• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

オイル交換

オイル交換 8月19日はバイクの日とか言ってね。
何する日だっけ?

とりあえず昨日オイル買っておいたので、
ファミえん見てないでKSRのオイル交換をサクッとやったり。

てか全然乗ってないからオイルがあんま汚れてない。
ま、いいでしょう。

走行距離は10391.3km(社外メーター)

ついでにリアショックを調整して。

その後夕方にかるーく奥多摩まで走りに行ってみた。

途中むかし道を通り。

吊り橋とか。


茶屋榊さんとか。


また吊り橋とか。


で、奥多摩湖とか。


第2駐車場も行ったけど、もう夕方だったのであまりバイクはいなかった。

帰りに奥多摩駅近くとか。

なんか提灯がきれいだった。
もうちょい暗い方がきれいだったかな?


そんなこんなで、バイクの日にバイクを満喫したのだった。

てかメッシュジャケット着てったら、ちと寒かったさ。

そして久しぶりにバイク乗ったからか腰が痛い。
Posted at 2018/08/20 01:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2018年06月07日 イイね!

奥多摩の方とかぶらぶら

奥多摩の方とかぶらぶら梅雨の晴れ間とか言ってね。
本日有給休暇でして。

KSRでどこか行こうと思ってたんだけど。
朝から洗濯して、どこ行こうかといろいろ調べたりして。。。
気付いたらもう昼で。
これどこも行かないパターンじゃん!

てことで、とりあえず適当にぶらぶらと出かけることに。

芦ヶ久保の道の駅でも行って、わらじカツ丼でも食べるかって感じで出て行ったのだが。
軍畑で曲がるのすっかり忘れて。
これもう奥多摩しかなくね、みたいな。

ただ行ってもおもしろくないので、むかし道とやらを通ってみることに。
みん友さんがよく行ってて、気になってたのよね。

吊り橋がありーの。

5人以上で渡ったらあかんそうだ。

カフェがありーの。

茶屋榊さん、今日はやってないし。。。
残念。

ブランコがありーの。

片方は板がなくて、あれやろうとしたら。。。
KSRってセンスタないし。

あと奥多摩湖を一望できる場所へ。

某動画サイトで女の子がラーツーしてた場所ね。
いい眺め。

ちょっとだけしか行かなかったけど。
むかし道、なかなかおもしろいね。


で、いつもの駐車場。

平日はびっくりするくらいガラガラだし。


その後、道の駅こすげに。

天気いいよねぇってだけですぐ離脱し。
次に道の駅たばやまに。


途中なんかパワースポット的な神社があり。

箭弓神社とか。
隣りにイベントスペース的な会場?があったり。
なにかやっているんだろうか?


で、峠道をにょろにょろと走っていると、スピードメーターが動いていないことに気付き。
ケーブル抜けたか?と。

下りの峠道で止まれるところがなく、結構下ったところで確認したら。

やっぱ抜けてるし。
ま、切れてたんじゃなくてよかった。
けど、どれくらい走ったか、ガソリンがちょっと心配。


で、道の駅たばやま。


ここで鹿チョリソーのブリトーを食す。

うん、うまし。


そして最後にライダーズカフェ多摩里場さんに。

久しぶりだよ。

ここできまぐれサンドプレートとアイスコーヒーをいただきました。

うーん、うまし!
ここのコーヒーうまいよね。


て感じで久しぶりにKSRで一日走り回って満足じゃ。

Posted at 2018/06/08 02:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2018年04月21日 イイね!

ラーツー

ラーツーちょい前に会社の飲み会でゆるキャン△の話しで盛り上がって。

ま、あれだ。
女子高生がキャンプする的なあれだ。

キャンプしたくなる人が多いらしい。

前に有間でコーヒーツーしたきりだし。
ぼちぼちラーツーでもするかと。

で、近場で前から気になってた場所があり。
行ってみたのだった。

こんな感じの東屋があって、トイレもあって。


ここでラーメン作ってもよかったんだけど、この下が河原なんで。

河原でサクッと準備して。
やっぱカレー味だよな。


お湯沸かして、カップ麺作って。


もぐもぐタイム。
うまい!
やっぱ外で食うカップ麺はうまいて。

食後のコーヒー飲みーの。


ちょいのんびりして。

川の水がめちゃきれいだよ。


日中は暑かったけど、河原は涼しくて快適だった。
他に誰もいなかったし、なかなか穴場かも。

またここでラーツーやろ。

Posted at 2018/04/22 03:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2018年04月01日 イイね!

桜2018

桜2018久しぶりにKSR出動でして。
前に買ったままで全然使ってないGoProのテストを兼ねてお花見に。

GoProと言っても最新のは高いので、某オクで買った中古のHERO2なのだが。
いまいち使い方がよくわからん。

適当にマウントしてとりあえず有間ダム行って。
桜がきれいに咲いていた。
そして道路がきれいになっていた。


その後成木方面へ走り。
慈福寺という小さいお寺できれいな桜が咲いていて。



いったん戻って二俣尾の海禅寺へ。
行きによさげなとこだなと思ってたので。



その後梅岩寺の枝垂れ桜を撮りたかったのだが、ここは人が多いしバイク置けなかったのであきらめて。


再び成木方面に行って、長全寺てとこで。


とてもきれいだ。



てか寺巡りになってしまった。

いつもの桜スポットも行きたかったのだが、
夕方になり寒くなってきたので断念。


で、GoProの動画はというと。
適当なマウントだったんで、ややブレ気味で。
なんかゆらゆらした感じになってるのは設定かな?
でも遊べそうだな。


Posted at 2018/04/01 13:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2018年02月25日 イイね!

オイル交換

オイル交換KSRくんのオイル交換をしたさ。

てか今年全然乗ってないし。
だって寒いんだもん。

土曜日天気よかったから乗ればよかった。

で、今回エンジンシャンプーなるものを使ってみた。
要はフラッシング?
なんかエンジン内の汚れを除去してパワーや燃費を回復するみたいよ。

てことではじめにこれ入れて10分くらいアイドリングして。

それから普通にオイル交換して。
今回オイルフィルターも。
走行距離は10122.6km(社外メーター)

その後近所をぐるっと一周して。
コンビニで肉まん食して。


うーん、どなの?
よくわからん。

わからんくせに使いたがるんだよねぇ。




Posted at 2018/02/27 02:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記

プロフィール

「9月奥多摩オフ会 http://cvw.jp/b/308613/48657763/
何シテル?   09/15 22:35
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation