• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

オーディオ交換

オーディオ交換今年の初売りセールでUSBレシーバー?を購入。
カロのMVH-380ってやつ。
ド中古ね。

ラジオと、USB接続でiPodとかUSBメモリーとかスマホの音楽が聴けるっていうモデルで。

ふつうの人は CDなんて もう買わなくなった
って、CDはもういらん!
でも、あんなにたくさん焼いたCD-Rはいったい。。。

ちなみに去年末の17%オフでは購入せず。
初売りで18%オフになっていたのでとてもお買い得だったw

今までは中古でZを購入した時から付いていた1DINのカーナビでして。

これが


こーなって


こーなるのだ


1.5DINしか使えないZ31にはとってもナイスだった。
が、古い。
地図データは10年位前のもので、もう更新できないし。
画面のタッチが部分的に反応しなくて。
ルートを別のにしたいのにボタンに反応せず、どんどん地図がスクロールしていまい。
ルートの決定も、たまに反応せず。
ほとんど使い物にならなくなり。

音楽もCD-Rにいちいち焼くのもめんどっちーくて。

普段MP3プレーヤーで音楽を聴いているので、USB繋げるカーステがいいなぁと。

ちょうど中古屋でこれがあったんで、これでいいかと。

で、なんだかんだで元のカーナビ取り外して。
あーだこーだとどうにか接続して。

無事交換完了。


普段使ってるMP3プレーヤー繋げて。
バッチリ聴けるじゃん!
音質とかあんま気にしないので、この程度でいいかと。
値段の割にとってもナイスです。

でもイルミが赤いのがねぇ。


めっちゃ赤い、ってか眩しいよ。
全体的には一体感あるけど。

音楽的には快適になったのだが。
ナビはどーするか。

あ、MVH-380はめちゃ軽いんで、ちょっと軽量化したんじゃね?

Posted at 2018/01/07 01:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2345 6
7 89101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation