• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

スタイルシート

スタイルシートをいじってみた。

みんなどーやってヘッダーのとこに画像を入れてんだろう?と思っていたのだが。
たまたまどっかのページで参考にしたページとかってあって、それを見てさっそくいじってみたのだが。

は~~~~っ?
変わらん!?
なんでじゃーーーー!!

って画像のアップロードはできて、スタイルシートの編集もできて、保存して出来上がりだろん!と。
で、なぜ変わらん??
う~ん、反映されるまでに時間がかかるのかな~?と。
よくわからず、ひたすら何度も何度も保存をクリックしてみたり。

で、今日もわからずスタイルシートのページを見ていたら、ふとひらめいて。
「選択したスタイルに変更」ってこれか?
ってクリックしたら、ようやくヘッダーに画像が入ってくれた。

おおっーーーー!!
まあまあなんじゃないの?!
とやっと自己満足。

ってかわかりずらいっての、みんちゃん。
Posted at 2007/08/31 23:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月26日 イイね!

8月最後の日曜日

今月は最終土曜が久々の出勤だったので、今日が8月最後の休み。
スイフトもGIOSも出動せず、家でダラダラしていた。

明日から仕事が忙しくなるであろうと言うことで、F1トルコGPは見ないで寝るとしよ。
てか不覚にもヤフーで結果を見てしまったし。
Posted at 2007/08/26 23:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月15日 イイね!

夏休みおわり

夏休みおわり今日で夏休みも終わり。
てかさすがに昨日の筋肉疲労が激しくダルかった。

最終日は特に予定はなく。
午前中にスイフトのグリルの自作を半地下の作業場でやっていたのだが、風が入ってこないだけに玉のような汗をかいてまるでサウナのようだった。

こりゃたまらんてなことで作業は中断してスイフトに乗って買い物に。
しかしこんだけ暑くてもクーラーはかけず、窓全開でうちわをあおぎながら運転したのであった。
別にエアコンが壊れてるわけじゃないんだけどね。
でも慣れると案外大丈夫なもんね。

でガソリンがもうなくなって給油ランプが点灯していたのだが、リッター140円なんて高くて入れられるか~!って思いつつもセルフで139円で妥協して。
前に初セルフでガソリンこぼしたトラウマがあり恐る恐る入れたのだが、なんとか無事給油に成功!
ってかケチって10リッターしか入れなかったからこぼれるわけないんだけどね。

で今日もまたクソ暑い、いい天気だったので写真でも撮るか~と。
某ショッピングセンターの屋上駐車場で撮影しようと行ってみたら、侵入禁止になっていて。
あまりの暑さで駐車は危険と判断したのだろうか?
しょうがないのでもう一ケ所別のお店の屋上駐車場へ。
雲がいい感じに夏っぽくて、暑い中パシャパシャと撮影してたのであった。
(う~ん、この写真ではあまり伝わらないな~)

しっかし、夏休みもチャリンコ乗った以外は結局ダラダラして終わったな。
なにしろ家にいたんじゃ暑くてたまらん。
これなら会社に行った方が快適だったかも。

Posted at 2007/08/15 23:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2007年08月14日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング昨日は平日休みってことで銀行とかケータイの手続きとか、なんか事務的なことを。
ちょっとだけスイフトのグリルの自作作業もやったか。

で今日は夏休みサイクリング二回目。
特別企画!『ちょっと無謀だけど羽田まで行っちゃう!?』ってことで。

いつもより早く起きて朝7時半に出発、途中コンビニでカギがなくなったりフレームにキズがついたりとトラブルがありながらも多摩サイのスタート(自分の中で)の羽村の堰から終点の羽田まで激走したのであった。(ざっくりな説明だな~)
その後川崎大師へ行ってお参りしておみくじ引いて交通安全のお守り買って、住吉総本店でざるそばと久寿餅のセットを食べたりして。
ちょっとしたお出かけ気分を味わったのだった。

コースはざっくりと、家→羽村の堰→(左岸)→多摩水道橋→(右岸)→丸子橋→(左岸)→羽田→(大師橋)→(右岸)→川崎大師→行きの逆で戻り。
家に帰ってきたのは18時半だった。

暑くてバテるかと思ったんだけど、ちょこちょこ水分とったり休憩したりでわりとバテずに走れた。
ただ100キロを越えたあたりでだんだん飽きてきたって感じで、気分的にダラダラになったけど。

今日の走行データ。
走行距離:137.14Km
平均速度:18.7Km/h
最高速度:34.3Km/h
総走行距離:779.4Km
走行時間:7時間17分44秒

涼しくなったらまた多摩サイ走破にチャレンジしようかな。
Posted at 2007/08/14 23:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年08月12日 イイね!

今日のサイクリング

今日のサイクリング夏休み一日目はテキトーに過ごし。
一応みんカラ用のスイフトの撮影はしといたけど。

二日目は多摩サイへチャリってきた。
出るのが遅かったんで、前から気になってた『クルクル回せ!!』を見つけるってことで。
なんとなくの場所は調べたけど、どこにあるんだか?と。

で午前中はわりと曇りがちで風もなく、とても快適に走れた。
頭にタオル巻いてからメットかぶったんで、暑さもふせげたし。
あとサドルの角度を調整してってたんで、今までのようなシリの痛みがなくなって快適快適!

そんなこんなでどこだどこだ?とキョロキョロしながら走っていって、Y’sを越えたあたりでついに発見!
ここか~!!って今まで何回か通ってるし。
全然気付かなかった。

この『クルクル回せ!!』は多摩サイを走る人にはわりと有名で、誰だかが落書きしたものとか。
まあ、粋な落書きってとこかねぇ。
言われんでも回すけどね。

発見して喜んで写真撮ってたのに、通る人通る人誰も見向きもせず。
あれ、そんなもんなの?って感じだった。

今日の走行データ。
走行距離:58.34Km
平均速度:19.4Km/h
最高速度:37.7Km/h
総走行距離:642.2Km
走行時間:3時間00分15秒

休み中ももう一回くらい走り行きたいな。
羽田までがんばるか?
Posted at 2007/08/12 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「第3日曜の奥多摩 http://cvw.jp/b/308613/48722971/
何シテル?   10/21 04:17
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 3 4
56 789 1011
1213 14 15161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation