• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

マフラー磨き

ずーっと錆びだらけで気になっていたZのマフラーというかテールエンドを磨いてみた。

前になんか錆取りするのに買って使った「さびとりつや之助」とかやつ。

これが


こう


ちょっとはマシになったかと。
Posted at 2025/02/16 22:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2025年01月19日 イイね!

第3日曜とかパン屋とか

1月の第3日曜ってことで奥多摩に行ってみた。

2025年一発目ということで激混みかな?と思って昼前に行ってみたけど、それほどでもなかったか?

ついついZ32の横とめちゃうよねぇ。

そんなこんなで奥多摩を楽しみ、その後丹波山のパン屋まで行ってみることに。

道中凍結はしてなくてノーマルタイヤで無事到着。

お昼ころだったけど、いっぱいパンあってどれにするか迷ったよ。

シナモンロールとグラタンパンと写真にないけど天然酵母パンのいちじくを購入。


シナモンロールがめちゃウマだった!

ちなみにいつもの道の駅たばやまで食べようと思ったけど、外は激寒でして。
車の中で食したのだった。

家帰ってから食べたいちじくパンもウマーっかったよ。





Posted at 2025/02/16 22:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2025年01月13日 イイね!

6ヶ月点検

Z31の6ヶ月点検をDにて。

バッテリーが交換時期らしい。
Dでは交換せず、近いうちにどっかで購入して交換しとこうかと。

パワステポンプのオイルにじみがあるものの、他特に問題なしとのこと。

点検終わってからいつもの富士山ポイントへ行ってみると、まだ日が出ていて超逆光で。
しかたなく近くの某ホムセンまで買い物しに。

屋上駐車場へ行ったら、いい感じに富士山見えて。


そろそろ日が沈むくらい。


で、ウロウロ買い物して、もう真っ暗かと思って車に戻るとまだいい感じで。

と思ったらオスプレイが2機ものすごい音で飛んできて。

ん?なんかUFOのような光も写ってる?

で、夜になる寸前の富士山。


なんかここいい場所だな。


てことで、三連休おしまい。
Posted at 2025/01/14 02:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2025年01月12日 イイね!

1月奥多摩オフ会

2025年最初の第2日曜日ってことで、奥多摩オフに参加してきたさ。

なんか雪が降るとか降らないとか。
凍結も心配で、ニコットくんで行くかZで行くかギリギリまで迷って。
ニコットくんは洗車後雨降られてきたなかったので、Z31で行くことに。

凍結はまったく問題なく、Zで来て正解だった。

でもさすがに奥多摩は寒い!

恒例のおしるこをいただきました。

めちゃ温かくておいしかったさ。ありがとうございます。

で、今年もなんやかんや車談義を楽しんで。

メンバーさんではなかったけど、ピアッツァな方ともハチマルトークを楽しんだり。
ピアッツァは個人的に死ぬまでに乗りたい車10選には入るあこがれの車でして。
やっぱいいよなーと。(と言いつつ写真撮ってなかった。。。)

そんなこんなで、極寒の奥多摩オフを満喫しましたとさ。

寒い中参加されたみなさん、お疲れ様でした。

あ、トミカの福袋?いや、マックのハッピーセットトミカをいただきました。


シール貼るのが面倒でしたが、コスモスポーツも並べたらいい感じです!

ありがとうございました!

その後夜にでかけたついでに閉店間際のホビー○フによってこやつらをゲット。

R34GT-R UNISIA JECS、RX-7 マグナムレスキュー、セリカ GT-FOUR
Posted at 2025/01/13 14:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2025年01月03日 イイね!

2025年始あれこれ

2025年になったとか。
めでたいね。

で、大晦日仕事したのに1月2日も休日当番で仕事でして。

てことで1月3日にZ31で走り初めしたさ。

なんとかの一つ覚えでいつものとこへ。


2025年も楽しく走りましょう!


帰宅後今度はニコットくんを洗車することに。

こんなの購入して、きれいにしてあげましょう。


なんか泡感が微妙なのだが。洗剤によるのかな?


なんやかんやできれいになりました!

てか、ふき取ってる最中からポツポツしてきて。
この後フツーに雨降ってきて、ぴえん。

1月4日はニコットくんのタイヤ交換を。

一応足車なので、スタッドレスに交換することに。


当分ミニライトとはお別れです。


で、年始の初売り?でゲットしたやつら。

R35GT-R、スカイラインHT200GT、コスモスポーツ(消防指揮車)、E2系はやて
GT-Rはトミカ4Dとかいうやつで電池で音が鳴ったり振動したりするらしい。電池切れてるけど。

今年も安くてナイスな名車をゲットできるといいな。
という2025年の始まりでしたとさ。
Posted at 2025/01/13 13:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation