• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕪と茄子のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

連日42度超え!

と言っても気温ではなく室温ですが。 断熱材のないわがガレージ、ここのところ連日42度を超えております。 暑いとか暑くないとか、まあもちろん暑いのですが、それは置いておいて、40度を超えるとやばいもの。 それは はい、スプレー缶です。 ほとんど全てのスプレーには「40度以上になる ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 18:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月08日 イイね!

ガレージの床塗り(上塗り編)

もう昨年末のことになってしまいましたが、ガレージの床を塗装しました。 荷物を運び込んだら最後、間違いなく「塗らなくてもいいんじゃない?」となるのが自分の性格😅なので、これが最後のチャンス!と重い腰を上げました。 使用したのはボウジンテックスの5000Uという2液性の塗料。 カラーは「アクアグレ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 10:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月20日 イイね!

ゆうしゃはしゃこをてにいれた!(おしまい)

嬉しさのあまり長々と、そして備忘録も兼ねて書いていたので引っ張りましたが、建物の方は今回でおしまいにします。 正面から見ると極端な片流れの屋根。 右の低いところで2400mm、左はおよそ3100mmと、無駄に高い天井高にしたので、狭小ガレージにしては圧迫感の少ない空間になりました。 世 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 11:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

ゆうしゃはしゃこをてにいれた!その4

DIYで木造ガレージを建ててる方たちの動画を見ながら、「これなら行けそうかも」と、自分で建てようとしてたんです、最初。 ところがカミさんが言うんですよ、「それは絶対にヤメて!」と。 アタシの性格を熟知している彼女は「(コイツ、途中で飽きて投げ出すか、雑に仕上げるに決まってる)」と思ったんでしょうね ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 09:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月06日 イイね!

ゆうしゃはしゃこをてにいれた!その3

家本体は無事に完成、引っ越しも済ませ、様々な手続きも終えて、やっと落ち着いてきたので、今度こそバイクガレージに着手(実際に作業をするのはお願いしている職人さんたちですが😅)♪ 半分ハツってあった部分を綺麗にならし、鉄筋を敷いたら土間コンの準備が完了です。 奥の方は古い土間コンのまま上にコン ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 10:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月05日 イイね!

ゆうしゃはしゃこをてにいれた!その2

手に入れた車庫は老朽化が進行していて、屋根なんか崩落し始めていたのが【その1】の話。 で、家の建て替えに乗じてガレージを作っちゃえ!の続きです。 まず家を取り壊して更地にする際、車庫も屋根(と壁を少々)を取っ払ってもらいました。 おお、全貌が見えてきたぞ! クルマでもいけるかな? ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 22:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月05日 イイね!

ゆうしゃはしゃこをてにいれた!その1

諸事情により、カミさんの実家を建て替えて同居することになったのですが、そこにあった駐車スペースを「自由に使ってよし!」という許可を得たのが去年の話。 カミさん曰く[ガレージ]なのですが、控えめに言って[ダンジョンの入り口]。😅 (関係ないけどクルマやバイクに頓着しない人たちって、「クルマや ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 10:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

見納め😢

思い返すと、生意気なことに【眺めの良い屋上付きの戸建て】に限定して探して探して購入したのが30年前。 親には分不相応と言われても、めげずにローンを払い続け、完済したのが昨年のこと。 と、同時に介護マターが勃発。愛する我が家を売却して同居することに…🥲 この家では本当に色々なことがありましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 19:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

ドナドナ…😢

書類を確認したところ、初年度登録が2000年の1月。 ということは、苺兄さんはおよそ四半世紀の間うちの子だったんですね。 とはいえ、ここ4〜5年はこんな感じで室内で安静にしていました。 背後には引っ越し屋さんの段ボールが積まれ、着々と【その日】が迫っています。 今日がまさに【その日】 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/28 14:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月18日 イイね!

いいのかな〜?

いいのかな〜?
先日の出張時、現地で突然予定変更があり、あああ🥲いまさら取れるフライトなんて…というときに唯一シートを取れたSuper Air Jet。 聞いたことないなぁと思ってググったら、群雄割拠、レッドオーシャンと化したインドネシアの空に殴り込みをかけたインド資本の会社でした。 LCCなのに30kg近い ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 12:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とどろき さん、いやーホントに恥ずかしい🫣やら、申し訳ない🙇やら。。。
しかも炎天下…ポツンとあった街路樹が、なんともありがたかったですよ。
プラグキャップ。今後は乗り出し前に要チェックです!」
何シテル?   07/14 23:38
これまでずいぶんと沢山のクルマやバイクを乗り継いできて、気がついたらアラカンです。 現所有車のラインナップには、一貫性こそありませんが、どれも愛おしく、つい手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIYA007さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 09:38:46
不明 バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:46:25
Continental ContiClassicAttack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:10:38

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
かつて約1年間だけ販売されていたカラー“セレーナブルー”に魅せられて、長い間探していたの ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2006年よりDefender 90(NAS1997)に乗っています。これまでの整備・改 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 黒い子 (ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン))
やってもうた…買ってしまいました…もう生涯増車はしないと誓ったのに… ホンダのクラシッ ...
ホンダ ゴリラ ゴリラさん(まんまですけど) (ホンダ ゴリラ)
2019年の12月に開始したゴリラさんのレストアプロジェクト。 最初はちゃちゃっとサン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation