• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2020年01月16日 イイね!

パンツーリング

パンツーリング働き方改革とか言ってね。
年5日有休とらないとおこられる、あれね。
まだ年1回しか有休使ってなかったので、木曜日に無理やり休んでみた。

てことで、みん友さんがよく行っている丹波山のパン屋さんに行ってみたかったのと、ついでにのめこい湯で温泉も入ってこようと。

超久しぶりにKSRで出動することに。

令和2年の初走りでして。
去年の10月の台風の後に奥多摩まで走った以来。
どんだけ乗ってないんだって。

で、きのしたベーカリーと言う小さなパン屋さんでして。
おいしそうなパンがいろいろあるそうな。
お店のツイッターで焼き上がりのパンの画像が上がっていて、どれ食べようか考えていたのだが。。。

たらたら出発に時間かかって、お店に到着したのが昼過ぎで。

食べたかったパンが売り切れてしまったよ。

じゃあどれにしようかと迷っていたら、焼きたてのパンがあるよってことで。
グラタンパンとチーズのパンを購入。

で、パンを購入後に近くの道の駅たばやまでもぐもぐタイムすることに。


ここのベンチでお湯沸かしてコーヒーを。

今回は温存していた隊長からもらったコーヒーね。

いただきます!

パンどっちもうまい!
二個食べてから、クロワッサンも買っときゃよかったと後悔。
コーヒーもおいしいかった。

風がしのげるベンチで、太陽の光が当たって結構暖かかった。

ポカポカ陽気で気持ちよかったさ。

とのんびりしてたら、ちょっとして山に日が隠れてしまい。
寒くなってきたので、次はコンポタを。

やっぱ冬はコンポタだな。

で、食後に温泉入ろうと思ったのだが。

やってないし。。。
なんてこった。

しかたないので、小菅の湯に行こうかと思ったけど。
結構距離あるし、遠回りだし。
じゃあ、周遊回って瀬音の湯にするかと。
周遊入口まで行ったのだが、路面凍結してそうじゃね?
ってことで、おとなしく奥多摩のもえぎの湯に行くことに。

実はここ初めてでして。


のんびり温泉入って、有休を満喫したのだった。


きのしたベーカリーさん、なかなか近いようで遠い場所だけど。
お店の方がとても気さくで、とても素敵なパン屋さんだったので、
今回買えなかったパンをゲットしにまた行きたいと思ったのだった。
Posted at 2020/01/20 02:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記

プロフィール

「9月奥多摩オフ会 http://cvw.jp/b/308613/48657763/
何シテル?   09/15 22:35
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
567 891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation