• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

今日のサイクリング

今日は室内で2時間くらいDVDを見ながらクルクルと。
ちなみに『ホテル ビーナス』、これいいよ。

しかしやっぱ寒かろうが外を自由に走った方がいいな。

前輪は固定で回らないからサイクルコンピューターが使えないんで、どれくらいのスピードかどれくらいの距離を走ったかわからないのが難点だな。
サイクルトレーナー使ってる人はどうしているのだろうか?

今日の走行データ。
走行距離:?Km
平均速度:?Km/h
最高速度:?Km/h
総走行距離:?Km
走行時間:2時間23分13秒

DVD観ながら2時間て長い気がするけど、実際外走ってたら大した距離じゃないような。

Posted at 2008/12/14 23:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年12月08日 イイね!

家の中でもクルクル回せ!

家の中でもクルクル回せ!今日は朝から三井アウトレットパーク入間に行ってきた。
近いこともあって朝イチで行ったらとくに渋滞せずすんなり入れて。

とりあえず朝メシでもとドーナツ屋でコーヒーとドーナツを食す。
<画像>
ミニドーナツが8個入ったボックスなのだが、注文したのはチョコとナッツのドーナツ。
シナモンとか何種類かあるのに8個全部同じのしか注文できないのはちょい不満。
しかもこのドーナツはくちゃっとしててやわらかいのなんの。
もっとサクサク感がほしかった。

そんなことはいいのだが、肝心のなんかよさげな物はなく。
うろうろしてたらチャリ屋のワイズロードを発見!
こんなとこにあったんだ~と。
チャリやらパーツやらウェアやらいろいろ買えるようで、ここはいいかも。
そこで買おうと思っていたサイクルトレーナーもあったので、思わず購入してしまった。
サイクルトレーナーとは室内とかで実際に走らずチャリを漕ぐことができるものなのだ。
これで雨の日でも寒い日でも夜でもチャリが乗れるようになるってことね。

ちなみにアウトレット内にはでかいツリーがあってきれいだったさ。
<画像>
夜の方がキラキラときれいなんだろう。

その後入間のジャスコに行ってからかいちゃんと会うことに。
突然でしかも手ぶらで申し訳なかったのだが、新婚のかいちゃん宅におじゃまして。
なんかいいねぇ~、新しい生活空間って感じが。
コレクションケースにおもちゃがいっぱい並んでいて、まさに模型屋の様だった。

そして家に帰ってからさっそくサイクルトレーナーをためしてみることに。
チャリを室内に持ち込んで、セッティングして。
いざチャリを漕いでみると、グオオオオオオーーーーンと結構な音がするさ。
わりと安いタイプの買ったから、音はうるさいのかも。
10分くらい漕ぐとけっこう暑くなってきて汗が出てきた。
なかなかいい運動にはなるが、正直やっぱ外走りたくなる。
やっぱチャリって風を切って走るのが気持ちいいんであって、無風で景色の変わらない部屋の中ではおもしろくもなんともないな。
しかもクルクル回しても先に進むことのないこの状況ってリスかハムスターにでもなったような気分で。
そんなこと思いながら、1時間くらい音楽を聞きながら漕いでみた。

運動不足のアニキも使えるし、まあ買ってよかったかなと。
でもすぐ飽きるかも。
Posted at 2008/12/08 01:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年11月22日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング三連休1日目はいい天気で、日が当たればポカポカ暖かいほどだった。

と言うことでちょっとだけサイクリングへ。
いい天気と言えど、午後の3時に出たのでちと寒くなってきていたが。
近場で美○台の紅葉を見に行ってきた。

もしかしたらもう終わってるかな?と思ったのだが、行ってみるとすっかり葉が落ちていて。
ダメじゃん!と思いつつさらに上まで行ってみると、そこそこ紅葉が残っていたので一安心。
しばし紅葉撮影などを。

黄色いイチョウもきれい!
<画像>

なんか変わった飛行機雲をパチリ。
<画像>

ちょっといい感じの写真?
<画像>

そしてきれいな夕焼け。
<画像>

肝心の走りは、距離は短いものの多少のアップダウンがあるコースだったのでそこそこいい運動になったかな。

今日の走行データ。
走行距離:26.43Km
平均速度:19.9Km/h
最高速度:56.9Km/h
総走行距離:2041.1Km
走行時間:1時間19分34秒

もうすっかり寒くて、ボチボチ年内は走り納めかな?
Posted at 2008/11/22 23:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年10月12日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング今日はF1を録画して、4度目の羽田アタックに行って来たさ。

天気は晴れと言ってたのに、ビミョーに雲が広がりあまり爽快ではなかったが。
久々の多摩サイだったのだが、やたら歩いてる人や走ってる人やチャリの人など多くてちと走りずらい区間もあったり。

走ってみて気付いたのが、BBのメンテしたからかペダリングが軽く感じて軽快に走れた。
そして日ごろのトレーニングの成果か、けっこうガシガシ漕ぎまくりで走れた。

そんな調子で走っていつものクルクルポイントに行ってみると。
はっ?ニセモノ?らしきものが。
<画像>

その先に本家が・・・えっ?回わせ?!
<画像>
なんか書き換えられてるし。(前は”クルクル回せ!!”だった)

なんかビミョーにショックを受けながらさらに先にグングン進み。
あっという間に羽田空港の鳥居に到着。
一休みして今日はとっとと折り返し。

途中で友達から連絡があり、営業中なのだが多摩サイにいるので話しでもしないかってことで。
某自動車メーカーのDなのだが、待ち合わせの場所に行ってみると、みごとなママチャリっぷりで。
チャリに乗って車の営業すんのかい~!
大変なのねと思ったのだった。
会って話すのは久しぶりだったのだが、まさか多摩サイで立ち話するとは思わなかったさ。

そんなプチサプライズがありつつ、またえっちらおっちら漕ぎ出して。
だんだん脚も尻も痛くなってきてダラダラペースになり。
それでも今までよりも早く家に到着でけた。

今日の走行データ。
走行距離:134.92Km
平均速度:20.6Km/h
最高速度:40.9Km/h
総走行距離:2014.0Km
走行時間:6時間31分14秒

そして今日めでたくオドが2000キロ越えたよ。

帰ってからF1を見たのだが、ハミルトンが全然映らないF1て好き!
しかもノーポイント!
てか一貴も全然映らんかったが、あれは不運だったな。
初の母国グランプリだったのに。
でも完走したんだから、サーキットのお客さんは楽しめたことでしょう。

今年はハミルトンかな~?
Posted at 2008/10/12 23:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年10月05日 イイね!

BBのメンテ

BBのメンテ今日は以前から気になってたチャリの異音改善のためにBBのメンテナンスを。
果たして素人がBBまで手を出して大丈夫なのか心配だったのだが。

しかし思い切ってやってみると、わりとすんなりバラすことができて。
ただモンキーレンチを二度も買いに行くハプニングはあったけど。

BBやその周りはちょっとジャリジャリした感じで。
それぞれキレイにしてグリス塗って組みなおして。

作業が終わった頃には雨がパラパラしてきてしまったんで、近所をぐるっと一周だけ試走してみたのだが。

異音がなくなった~!!

やっぱりBB周りに問題があったんだな。
もしかしたらもっと長距離走ったらまた異音が発生するかもしれないけど。
ちょっと様子見で。

これで気持ちよく走れそうなので、久しぶりに羽田アタックしに行くかな~。
Posted at 2008/10/05 23:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation