• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

ブレーキいじり

ブレーキいじり
昨日に続き、KSR君いじり。 やっとこブレーキフルードの交換を。 ついでにブレーキホースをメッシュ(中古)に。 やってみると、割と簡単かも。 って片付けまで入れると、4~5時間くらいやってたけど。 下から入れる方法でポンプで入れたら、ピューっと噴き出してしまったり。 フロントはメッシュホー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/17 00:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年10月15日 イイね!

キャブいじりとか

キャブいじりとか
最近帯状なんちゃらってのになって。 やっと痛みがなくなってきたのだが。 病は気からとは言ったもので、 ちょっと気分が沈みがちさ。 てことで、天気もよかったので、 ひっさしぶりにKSR乗るかってことですよ。 その前に、キャブいじりしてみようと。 メインジェットの交換をしてみた。 マフラー交換 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 01:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年09月04日 イイね!

オイル交換とか

土日は久しぶりにKSRのメンテを。 土曜日にオイル交換して。 走行距離は8635.1km オイル抜いて間にCDIをノーマルに戻して。 デジタコの配線を外して。 新しいオイルを入れて。 いざエンジンかけてみると、 ぜんぜんかからず。 暑い中、何度キックしたことか。 夕方で暗くなってしまったの ...
続きを読む
Posted at 2016/09/05 00:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年06月06日 イイね!

バイク部始動

バイク部始動
土曜日にKSRのリアサスを社外品に交換して。 調整がよくわからんのだけど、とても走りやすくなった。 そして、今日は有給とって会社のバイク部の初ツーリングを行ったのだった。 とりあえず1回目ということで、奥多摩から柳沢峠を抜けて山梨方面へ行くことに。 信玄餅の工場見学して、ほうとう食べに行って ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 00:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年05月29日 イイね!

有間ダムへプチツー

有間ダムへプチツー
今日はKSRで有間ダムまでプチツーリング。 ま、近所の散歩程度の距離だけど。 てかもっと遠くまで行こうかと思ってたんだけど、 起きたの昼だったから。 有間ダムは相変わらず気持ちよくて好きな場所だ。
続きを読む
Posted at 2016/05/30 00:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年05月22日 イイね!

久しぶりにKSR

久しぶりにKSR
土日は久しぶりにKSRいじりを。 今年になってまだ1回しか乗ってないし。 とりあえずいろいろメンテして。 軽く近所を走り回って。 気になってた異音がなくなってよかった。 天気がいい日はKSRかZ31かどっちに乗るか迷うなぁ。
続きを読む
Posted at 2016/05/23 01:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2016年01月09日 イイね!

オイル交換

三連休なんでKSRのオイル交換なんぞ。 デジタルトルクアダプターが電池切れであせった。 フィルターも交換して。 走行距離は8272.2km あとプラグを新古品に交換したら、エンジンのかかりがよくなって。 けど、今日は走らず。 あとはエアフィルターとチェーンのメンテとひよこ退治やらんと。
続きを読む
Posted at 2016/01/10 01:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2015年11月01日 イイね!

タイカワサキ純正のアレ

タイカワサキ純正のアレ
ついにタイカワサキ純正CDIを取り付けたさ。 なんかポン付けで中低速UP、加速の谷間の解消などの効果があるとかないとか。 で、サクッと交換して走ってみると。 おおーっ!! 気持ちよく加速していく感じ。 こりゃいいかも。
続きを読む
Posted at 2015/11/02 00:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2015年10月12日 イイね!

メーター復活

メーター復活
なんやかんやでメーター復活。 新品ケーブルは温存して、中古のケーブルとギア一式交換で。 (7914.6km+50kmくらい?で交換) ついでにステップを交換。 ちょっとアップしたけどまずまずのポジション。 そして始動性が悪かったのもなんやかんやで。 ちょっとよくなった気がする。 プラグの焼け ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 00:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2015年09月21日 イイね!

中途半端なツーリング

中途半端なツーリング
全国的にシルバーなんちゃらだそうで。 いっちょどっかツーリングでも行ってくっかと。 ま、急な思いつきなもんで、土地勘のある河口湖まで行ってみようと。 KSRじゃ高速乗れないので奥多摩方面から下道で。 で、奥多摩湖まであと少しって時に、スピードメーターが動いてないことに気付き。 ひよこ退治したか ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 00:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記

プロフィール

「8月奥多摩オフ会 http://cvw.jp/b/308613/48628334/
何シテル?   08/31 01:49
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation