2009年07月24日
風邪引きました。
夏に風邪って・・・・
ないわー
マジないわぁ。
ちょすです。
コイチです。
車の画像もうちょっとお待ちください。。。。。
まぁほぼノーマルなんですがね汗
でね。
今回も前回同様エスペリアのダウンサス入ってるんです。
前回の車の車高はコイチ的にドンピシャでした。
ホントちょうどいい感じでとても満足してました。
しかし今回。
ちょっとしたことしたら
②センチ上がっちゃったorz
たった2センチがでかい。。。。
見た目が変わってしまった泣
上がるのは当たり前だったんですけど、
こうも見た目変化するとは思っていなかったー
この瞬間
車高調→神風w
の図式が頭の中から離れないW
別に自分ベッタベタとか運転下手Wなので無理なので、程よく下げれればいいかなぁ。。
一年後ぐらいに車高調かなW
ウィンカーオレンジ撤去さっきやりました☆
やっと成功?しましてぐったりです・・・
さて、グリルは早速失敗したし、ウィンカーも1セットぶっ壊したし、
幸先悪いスタート切りましたW
これからも破壊神の真骨頂出し続けますW
破壊は金がかかるorz
前回の車の水面下?行動暴露しときます☆
メンテナンスをやってました。
ゴム関係殆ど交換して、後は液関係交換してましたが、
その3日後ぐらいに事故orz
ぐはぁぁぁ
なにやってるんだ俺は‥
BYコイチ
PS、最近インスパいじりの事について勉強したい‥
Posted at 2009/07/24 22:03:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日
マイカーキター!!!!
確実に前回のカーよりは汚いですがうれしいですハート
さっそく、フロントLウィンカー破損させましたWWWW
‥あのオレンジ板取るのあんなにむずかしかったけなぁ‥
思い切り割りましたW
めげずにちゃくちゃくといじっていきます。
BYコイチ
PS‥またナンカンにしたW
Posted at 2009/07/13 20:54:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日
ちょすでーーーーーーーーーーーすW
多分7月下旬ごろはブログあんまり書けなくなりそうなので今のうちに書き溜め書き溜めっと。
しかしあっついっすね。
マジでパネェっすW
いつかは行ってみたい
「ギロッポン」に
はい。コイチです。
未だに、湘南ナンバーあこがれます。
専門学生時代には湘南ナンバーにしたく将来は引っ越そうと考えてたぐらいの
ミーハーコイチです。
今日は駐車場について書こうと思います。
こっちに来て初めての駐車場は家から徒歩10分というなかなか遠いとこでした。
駅近って高いのね‥
けど条件はなかなかいい駐車場でした。
アスファルト、角、そして広い。
オマケに隣はジャガーWWWW
(借りて3週間後ぐらいにジャガーからステラに変わりました‥orz)
なんで高級車となりがいいかといいますと、
完全に個人的になりますが
なんかぶつけられたりとか変な心配がなさそうでいいなと。
(みえないプレッシャーは感じますがW)
で、
今の駐車場。
近い!!!!!!
徒歩10秒
分から秒に変わりました。
以上!
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
いやもうこれぐらいしかないですよ。
入れにくい、狭い、後ろがちっさい川(下に川があるんすけど、高さが約3メーターぐらいなので下手したら落ちる汗)
猫めっさいる、道路に面してる、以外に交通多し、、、
でも、車の何かしら作業をしていると、知らないおばーちゃんとかがアメくれたり、
隣の家にすんでる自称社長の人がよく話しかけてきます。(前にブログに書いた栃木なまりの人)
この栃木なまりの人よく分からないのが現状ですW
こーゆうのは始めの借りた駐車場ではなかったので、なかなか楽しかったり時々しますW
車庫。
あればいいんすけどね。。。。
地元にはあるんすけどこっちにもほしいハート
ちなみに地元の家の車庫は、帰ったら使ってるんすけど、天井の真ん中に鉄筋の梁があるの
で、インスパぐらいの車高しかいれれないんす。
でも入るし、二台以上とめれるぐらい広いし、満足。&洗車までできちゃうし。
ほぼ理想の車庫が家の車庫WWWWW
うんうん。
話かわり
今の駐車場のオススメ点は、
あんまり悪いこと起きなさそう
結構自分のことを知ってもらってると思ってるのでW、悪いことされたら誰か見ててくれそうなので、なんとなくいいとこなのかなーと。
あつすぎて、
毎日クーラー
つけとるよ
こんな日は
寝苦しさと
‥愛しさと切なさと心強さと~W
意味不明。
byコイチ
Posted at 2009/07/09 21:43:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日
未だに関東のジメっとした気温になれてません。
自転車パンクしました。
ドンだけ食べても太れない。
夏は残業ばっかでばてる。
でも‥
来週土曜日に栃木に車くる♪
予定
レッカーって一週間かかるもんらしーっす。
てな訳だから、今日地元から栃木に向けて出発した
予定
ちょ、2ヶ月間車のってねーWWWW
運転できるかな‥
さて、またコイチ的いじりの季節がキターぁぁぁぁぁ
ネタはある!
金はない!WWW
今回の車のイメージは自分の頭の中では90パー出来てる。(はやっ)
前回おとなしかったから今回はね‥
金も欲しいけど一番欲しいのは現時点では【技術】
細かいもの作るのがちょっと‥苦手なもんで。。。。
頭の中ではブツは出来るが、今までもいざって思ってやったら失敗多数W
前回のテーマ的?なことは≪どれだけ純正を意識しつつ、社外・オリジナルをとりいれるか≫でした。
これ純正?みたいなW
だから純正の意外性でした。
あんまりよくわかんないっすね。。。。
で今回のテーマ的?なものは、
実はまだ決まってなかったり‥
しいて言えば、あっちっぽい車の雰囲気をかもしだすぐらいかな。
US化はしませんが、オーラだけはあっち風みたいな車にしていきたいかなと。
イメージは出来てるけど、テーマは何?って聞かれると、
まだ決まってない汗
弄ってくうちに見つけます。
さーて、再び弄り熱つきました!
小技のコイチいきますWWW
おっしゃ。
Byコイチ
PS、生地ネタは封印!
Posted at 2009/07/05 02:07:51 | |
トラックバック(0) | 日記