• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2022

子供の日なので、オールフェアレディZミーティングに参加してきたさ。
3年ぶりの開催になるのだが、3年前はエンジンかからなくなるトラブルがありKSRで見学だけだったので、Zでの参加は4年ぶり!

行きは渋滞するかなぁと思ってたのだが途中どこも渋滞せず、まずは道の駅すばしりで朝の富士山をバックに撮影。


その後開会式前に会場入りして。

とても素敵な眺め!

入口から左手のはじっこの方だったけど、まだこれだけかと思っていたら、
実は右手にもっといっぱいZ31がすでに集まっていて。


で、9時から開会式あって。


その後まずはZ31を一通りみてまわり。
そしてZ31だけ1台1台撮影して。(オーナー様、撮影させてもらいました)

途中シャッター押してくださいって声かけられ、いいですよ~と。
スマホを構えるともう一人の方は「20」の服着てて、セントラル好きかと思ったら。
柳田真孝選手じゃん!!
撮影してオーナーさんにスマホを渡すと、今度は柳田選手が俺のでも撮ってとスマホ渡され。
おおー!と間近で柳田真孝選手と触れ合えたのだった。

オーナーさんはダッシュボード?にサインしてもらってて、ちょっと裏山。

今回Z31は91台(自分の撮影データ調べ)
後期の2リッターがけっこういたような。
全体では1000台越えしたようね。

で、今回一番刺さったZ31がこちら。


自分と同じ、後期の2リッターの2by2のATでして。
なかなかいないんだよね。
しかもこのZは地元で売ってたZじゃね?と気付き。

ATが故障していた時、兄が16号沿いの店にオーバーフェンダー付けたZ31が売ってると言っていて。
このZに乗り換えればと言われていたのだが。
またAT買ってもなぁと、実車は見に行かなかったんだけど。

まさかここで出会うとは。
オーナーさんに話しかけてみたら、まさにそのZ31で。

今年買ったばかりらしく、同じ仕様てことでいろいろ情報交換して。
お互い気になってた部分を確認できて、とても有意義であった。

その後お隣りさんも加わって、いろいろZ談義で盛り上がっていると、
ウクライナ募金ガールズいやZミーティングガールズがやってきて。
募金して、ステッカーもらって、撮影会に突入です。


お隣りさんも。


ちなみにステッカーはこちら。

ウクライナ国旗をイメージした青と黄にNEW Zのデザイン。
今のご時世「Z」の持つ意味が悪くなっていることから、デザインに「Z」の文字は入れなかったとか。

Z31以外はあまりじっくり見なかったけど、新型Zが特別展示していて。

かっこいい!

後ろも。

なにげにリアスポに「Faielady Z」のエンブレムがついてて。
このエンブレム欲しいと思ったのだった。

走行会の先導で移動てことで、走る新型Zも会場で見れて。

あとIMSA 300ZXとちびIMSA。


そんなこんなで、あっと言う間にビンゴ大会の時間となり。
ダブルイーシャンテンまでは速かったものの、結局ビンゴならず。
ま、いつものことですよ。

ビンゴが終わると解散でして。
みんな一斉に帰りだし。

帰る前にお会いしたい方がいたのだけれど、オーナーさんになかなか会えず。
こちらのZ31の方。

ブログにいいねをしてくれる方でして。

あきらめかけて帰ろうとしたところに、オーナーさんが前から歩いてきて。
声かけて、終了間際にいろいろお話しできてよかったよ。

後で気付いたのだが、どうせならZを並べて写真撮っておけばよかった。。。

Z31中心だったけど、3年ぶりのオールフェアレディZミーティングを満喫できてとても楽しい一日であった。

最後にお約束のFSWゲートで撮影して。


どうせ帰りは渋滞するだろうからと、河口湖へ行ってちょっとだけオカッパリのバス釣りして。

ま、釣れなかったけど。
ちっちゃかったけどネストがらみの見えバスが見れたし、中古で買ったパックロッドも試せたので満足。

その後19時前には河口湖を出発して。

途中夜の富士山の撮影したり。

富士急ハイランドも入って、いい場所だったけどちょっと時間遅すぎたかな。

で、松姫トンネルルートで奥多摩抜けて、まったく渋滞せず帰ってこれたとさ。

天気良すぎで暑い中参加されたみなさん、お疲れ様でした。
来年は新型Zオーナーがどれだけ集まるかねぇ。

Posted at 2022/05/07 02:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
8910111213 14
15161718 192021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation