• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング今日は前に買っていたチャリのミラーを取り付けてみた。
サイクリングロードでも公道でも後ろを振り向きながらの運転は危険だし、首が疲れるのでミラーが欲しかったのだ。

付けてみて、後方確認が楽になり走りに集中できる感じ。
でもバーエンドバーに取り付けると、にぎりずらくなるので改善が必要。
対策としてバーエンドにじか付けしようかと。

今日の走行データ。
走行距離:14.74Km
平均速度:18.8Km/h
最高速度:40.3Km/h
総走行距離:1578.7Km
走行時間:0時間46分56秒

今日はミラーの具合を確認する程度のポタリング。
御嶽駅まで行って帰ってきただけなので走行距離はのびず。
Posted at 2008/05/24 23:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年05月04日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリングGW二日目は早起きして羽田アタックを強行敢行!
曇っていて天気はイマイチだったけど、逆に暑くなくて走りやすかったかな。

久々の100キロ越えで、体がクタクタになってだるいので細かいことは省略。

クルクル地点でまず撮影。
<画像>
久々ここまで来たけど、どんどん薄くなってくなぁ。

羽田に到着して大鳥居で撮影。(トップ画像)
5月なのでこいのぼりがあがっていた。

折り返して帰りに何かあるかと等々力陸上競技場あたりへ。
<画像>
川崎フロンターレのホームスタジアムってことで、戦歴のプレートが飾られていた。
試合もやってなく、特に何もおもしろいものはなかったが。

お昼は二子玉川の炭太郎で。
<画像>
熟成牛かつ黒カレーというやつで、ごはんは五穀米をチョイス。
牛かつがサクサクでめっちゃうまかった!

途中多摩川でこいのぼりまつりとやらをやっていて。
<画像>
たくさんのこいのぼりが泳いでいてすごくきれいだった。

いつものニャンコポイントで休憩。
<画像>
なぜか人のチャリの下で居眠りを始めるノラなのであった。

今日の走行データ。
走行距離:136.24Km
平均速度:19.2Km/h
最高速度:40.1Km/h
総走行距離:1563.9Km
走行時間:7時間04分54秒

ついに総走行距離が1500キロ越えた!
帰りはさすがにバテたけど、とりあえずトラブルなく走れてよかった。

Posted at 2008/05/04 23:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年04月29日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング今日は早起きしてチャリで多摩サイへ。
午前中は雲が広がってていい天気でもなかったけど、寒くもなく走りやすかったかな。

久しぶりに立川の運動場まで行ってノラねこたちに会いに行ってみたのだが。
いつもノラねこが5、6匹いたのに今日は2匹しかおらず。
みんなどこいっちゃったんだろう?

でも新たにノラねこポイントを発見。
ここのノラ達はあまり人になついていなかった。
そしていつもの鼻タレノラ達はみんなそろっていた。
みんなクシュンクシュンしていたし。

今日の走行データ。
走行距離:46.82Km
平均速度:20.8Km/h
最高速度:41.5Km/h
総走行距離:1427.6Km
走行時間:2時間15分02秒

今日はなんかちょっと足が疲れた。
GWには羽田アタックしてみたいなぁ。
Posted at 2008/04/29 23:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年04月12日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング今日も朝チャリ。
桜がすっかり散っていて、どこかさみしさを感じたりして。

台風で閉鎖していた福生南公園が今日から仮開園ということで通行できるようになっていた。
台風っていつだったっけ?

これで多摩サイが快適に走れるようになるな。

帰りに羽村のチューリップ畑へ。
先週と違って畑一面チューリップが咲いていてすごいきれいだった。
<画像>

今日の走行データ。
走行距離:30.40Km
平均速度:19.5Km/h
最高速度:41.5Km/h
総走行距離:1380.8Km
走行時間:1時間33分33秒

今日は福生南公園で折り返したけど、今度は立川まで行ってみるかな。
久しぶりにネコ達にも会いたいし。
Posted at 2008/04/12 23:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年04月07日 イイね!

昨日のサイクリング

昨日のサイクリングなんか昨日はみんカラが停止していたようで。

昨日はまた早起きして多摩サイへサイクリングへ行ってきた。
桜がまだまだきれいで、とても気分よく走れた~!

ペダルの具合も長距離乗っても問題なく。
いい感じだったけど、雨の日だとちょっとスベリやすいかも。
まあ雨の日には乗らんからいいけど。

わりと走りに集中してたんだけど、やっぱりちょいちょい写真を撮りたくなってしまって。

福生の公園にあったしだれ桜。
<画像>
とってもきれい~!

羽村の堰では桜まつりで出店などもあって、ここで休憩してたこ焼きを食した。
<画像>
こういうとこで食うたこ焼きってうまいよねぇ。

次に移動して今度はチューリップ畑へ。
<画像>
かわいいチューリップが一面に咲いていた。

最後に地元の梅岩寺のしだれ桜。
<画像>
ここも見事に咲いていた!

昨日の走行データ。
走行距離:29.16Km
平均速度:17.6Km/h
最高速度:39.4Km/h
総走行距離:1350.4Km
走行時間:1時間39分01秒

やっぱり春はいいねぇ。
織田裕二風に言うと、地球に生まれてよかった~!
Posted at 2008/04/07 23:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation