• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~コイチ~のブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

日本一長いローラー滑り台はどこにあるでしょう


A山梨県

ちょす。コイチです。

飽きもせずに続いてること。
それは。

道の駅スタンプラリー。
これで走行距離伸びるんですよ。


もうかれこれ長いですが、先が見えない全国制覇。

北海道北陸東海近畿地方は制覇しました。

で今チャレンジ中が関東です。

道の駅走行仕様といっても過言ではないでしょう。うちの愛機は。

全国制覇。
いつになるのだろうね。

今日行った道の駅写真置いてきます。

byこいち

PS…九州・沖縄地区とかどーしましょうね。。


Posted at 2019/05/25 22:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月23日 イイね!

素晴らしき情熱

朝はヨーグルト
昼はサラダ
夜もサラダ

修行僧の食事の
ちょす。コイチです。

ルーティンってありますか?
自分はあります。

赤い靴下・赤いパンツは平日履かない!
(これルーティンじゃねーな汗)
車に乗って動く前に必ずルームミラー触ります。
動かさなくてもです。
後方よし!じゃないですけど、触ります。
サワサワとかそんな感じじゃないですよ。
ガシっと触れますね。

癖ってありますか?
自分はあります。

トイレで小をしても大で流します。
(これ癖じゃねーな汗)
気になる車を見る際、最初に目に行くのは、タイヤです。
メーカー・偏平・サイズ等。
それからボディとかですね。いつも。
タイヤから見る癖ですね。

ツンデレってありますか?
自分はあります。

靴下履く時、片足上げてバランス崩さなかったら凄く嬉しいです。
(これツンデレじゃねーな汗)
エンジンルームとかフィットのプラグ見る時、ワイパー外しーの、カウル外しーのしないよ見れないんです。
正直イラっとします。
ポジション交換とか外しにくいんでイラッとします。
でも見たら、よし!いい子だと思っちゃうんですよ。


こんな日常。

byコイチ

PS…手がかかる程可愛いって分かる分かる。
Posted at 2019/05/23 22:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

ところがどっこいしょー

勢いがつくといい調子。

ちょす。
こいちです。



昨日は走行距離について話しましたね。
まぁそうなんですよ。
走行距離って基本戻らないですからね。
自分もあーあの頃に戻りたいって言っても戻らないのと一緒。

itsセンチメンタル。


流石に結構ご老体なんですよ。実わ。

北海道を走行してるので塩カリに負けてます。
ホンダの弱い所ですね。
今年車検でRF板金出してます。
結構痛い出費。ですが大分安くしてもらいました。遠くから見たら分からん程度に。。
その1週間後。
次はコンプレッサー御臨終。

痛い痛い痛い。

今は元気に復活しています。

車検通す際色んな人に言われました。
乗り換えなさいと。

これだ!っていう車ないんですよ。マジで。
いや今の車思い出あるっちゃあるから好きなんですけど。

だから通しました。
まだまだ走れますしね。

でもショックなのは自分のフィットてヘッドライトレベライザーがRホイルハウス内にあるんですけど、取り付け場所が錆びて外れた事ですかね。。

錆びで溶接もできないし。。
アイデアで戻しました!
機会があったらお見せ可能です。ってか話して通じないと思いますし。自分下手ですから。。

でも冬に自分と同じパターンのフィット乗ってる人注意です。
取り付け場所に塩入って中から錆びてボロッといきます。

ちょっとした豆知識を最後にプレゼント❤️

byコイチ

PS…というか通す意外選択肢考えなかった自分です笑

Posted at 2019/05/22 20:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月21日 イイね!

てれれれとね。

ってかアプリあるならもっと早く復活したかったなーと思う
ちょす。
コイチです。

いやさ、昔は無かったよ?本当。
あのウサギのドライブのアプリは5年前に見つけてたんですよ。でも肝心のこっちのアプリは見つけられなかったんですよ。


下手か自分。


さてさて車の話する所なので車の話をしませう。
自分のマイカーは所有して約6年経ちます。

6年で15万キロ走りました。
バカですね。バカ。

いや、でもね、車の生きがいって本来は走行する事だと思うんすよ。
周囲には話してます。

17万キロなんてまだミニ四駆でいうブレークイン途中だぜ?と。
(現在が17万キロ強ぐらいの走行距離なんです)

自分で言ってカッコいいと思ったってのは秘密です。

ブレークインで終わらなければいいが。。

目標はとりあえず。。50万かな?
いけるか?

むしろ早く自分の年齢を抜かしてもらいたい!
自分も頑張るけど、愛車にも頑張ってもらわねば。。

にしてもアフターパーツがある車っていいすわ。
インスパイアの時なんて。。。
長く乗ろうとしても廃番とかあるし。。
自分の時で廃番が何点かあったので現在はもっとあるでしょうね。

respect。


byコイチ。

ps頑張ってパーツレビュー上げてきます。。








Posted at 2019/05/21 22:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

てよす

ちょす。
お久しぶりです。コイチです。

本当お久しぶりですね。
いつのまにかみんカラのアプリまで配信されてまして。
びっくりですよ。本当に。

そんな自分ですが、まだフィットです。
もう17万k乗りました。

今年もよろしくお願いします。


カムバックしていきます!
Posted at 2019/05/20 22:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「2021/08/17 東北道の駅スタンプラリー http://cvw.jp/b/308611/45387504/
何シテル?   08/18 23:12
完全不定期更新になってます。 長い目で見てください。 どうぞよろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル T10アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 16:23:43
ホンダ純正 ライセンスランプ・レンズ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 21:43:35
エアコンパネルLED化 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 00:59:53

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
2022年9月。 満を持してこの子がきました。 やっぱりスタイルがいい。 頑張って維持 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長年連れ添ったインスパイアを引退し、 現在一番売れている車に乗り換えました。 よっしゃ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
内装 リーガルウッドステア MOMOシフトノブ センティア純正カーマット アルパインデッ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
かれこれインスパ暦6年目です。 最近はもっぱらUS志向ですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation