• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっしぃのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

別れの時

別れの時別れの時は突如やってきました…


今朝、いつものように鳥と犬の世話をしようとしたら、いつもと違う鳴き声が微かに聞こえ、鳥かごに目を向けると止まり木に鳥の姿が見えず、慌てて見たら下でうずくまってるを見つけました…

すぐに手に取って暖めながら様子を見ようとしたら、落ち着きだしたので、少し暖めてから対処しようと思ったら、数分後、自分の手の中で息を引き取りました…
本当に呆気なかったです。
最期にあの子は俺が来るのを必死に待ってたのかななんて思ったりもしました…

あの子が我が家に来たのは、自分が小5の頃かな…白い身体に黄色のトサカ、そして真っ赤なほっぺのオカメインコ…
ちょーキュートな子でした。呼んだり、驚いたり怒ったりするとトサカがぴょこんとたって、時には指を噛まれ穴があいたり…
でも憎めないかわいい奴でした。
最期に呼び掛けたときもトサカがぴょこんと反応したのが目に焼き付いてます…。

今日までの約12年間毎日の世話は、自分が家を留守する時以外は全てやってきました。止まり木を作ったり、鳥かごを2つつなげて大きくしたり…たまにはリッチに高級なエサを買ってあげたり…
時には尾羽を引っぱっていたずらしたり…
何か言葉を覚えるかなと思ったら、いつの間にか覚えたのが、電子レンジと炊飯器のピーピー音……
思い返すと思い出がたくさんあります。

今こうして日記を書いているだけでウルウルっときてしまう情けない自分…

いつかこの日は必ず来ると分かってるけど、辛いものは辛いなぁ。
 
12年間は長いようで短い…でも長い…
今までとくに病気もせず元気に過ごせてよかったです。
そして、今日は自分は仕事休みで、最期も看取れたのがホント幸いです。
 
 
今までありがとう!

そして

さようなら…


切ない日記でごめんなさ~い


Posted at 2011/02/02 17:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

あけおめ~!

あけおめ~!皆さん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしまーす(^O^)


毎年恒例の日の出は今年は愛知県の渥美半島に行きました!

前回のブログの通りヒーターは使えないので、凍えながら現地の「道の駅あかばねロコステーション
」に到着しました!

あんな長時間、寒い中にいたのは初めてかも!?(笑)


風が強かったけど天気も悪くなく無事に日の出を見ることができました!
やっぱ日の出見ないと1年始まらねぇ(笑)

今年もよい年でありますように!
Posted at 2011/01/02 16:47:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

年末大整備!

年末大整備!先日、28日~29日にかけて、念願のクラッチO/Hしました~
いや~長かったぁ…

ロアアーム、メンバーやらトランスファーやら片っ端から外して、ようやくミッションに辿りつくという長い道のりを経て…ようやくクラッチをお目にかかることが出来ました~
17万キロ走破したクラッチ板の残量は……
まだ少し残ってました~もしかして20万キロ持ったのかな?
でも残量少ないのには変わりないし、レリーズベアリングが当たる所は大分摩耗してたし今回交換して間違いないな!
今回の交換部品は
クラッチ板、プレッシャープレート、レリーズフォークとシールとブッシュ、レリーズベアリング、ついでにクランクシールも交換しました!
さらに勢いでオイルパンを剥がして、シーリングしなおしました。
ミッションが下りて広くなった所で、燃料フィルターも交換しました。外したら黒いガソリンが出てビックリ!

それからヒーターホースから水漏れ発見していじったらヒーターコアの入口、折っちゃった(T_T) 最悪だ…
どうしようもないのでヒーターホースの行き戻り側をバイパスさせました、当然ながらヒーターつかえませーん(>_<)

しばらくは厚着してのらなくちゃ↓↓(笑)

で、走った感じはペダルが軽くなって、繋いだ時のショックもなくいい感じ!
年末の大整備は成功!?かな~
今回の整備は、ガチで24時間かかりました…クタクタだったけど友達みんなが、お手伝い&差し入れをしてくれたおかげで、助かりました!みんなありがと~

来年もこりずに整備します~!

今年ももうちょっとですね~
早かったなぁ…今年もお世話になりました!来年もよろしくお願いしまーす!

でわ皆さん良いお年を!
Posted at 2010/12/31 18:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

17万キロ突破!

17万キロ突破!二日遅れの日記です…m(_ _)m

先日12日、我が相棒のジェミニさんはめでたく走行距離17万キロを突破しました!
だんだん1万キロごとの壁が厚くなってきました(笑)

前回イグニッションコイル交換後、カムアングルセンサー交換、プラグコード交換により、ようやくもとの元気を取り戻しました。
色々アドバイスをくれた皆様ありがとうございました(^O^)


12日は休みで天気もよく、家になんてじっとしてられないので、友達の「さんし」を強制連行、神奈川に帰ったばかりの「たけぞ~」を呼び、箱根で待ち合わせて温泉に行きました~

今回は「かま家」という所で釜飯と温泉に入りました。
みんなで釜飯を頼んで、出来上がるまでの間温泉に浸かりましたぁ、浴槽の広さと設備は・・・・ですが、お湯はとにかくサイコー!!
お肌すっべすべのつるっつるになりました!
釜飯もちょーまいう~!
こりゃまた行くしかないと思います(^-^)

温泉入ったし釜飯もたべたし、日も暮れはじめたのでそろそろ……帰る……わけないですね(笑)
遠出大好き3人が集結したので、まだまたこれから…(゜∇゜)

ってことで西伊豆方面へドライブ…

旅人岬行って、出会い岬行って…何も出会えず…
それにしても伊豆は暖かいなぁ~

そしてちょっぴりお腹がすいて来たので、丸天行こう!ってことで沼津巷にある魚河岸丸天へ、ラストオーダーぎりぎりで到着し、今回は釜揚げしらす丼を食べました!
うめぇー(^O^)ーー!
この日は贅沢な1日でした……たまにはいっかぁ(*^o^*)


そのあとはのんびり帰宅しました~。
Posted at 2010/12/14 22:33:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

整備日記~点火系~

整備日記~点火系~今日はイグニッションコイルを交換しました~

症状はだいぶ前からでてて、失火したりたまにアイドリングもバラついたり…
かなり悩まされ…走行会も行けず…辛かったです…

で、交換したらエンジン音が図太くなって、低回転域のトルクが増して調子いいです!
でもまだ失火?というか点火時期があってないような感じで ……カムアングルセンサーもやらないとダメみたい↓
…実はカムセンは注文済みで明日届いたりします(笑)
これでダメならバルブクリアランスを調整してみます~ ってかシム式とかやったことないし…
もうすぐ17万キロ…クラッチ一度もやってないし、まだ滑ったりしてないけどいきなりくるのかな…
ってことで、年末休みに入ったと同時にクラッチO/Hを企んでます…
お金が………
 
 
話はかわって、先日は父さんと、映画「SPACE BATTLESHIPヤマト」見てきました!
原作とはちょっと違うけど、すごくいいと思います!…キムタクかっけ~なぁ~(笑) 皆さんも是非見に行ってみて下さい~。
Posted at 2010/12/03 20:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近、修理が追いつかず…泥沼状態です。でもなんとか頑張って維持しています! ドライブ、温泉大好き人間です!よろしく~(^O^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
相棒のジェミニ……今のところ前オーナーさんが大切にしててくれたので故障ヵ所はほとんどなく ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
父と共同出資により購入ジェミニがピンチの時、快適にお出かけしたいとき出動(笑) 速 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
父のビートで免許取ってから1年間乗りました(^O^)ハンドリングが最高で、そしてかな ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation