10:37:35 | コメント(1) | Misc. | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation