• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su美里のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

前略、道の駅より

前略、道の駅よりふらっと道の駅に立ち寄ったら、
関東[道の駅]スタンプブックが有るではないか👀
数年前にも、有ったが開催期間が短くて
制覇出来なかった😢

全185駅‼️ 今回は、2026年3月31日まで
どれだけ行けるかな

まずは、地元千葉県から制覇するか😁



近場のオライはすぬま
ゾックがネギ持ってる☺️



コーヒー100円
牛乳くず餅150円
安すぎ‼️ おすすめです。


さんぶの森公園にて
ガンダムマンホール🕳️も序でに撮影



ガンダムには、興味無いのか 
誰一人写真を撮っていなかった💦

ゴールデンウィーク中より、立ち寄った所 
ラーメン🍜屋







銚子の坂本 つい来てしまう店
ラーメンカレーセット、量多すぎ
なんとか完食



50年振り💦の東京湾観音
小さい時、とてつもなく大きく見えたなー👀



富津海岸沿いに有る
から麺や まる





変わったラーメン
麺に蕎麦粉が入っており
最後にご飯を入れて美味しく頂きました♪


酒々井アウトレット、フードコートにて

どうとんぼり神座のラーメン🍜
テレビ📺放送していたので食べてみた
ボクの中では、うーむ🤔
お姉さん受けが良いのか、数人がお一人様で食べていた



木更津 うまたくの里近くの
麺屋 凛 りん
 
何気に通った道沿いで発見💡
怪しすぎるけど、入ってみた


竹岡ラーメン?
店主いわく木更津ブラックがお勧めだと言うので注文。美味かったわ👍



道の駅 うまたくの里で
ソフトクリーム、ブルーベリー🫐ミックス
500円‼️ スタンプ割引🈹400円




仲間のGROM
数十年振りにお会いしました。
ゴルフRの納車待ちだと
価格を調べたら、700万超え⁉️
納車されたら、R同士で写真撮るかな🤳




ちょいと立ち寄り
ホンダスタイルのイベントやらないかなー

6月2日現在
千葉県 8/30
茨城県 0/16
群馬県 0/33
栃木県 0/25
埼玉県 0/20
神奈川県 0/4
長野県 0/35
山梨県 0/21
東京都 0/1

8/185

近場は、バイク🏍️で行くけど
長野県は、🚗かな

まだまだ先は長いな😎










Posted at 2024/06/02 20:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

ハロー・ミスター・モンキー🐵

昨年から気になり、色々と考えた。
人生一度きりだし、今を楽しまないで
いつ楽しむんだいと自分にいい聞かせて

正月早々、ホンダドリームへ行き話しを聞いたら赤は、半年待ち⁉️
イエローとブラックは、即納だって



カタログを貰い
半額セールのグローブも購入


チェックシートが欲しいので、予約するか悩んで4ヶ月が経過
そんな時に、マイナーチェンジで現行カラーが無くなるとの事。
 
再びホンダドリームへ






やはり、レッドは無し
しかも、生産停止だと‼️
ガックリ⤵️

新型の予約開始していたけど、チェックシートが欲しい、シートだけ買えるらしいけど
現行モデルが絶対イイ!

帰路の途中のバイク🏍️屋を覗くと
なんと、レッドモンキー🐵が有る☺️





これは、何かの縁
店の主人の人柄も良く、
その日のうちに、予約
買っちゃいました♪



お世話になった、バイク🏍️店


コレコレ、このカラーリングに
一目惚れ、赤チェックシートが可愛いんよ😍
季節は、桜満開🌸




帰路にてドライブ🏍️



至る所で桜🌸




キー🗝️にも赤ウイングマーク🟥
オシャレ😎


メンテナンスノート
セローには無かった気がするな



花見🌸にも行き


ビール🍺で乾杯
サッポロ派😁



コレ着て走ったら、目立つな👀



雨以外は、通勤に使うぞ。
気楽に乗れるんでねー



しばらく頭の中は、懐かしのアラベスク
 ハローハローミスターモンキー♪

やりたい事をやる
   そして楽しむ☺️

Posted at 2024/04/13 20:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

春はもうすぐ

春はもうすぐ河津桜🌸を見にツーリング🏍️
今年は人が多く出店も多かったなー👀



肌寒いんで、ちょいツーリングにした 




身体が冷えたんで、ラーメン🍜を食いに

2月中旬にオープンしたばかり



大網白里市、古民家を改装したお店

古民家ヌードゥル黒揚羽森住

店内は、広く綺麗
店員さんの対応も非常に良かった☺️




醤油チャーシュー麺🍜
出しが効いて美味しく頂きました。
カフェスペースもあるので、コーヒーブレイクもいいかも☕️

午後からは、ホンダカーズへ

S2000のリモコンキー🗝️が反応なくなったので診断しに行った。
電池を交換しても駄目だったので、
最悪はリモコン交換かと思っていたけど
結果は、車側の不具合でした。
データが消えていたらしい。
サービスで新しい電池も交換していただきました。
序でにエアコンも効かないので点検。
おそらく、マグネットスイッチらしいけど
もう25年近い車体なんで、コンプレッサー交換で見積もり。


14万❗️ リビルド品でとメカニックに
お願いしました💦

シビックタイプRの納期も確認。
ちょっと早くなるかもと
まあ、ここまで待つとわ😅

S2000よりは、楽しいとは思えないしね 

安全安心にサーキットを走れるのは
シビックタイプRで間違いないからね☺️



仲間の所へお邪魔
マックツール🧰販売員なんで
頼んでいたブツを取りに


トミカミニカーとマグカップ

ミニカー収集も趣味なんで



最近は、ホットウィールも収集


欲しかったZは、もう買えないので
せめてもの救い、
NISMOミニカーで満足するしかないな。

















Posted at 2024/02/24 20:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

東京オートサロン2024

東京オートサロン2024今年もオートサロンへ
海浜幕張駅でS乗り友人と合流して会場へ



オープン前に並び、
最初に目指すはホンダブース🚗



なんか感動🥺
クルマはレースをやらなくては良くならない!
 この言葉、胸にささります。

魅力的な車が無くなってきたと思っていたけど
こういう思いのクルマ造りに
期待してます☺️ ホンダDNA🧬



RSの復活
オレンジ🍊カラーも追加するのかな?




無限シビックタイプR
いよいよ、エアロパーツの発売が決定




やっぱり無限♾️
品質も良いが価格も💦

予算的には、グループAなのかな
カーボンは高価すぎなんでね😅




BBSホイールにもMUGENの印字👀




座らせていただき撮影
無限ステアリング
コレに変えたい




シフトノブ 2万2000円と
コンソールパネル 7万1500円
ドライカーボン 欲しいけど…



LEDテールライト 14万3000円
コレは、取り付け予定😁



わかりづらいが、左ライト側だけ
無限♾️の文字が👀



センター出しマフラー
渋い、以前乗っていたロードスターもセンター出しだったっけな



迫力があるなー
幾らするか、画像とるの忘れた💦



グリルは、そのままだった。
ステッカーのみ


スポイラーは、カッコいいけど
出っ張りすぎなんで擦りが心配
付けるか微妙



ブリッツのスポイラー



これくらいがいいかも
何気にフェンダーまでエアロが👀





ブリッツマフラー


フジツボ シビック


面白い発想 個性つけなきゃつまらないからね




ハイマウントステー


空力的にはどうなんだ?







バリスの羽
こちらの形状もなかなかいい

ホンダ新型SUV



グリルにHONDA



コンパクトでいい
クロスビー乗り換えするならコレかな😁



マッハ号 




お目当てのジムニー5ドア🚪



やっぱイイなー👀
後部座席は、しっかりと座れるレベル
コレ出せば絶対売れるはずだけど


安全装備が少ないのが気になった
インド🇮🇳はそれほど安全には厳しくないのかもね。



唯一の一台だけ S2000



チリが有っていないのが気になった。

クロスビーは、無かった😢



カージャーナリストの竹岡圭さん
テレビ📺で見るより綺麗だった❣️

全体的には、毎年変わらないけど
モーターショーよりもメーカーが力を入れていて見どころが有り楽しめました☺️



頂き物 ポストカード
ホンダ車に乗っていますと伝えたら
貰えました☺️



S2000Tシャツ
青山ウェルカムプラザで購入

良い買い物も出来たし、来年も足を運ぶぞ🦵



























Posted at 2024/01/13 22:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

ロータス

ロータスS乗りの友人と久しぶりに会うので、ドライブがてらサーキットの狼ミュージアムへ
小学生の頃のスーパーカーブームのクルマ達が
何回来ても、楽しめます♪

今回の画像はミウラだけ



憧れのミウラが、前後オープンに👀
なかなか見れない光景


V型12気筒
サウンドを聴きたい👂



友人とのツーショット




綺麗な状態を維持しています。
20周年アクセスパンパー装置車




又、赤🟥ライン入れるかな




知り合いのヨーロッパ
ワンオーナー物 
2万キロしか乗っていない極上モン












室内のヤレ具合は全く無し!
初めて座った☺️
以外と乗り易くてビックリ
助手席で良いんで、乗ってみたいな
今度お願いしよっと



ジネッタG12



ヨーロッパと同じくエンジンが👀


こちらも、座らせてもらった☺️
いやー、乗り降りが大変
小径ハンドル
右ハンドル 右シフト‼️
室内にロールバー
コレはレーシングカーだな
スーパーセブン同様、ペダルが小さくて
靴を選ばないと運転出来ないな。
 
久しぶりに友人と知り合いにお会いしたけど クルマ好きの友人や知り合いが居ると
人生楽しめますね☺️





















Posted at 2023/11/04 22:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バナホンダ そうですよねー、
アウトレットは月1のルーティンです♪」
何シテル?   03/10 12:46
su美里です。サーキットの狼世代です。好きな車は、ミウラとストラトス。車歴は、ホンダシティターボⅡ→プレリュードXX→ユーノスロードスターVスペ、レガシィワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 06:32:12
takashi-M55さんの光岡 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 17:55:27
ヒューズ、リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 19:34:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
残りの人生を考えて、  今、買うべき車はコレだと シビックタイプRを選びました。    ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。 2018年3月納車。基本ノーマルを大切 に皆さんの良 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
このカラーリングに一目惚れ 赤チェックシート 赤ウイングマーク 置いておくだけでも絵にな ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
のんびり走る為に購入。走る道を選ばないのでお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation