• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

銀座でお買い物さ

銀座でお買い物さ今日は銀座でお買い物。

目的の商品はいまいち満足するものではなかったらしく。
まったく別のモンが気に入ってしまって、結局そっちを買うことに。
う~ん、それ買いに来たんじゃないだろう!と思いつつも、気に入ったものを買いなさいと。
てか一応ホワイトデーのお返しなので俺購入なのだが。

目的のものと別のものとどっちにするかすっげー悩んでいて。
今まで買い物メインのお出かけはしてなかったので、こんななんだなぁ~と。
ま、自分も買い物するときはかなり慎重になってなかなか買えないタイプなので、気持ちはわからんでもないけど。

目的のものは買えなかったけど、気に入ったものが買えてよかったよかった。
てかイチゴ狩り対策的なものだったのに購入にいたらなかったので、イチゴ狩りはとりあえず延期に。
もうシーズン終わっちゃうなぁ。

今回銀座に行った目的はもうひとつ。
オーバーホールに出していた時計が仕上がったので取りに行ったのだった。
う~ん、日差がどれくらいになったかな?
たまには使ってあげるかね。
また巻き巻きしないと。

あと日産ギャラリーにGT-RのスペックVが展示されていたのでチラっと見てきた。
やっぱかっちょええなぁ。
そんでしっかりGT-RのカタログDVDをもらってきたのだった。

そして新しいカーナビのインプレッションは。
まあまあかな。

若干使い勝手が悪く感じたのは慣れればどうにかなるだろうと。
一方通行がわかったのは銀座なんかじゃ結構役に立ったけど。
首都高とか一般道でも案内はわかりやすかったかな。
どのレーンを走ったらいいかが案内されるのは便利だなぁと感じた。
あとはやっぱり検索やリルートの早さはバツグンにいいね。
そしてなによりほぼ最新のデータっていう安心感が全然違うな。

さすが10年も経つと違うわな。
とりあえず買い換えてよかったと思ったのだった。

それにしても某デパートの駐車場はひどかった。
効率悪すぎてなかなか車が出てこないし。
しかも待ってる間はパイプ椅子に座っていろと。
こんなんで苦情とか来ないのかなぁと心配になったさ。

ちなみにランチは稲庭うどんの佐藤養助で。
なかなかおいしかった。
なぜか釣りキチ三平写真展を開催していたが。

ディナーはアルチェッポで。
とてもおいしかったさ。
金曜日と違ってちょいテンポ速めな感じだったけど。
デザートは金曜のリベンジでまたティラミスを注文しようとしたのだが、ケーキ系はアルコールを多少使っているらしく。
もち運転するからNGで、結局ノンアルコールのジェラートを食したのだった。
料理も店の感じも店員さんも、全体的になかなかよかったかな。

さて、次はミュージカル?
Posted at 2009/04/13 02:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5678910 11
12 1314 1516 17 18
192021222324 25
26272829 30  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation