• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

ニコット小ネタ

夏休み最終日。

夕方に歯医者の予約していて。
まあ最終日はのんびりしようかと。

てなことで、前からやろうやろうと思っていたニコットのキーレス化を。

キーレスの赤外線受光部はあるんだけど、購入時からリモコン側?はなくて。
まあ、Zもキーレスじゃないし特に問題ないんだけどねぇって言っても、
やっぱ雨の日や荷物持ってるときとかだとちょっと不便でして。

ネットで調べると簡単に使えるようになるらしいので。

某オクで安いのを落札。

電池はCR2032でして。
2025買ってきてしまったけど探したら家に未使用品があったので事なきを得たのだった。

電池入れてスマホで光るか確認すると光っておらず。
あれ?つかまされた?
基盤のどっかハンダ取れてるのかなぁとかみてみたんだけどわからず。
で、手元にデジカメがあったので、そっちで見てみたらばっちり光っていて。
使えそうでひと安心。
※ネットで調べたら、リンゴのスマホでは赤外線カットフィルターがついてて、赤外線が見れないんだとか。(機種による?)
ただ、インカメなら見えるらしい。←豆な。

で、さっそくニコットでキーレスの登録作業をしてみたさ。

ハンドル下のつなっがってないコネクタがあるのでそれを接続してからキーレス押してみると「ガシャン!」と音がなり動作するので、あとはまた配線をはずしておしまい。


これでカギをささなくてもドアが開けられて、とっても便利!


で、最後に、キーの部分は邪魔なので、根性で切断して。

ちょっと削りすぎた?

赤外線なので反応したりしなかったり、角度?距離感?がむずかしい。
てか、こんな簡単なら、もっと早くキーレス化しときゃよかったと。

てなことで夏休み最終日おわり。
Posted at 2023/10/20 23:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニコット | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011 12 1314
15 16 17 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation