
上司の部屋に呼ばれて仕事の指示を受けながら、ふとデスクの上を見ると「マンション 動く!」。
私の目線に気付いた上司は「最近のマンションは、なんでも、下にクルマが付いていて、動くらしいねぇ・・・」
私「えっっ?!」
と、ありえないジョーク?に一瞬でも反応してしまった自分が、悔しい。でも「読んでいいよ」と貸してくれました♪週刊ダイヤモンド。(1~2週前の号)
※意味やニュアンスが違うのに日本語として定着してしまった外来語は数多くあるでしょうが、そうと知っていても知らずとも普通に使うことは多いですが、マンションはちょっとワタシ的には使いづらい単語のひとつかもしれません。
Mansion というと英語では、ヒュー・ヘフナーの Playboy Mansion とか、ディズニーランドのHaunted Mansionのような、ベッドルームが20個くらい(もっと?)あるようなお城のようなお屋敷を指すので、日本の「マンション」を Mansion と呼ぶのは少しだけ抵抗があります。結局使っちゃうけど・・・。日本の「マンション」は標準的な英語では、アパートメントかコンドミニアムでしょうか。
Posted at 2010/03/16 00:50:25 | |
Misc. | 日記