• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

秩父方面ドライブ

振休でして。
今度は秩父方面へ行くことに。
最近テレビドラマでやった「鉄オタ道子、2万キロ~秩父編~」をチラ見し、
ドラマの中で道子が「私の聖地発見」と言ってたとこを見に行きたくなったのだった。

場所は西武鉄道の横瀬駅あたりでして。


ちょうど4000系が。


で、横瀬駅に隣接している横瀬車両基地に怪しい列車があるらしく。
地下道通って駅の向こう側へ。


なにやら白いカバーをかけられている怪しい車両があり、これ見たかったの。


手前は10000系「ニューレッドアロー」らしい(ネット調べ)


後ろは3000系の銀河鉄道999ラッピング車両らしい(ネット調べ)


で、駅こっちに戻って、こっちからも。


もっと奥にもなにかいるね。赤いのはD16。


うーん、なんか電磁波がどうとかのような怪しさがあるね。
イベントで車両公開とかしているようで、今年は10月12日(土)に西武秩父線開業55周年を記念したイベント「ちちぶ&よこぜ車両基地フェスタ2024」があるらしい。
事前予約制らしいが、その日休日出勤だし。。。

で、駅に隣接する「ENgaWA駅前食堂」でランチすることに。
ドラマで道子役の玉城ティナさんが食べてた野菜カレーを注文。

うまい、うますぎる!てか思ったより辛い!!

とカレー食べてたら、独特なデザインの特急ラビューが。

時間調べて写真撮ればよかった。1時間に1本なのね。

駅にはこんなのいっぱい貼ってあった。

横瀬駅は「ここさけ」の聖地なのね。乃木坂も聖地巡礼してたようで。

で、午後から雨降るかもなので、帰ることに。

途中道の駅あしがくぼへ。


ここで横瀬の紅茶を使った紅茶ミックスソフトを。

暑くてちょい溶けてしまってるが、うまーかった。

で、さらに戻って、いつもの有間ダムに。


そして地元に戻って、スーパー寄ってから久しぶりに鉄道公園を見に。

すでに建物がなくなっていたよ。車両はまだ残っているような。

てなことで、楽しい一日でしたとさ。

あ、道子定番のセリフ、「ここどこだよ」って言うの忘れた。
Posted at 2024/09/23 01:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 67
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation