• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~コイチ~のブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

雪が降るフル

がやびゃーーーーーーーーーーー

ちょす
コイチです。

今現在進行形ナウで深々と雪が積もってきています。

明日の心配でしかありません。



さて。
純正ステアに戻したコイチです。


いかんせん、ステアの位置が気にならなかった。


もっと下に下がんないかなーって思いました。







したら、ふと45歳の走り屋の人の話を思い出しました。





















~昔俺は、フルバケ直付け、基本横の車を見上げる感じだった。
ハンドルは下に下がらないからあそこにカラーを咬ませて無理やり下げて乗っていた若いころ~



















いや本当勉強になりますわ。
今はもうHIDとか結構安くなってきましたけど昔は本当に10万ぐらいしたみたいです。
(自分の時でもう2万ぐらいで買える時代でしたからね汗)

ですので、昔の時代を優雅してた人の方が言い方悪いかもしれませんが、
「お金のかからないいじり方」を知ってる人が多いと思います。






さて、それを思い出した我らがコイチ君。


ちょうどいいカラーがないのでワッシャーでいいんじゃね?と思い実行。





いきなりアフター
















いや分からんよねーw







一応2㎝ぐらい下がりました。

とりあえずまんどく。










































それから、一応みんカラの整備手帳チェック。





さすがみんカラ




実行されてる方が多々いらっしゃる。
というかめっちゃポピュラーな整備だったとは。。。

こーゆうの思いつく人ってすごいですよね。



初代ポケモンでけつばんを出した人ぐらい尊敬します。








とまぁとりあえずネタに困ったら、年上の方の車の話聞くのすごくいいと思います。
今回みたいに自分は思い出せましたし、
多分昔のEKシビックとかシルエイティ、ルーチェとかの時代を知ってる人の方が細かいメカニック的な話知ってるかと。

今は結構LEDとか発展してきましたが、昔はあんまりなかったはずで、綺麗に見せる技とか知ってるのかなと。(個人的見解)

















…最近集まったりして話してないなぁ。
ホンダ車トークしたいなぁ。。







BYコイチ




PS、
問題です。


オークションとかでたとえば説明があまりなく、3Nでと書かれてたとします。
画像にて判断しろとだけ記載されてたとしましょう。








この画像だけで判断しろとなったらどのような判断しますか?

何分山なのかな?
何年だろう?
と考え総合的にこのタイヤ購入しますか?



※パターンだけで何のどこのタイヤか分かったあなた






変態ですね( *´艸`)






















いや、特に意味はないんですけど、タイヤ画像ですべてを把握するのって難しいですよねー



ちなみに自分ならパターン見てあーあのタイヤかって分かった上でさらに山とかみて、結局パスですね。

山も重要ですが固さも結構きにするし、いかんせん情報が少なすぎ。
見た感じまだいけそうですけどね。

このメーカのタイヤ自分結構苦手なんですよ。。。

















自分も変態でした( *´艸`)






BY二度目のコイチ
Posted at 2014/12/15 21:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021/08/17 東北道の駅スタンプラリー http://cvw.jp/b/308611/45387504/
何シテル?   08/18 23:12
完全不定期更新になってます。 長い目で見てください。 どうぞよろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 15161718 1920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル T10アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 16:23:43
ホンダ純正 ライセンスランプ・レンズ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 21:43:35
エアコンパネルLED化 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 00:59:53

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
2022年9月。 満を持してこの子がきました。 やっぱりスタイルがいい。 頑張って維持 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長年連れ添ったインスパイアを引退し、 現在一番売れている車に乗り換えました。 よっしゃ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
内装 リーガルウッドステア MOMOシフトノブ センティア純正カーマット アルパインデッ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
かれこれインスパ暦6年目です。 最近はもっぱらUS志向ですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation