• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

君たちキウイ・パパイヤ♪

君たちキウイ・パパイヤ♪マンゴー カレー♪ 











・・・す、スミマセン・・・

日曜日(5月16日)、都内を所用でうろうろしていた時、お腹が空いてしまい日本橋の千疋屋総本店で初めて食してしまいました。前から一度食べてみたかったの、マンゴーカレーライス

甘口の、ポークカレーライスでした。特にマンゴーは見えなかったし、マンゴーの味が前面に主張しているわけでもありませんでした。

1階のお店で「PREMIUM」の文字につられて、つい、レトルト買ってしまいました。(それも、よく見たら、SUPER PREMIUMとある!)

そうそう、新シリーズ(?)「本社本店」も、いつの間にか始まりました♪

Posted at 2010/05/20 22:47:32 | コメント(2) | Premium | 日記
2010年05月15日 イイね!

128枚

128枚全国的に自動車税の季節ですね。

我が家は、昨年はフリードに軽減措置が適用されて
17,500+29,500 = 47,000円
でしたけど、今年は標準税率に戻ったので
34,500 + 29,500 = 64,000円
の出費です。

貯金箱(缶)でせっせと貯めてきた500円玉貯金から、今年は払いましょう。

64,000円分・128枚・・・こんな感じ。数えながら並べてると段々お金に思えなくなってきます(ルーレットのチップみたい)。結構重たいです。

500円玉が出た頃から、500円玉貯金をしています。昔は写真のフィルムの容器を愛用していました。
1本にちょうど24枚、12,000円分入って、いっぱいになると蓋をしてセロテープで封印。透き通って中も見えるし、秘密の場所に容器が一本ずつ増えて並ぶとニンマリ。

お釣りなどで手元に巡ってきた500円玉は有無を言わさず、必ず貯金箱へ・・・これさえ守ればすぐに貯まります。ホントですよ。これまで腕時計や革のバッグなど買いました。

フィルム容器も手に入らなくなり、今は同僚からもらった貯金缶(青森銀行・・・)に貯めています。

Posted at 2010/05/15 11:33:26 | コメント(9) | F | 日記
2010年05月14日 イイね!

Passing Pictures

Passing Pictures今夜、ちょっと立ち寄りしていつもより遠回りした帰路、Myインサイトは70,000kmを通過しました。生涯燃費は昨夜コンマ1上がった、22.9km/Lのまま何とか。。。

神様に、もう一度若い頃・・・25歳、いやハタチに戻してあげようか、但し、歩む人生は今までと全く同じという条件で、というオファーをいただいたら、も一度若くなるのは嬉しいけれど全く同じなら、同じこと繰り返すのなら、パスかなぁ、とも思う。

神様に、インサイトを買って走り始めた頃に戻してあげようか、ただし7万kmまで走る場所、道、出会う人や風景は全く同じという条件で、とオファーされたら、同じ道程でもいいからもう一度一から走ってみたい♪ 

と思うほど、楽しい7万kmでした。私以外で運転したのは5名ほど(ホンダのメカニックさん etc.除く)。その時は助手席で、それ以外ほぼ100%近い距離は自分で運転しました。

踏破した都道府県は:

千葉、東京、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟、静岡、愛知、三重、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫、徳島、香川、愛媛、高知

かな?

Myインサイトにとって70,000km通過というスペシャルな日に、とてもスペシャルな方から知人を経由して Honda Style の最新号(2010年5月・CR-Z特集号)を戴いた。(7万km突破とはまったく関係なく)
「初代インサイトの記事、よかったら見てください」とのメッセージ付きで♪

初代インサイト開発秘話の4ページ記事を読んで改めて、福尾LPLならびに開発・生産に携わったチームの皆さん、乗り込む度にワクワク楽しい、こんなステキなクルマを作ってくださり、ありがとうございます。これからも大事に乗ります。

※タイトルはタケカワユキヒデのデビュー曲(同アルバムタイトル)。邦題「走り去るロマン」 ('75) 
Posted at 2010/05/14 23:25:12 | コメント(4) | インサイト | 日記
2010年05月13日 イイね!

コンマ1アップ・・・

コンマ1アップ・・・今朝、出勤途中に生涯燃費がコンマ1アップしました。

5万キロ通過時には22.7。(2009/4/20)

6万キロ通過時には22.8。。(2009/11/8)

ここ1年以上、22.8を境界線に、ずり落ちたり這い上がったりを繰り返し、冬の間は22.7で落ち着いてしまっていました。

四国オフの好燃費と気候が良くなってきたおかげか、まだ首の皮一枚(意味違う?・・・小指の爪でかろうじてぶら下がっているような)状態ですが、コンマ1アップしました。

そうこうしているうちに一両日中には7万キロ通過です♪

前オーナーが一月半ほど走って(それも7月~8月お盆前まで 汗)残していた生涯燃費16.いくつか、を購入時にリセットすれば良かったかな~とも思うけど、ま、いいや。少しずつ上げていきましょう。

Posted at 2010/05/13 22:14:54 | コメント(1) | インサイト | 日記
2010年05月12日 イイね!

【Filler】 (笑)

【Filler】 (笑)85年ごろ、ユーミンの自伝的な本「ルージュの伝言」を読んだことがあります。文庫本で買ったので初版はもっと前だったかと思いますけれど。

その中で、歯医者さんに行くと吸わせてくれる笑気ガスを吸った状態が好きで、どうのこうの、というくだりがあって、前後の文脈はよく覚えてないのですが、私はそのようなガスを吸って治療したことが無かったので、どんな感じなんだろう?どこの歯医者さんに行けばやってくれるんだろう?と記憶に残りました。

その後もたくさん歯の治療をしましたが、結局それらしきガスを吸う機会もなく、いつしか忘れていました。

一昨日、父の検査に付き合って長いこと待合室で待っている時、坐っていた長椅子の横の壁に緊急時用?の吸入器が酸素と並んでマウントされているのを見つけ、久しぶりにその名前を思い出したのでパチリ。

Wikiで調べると、

●歯科治療時の鎮静用として酸素とともに吸入を行う。これにより麻酔注射やドリル研磨、抜歯等の恐怖心が緩和される。

とありました。ふむふむ、なるほど。。。 おっ・・・

●車のエンジン内に吸気して、爆発的なエネルギーを得ることが出来る。

とも。

【終わり】
Posted at 2010/05/13 22:54:39 | コメント(2) | Misc. | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation