• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

青い紙

今日はおでかけで。

眼球がどうたらタイ式があーたらってんで、とりあえずいつものお店になりつつあるJ'sキッチンでランチを。
またサンドイッチを食す。
うまいがけっこうボリュームがあってお腹いっぱいさ。

そこで目的のお店に予約の電話をしてみると。
眼球エステやる店は事情があって今それはやってなくて、来月中旬からまたはじめるとかでダメで。
タイ古式マッサージなんたらとかは二人の予約だと20時30分からしか空いてなくて、もっと早い時間だと一人で60分のコースしか空いてないとかでダメで。
もう一箇所予備で考えてたお店も今日は予約がいっぱいでダメで。
見事に全滅していまい、ダメダメじゃん。

しかしもう一箇所考えて来たとこがあるとかで、電話してもらったら予約取れた!と。
さすが私!っって。
なんか俺が電話するとダメって感じになってるし。。。
ま、事実なのだが。

で予約まで時間があるので某デパート三店舗荷物受け取りツアーをすることに。
恵比寿からスタート→有楽町→上野→新宿→また恵比寿というルートに。

ナビで目的地を設定していざスタートしてみると。
恵比寿から有楽町がなんか遠くて。
変なコース設定になってたみたいで。
しかも途中にコースを外れてしまい、戻ろうと右折レーンからくるっとUターンかましてみたら、おまわってる人に待ってました!とばかりにハーイこっちこっち!と呼び止められて。
あちゃ~!やっちまいましたか?!
なんか免許証を渡したら青い紙をくれて。
1点減点で6夏目払ってね!と。
楽しいデートなのに、ショボーンとへこむ。
てか警察のお世話になることに付き合わせてしまってダメダメじゃん。

車を運転すれば誰しも捕まらないだけで違反はしているもので。
でも捕まるかは時の運てやつなんすよ。
今日はまったくもって運がないダメダメな日らしく。
素直に犯してしまった罪を反省するしかあらんですよ。

新米おまわりなのか、処理がめっさ遅く。
まったくもって特に問題も危険もなくクルっと回ったら捕まって、その処理のためには駐車禁止の道路上に放置されることは許される。
平和だよ、この国は。

だいたい違反した車を取り締まるのではなく、違反する前に阻止しろよ!っての。

そんな不運を乗り越えて一店目で荷物を受け取り。
また走り出すと携帯電話が鳴り。
登録してない番号からで、もしかしてさっき予約した店からかもと電話に出てもらったのだが。
なんか俺宛で誰だかわからないと。
走りながら電話してまた捕まったらたまらんと、タクシーがずらりと並んでる間に割り込んで一応停車してから代わって。
「もしもし、今運転中なんだけど。」と言うと、「先程の警察ですが~」と。
なんかさっきの青い紙に記入しわすれがあったとかで、口頭で伝えればいいやらで電話してきたらしく。
警察屋さんに運転中とか電話で言っちゃって大丈夫なのか?と。(ま、停車してたけど)
てかさっき運転中に違反した人間の携帯電話にすぐ電話してくるって。
アホですかアナタは!
まったく平和だよ、この国は。

そんなこんなで後の二店も無事巡り。
その後軽くなにか食べようと、GWに行ってみたが店休日だったお店にリベンジってことで行ってみたら。
今日はお客が少ないんでもう閉めるんですとか。
おいおい!そんなやる気のない営業でいいのか!
てか営業時間通りやれよ!
ここもダメダメじゃん。

ただテイクアウトはできるってことで、時間もないことだからとおにぎりやスコーンを買って車の中で食し。

でやっとこ今日のメインに。
てか予約したってだけで、どんな店でなにやるのかさっぱり知らなかったのだが。
あといくらかかるのかも。

どうやら溶岩浴とやらとアロマオイルトリートメントとやらをやるらしく。
溶岩浴はなんちゃらって理由で俺はやらず。

いっちゃん最初にアンケートとか書いて。
この店をなにで知りましたか?てのは、ここ!と連れてこられて初めて知ったさ。
疲れ具合の項目では、精神的に疲れているを選択。
ってかついさっきキップ切られて精神的にダメージを大きく受けているが正解なのだが。

その後溶岩浴が60分なので1時間ひまになり。
1時間後にまた店に来て、アロマオイルトリートメントをやることに。
てかそれってなにやるの?って感じで。

部屋に入るとよくエステとかで見るベットが二つあって。
えっ?二人同じ部屋なの?
大丈夫なのか?とドキドキしてたら、どうやら別室らしく。

まず初めにフットバスとやらで足をマッサージしてくれて。
次にベットに寝転がって、背中・腰・足とかをマッサージしてくれて。
オイルの効果はよくわからんが、体がほぐれてとても軽くなった気がしたさ。

まあリラックスできて癒し的なものなのかな。
どっちかっていうと、整体のようなパキパキする方がいいかも。
ま、付き合いでだからいいけど。
ってかこんなの初めてやったわ。

ですっかり遅い時間になり、帰る前にコンビニによって。
そこは店内にカフェ的なのがあって。
それを買って行こうとしてたら、カフェはもう閉店時間なんですと。
ここもダメダメじゃん。

ま他の手作りらしきパンとかは買えたし、いいかと。
で帰路を急いだのだが、途中で「ETCカード入れた?」とつっこまれ。
おお、入れてなかったしぃ。
最後の最後でまたダメダメになるところだったさ。
ナイスアシストだよ!

家まで送ってその帰り道、コンビニがあるたびにマスクが売ってるかみてまわったのだが。
2店舗で奇跡的に売っていて。
他に10店舗くらいかな?よったけどなかったのは。
俺が使うわけじゃないけど、なかなか買えないってことで買っておいてあげたのだった。
てか手に入らないと言われると手に入れたくなるのはコレクターの悲しい佐賀かしら?
あ、性だ。
最後にちょっとラッキー!なことあってよかったさ。

てかどーせ来週あたりどこも大量入荷とかしちゃって、どこでも手に入るんでないの?

そんなこんなで今日一日いろんなことがあって。
青い紙の心のダメージは大きいものの、アロマなんちゃらで体は癒されたのだった。
たぶん。

そして今まであれこれごはん食べたり遊び行ったりしたけど、今回初めて二日連チャンだったのだ。
なんかちょっとうれしかったりして。

来週はまたバス釣り。
なのでちょっと間開くな。


Posted at 2009/05/24 04:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月23日 イイね!

酸素カプセル3回目

今日はまた酸素カプセルへ。

その前に軽く食事ってことで七菜というかわいらしいお店へ。
いろいろと野菜をしっかり食べられるメニューが多く、焼き野菜のごまサラダ
ってのがウマーかった。
ちなみにメニューがCDケースで出てきたりするのだ。

ここはけっこう居心地いいかも。
カフェっぽい店で、ランチにもいいしケーキ食べるのもいいし。
駅から近くて、それほど混んでないないし。

食事中は誕生日のことからお互いの恋愛感の話しなどになり。
なんかかなりいい感じな方向っぽいんだけど。
遅ればせながら誕生日プレゼント的にクッキー&メッセージカードをもらい。
やっぱうれしいねぇ!
ありがとーさん!

で、ごはん食べてから酸素カプセルのラグゼへ。
3回目はいつものよくしゃべる店長さんではなく女性の店員で。
どことなく無口な友近って感じだった。

で酸素カプセルに入る前にちょっとドタバタして。
店に石鹸がない!
って、このインフルパニックの時代に石鹸がないお店って。
あかんでしょ!

結局わざわざよそのお店に行ったりして。
その結果始まるのが遅くなり、次の予約もあったのでひとりは60分ではなく30分くらいしかやれず。

今回はmp3プレーヤーを持ち込んでみた。
音楽を聞きながらなら寝れるんじゃね?と。
初めヘイリーを聴いていたのだが、やっぱ寝れる率の高い一青窈に切り替えて。
なんか今回はちょっとぐわぁ~っと落ちるような感覚になって、よくわからないけどなんかしらの効果のような体験をした。
もしかしたら関係ないのかもしらんが。

ただ結局寝れず。
30分だったし、しょうがないかと。
でも聴きなれた音楽の効果でリラックスできたかな。

で、会計のときに、「今回はすみません、60分と40分で・・・」と言われ。
ええっ!40分かよ!!
カプセルの中いたの30分だったぞ!
ってな感じでちょいぼられた気持ちになったさ。
どっからどこまでの時間なんだ?

なんかビミョ~かなぁ。

さて、明日はお出かけで。
なんか眼球やらタイ式やら。
どんだけ~!

ちなみに今日発見したのだが。
インフルに怯える関東人達がマスクを買いあさっているのか、どこにもマスクが売ってなくて。
オクとかで値段が釣り上がってるとかいうので、いったいどれくらい高いのだろうと。
「マスク」で検索してみると一番値段が高かったのは、タイガーマスクのDVD-BOXで。
しかも値段が6,000,000円だし!!!
なんでじゃ~!!
出品者いわくこれでも安いくらいだと。
どんだけタイガーマスクが好きやねん!

はたして落札されるだろうか?
Posted at 2009/05/23 03:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月20日 イイね!

責任

八王子の女子高生が新型インフルに感染したとか。
東京もヤバイな。


で、なんか37歳の年を責任をもって素敵な年にしてくれるそうな。
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
Posted at 2009/05/20 23:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月20日 イイね!

HAPPY BIRTHDAY TO ME

誰にでも年に一度はやってくる誕生日というやつで。
猫まっしぐら、アラフォーど真ん中まっしぐらって感じ。
何が変わったって、毎度のこと定期を買ったら歳が1コ増えてたくらいで。
ま、そんなもんでしょ。

で、今日はごはんを食べに恵比寿へ。

昨日食べに行こうとしたお店に予約の電話をしたところ、何十回かけても近くに人がいなくて出れませんと言われ。
どーなっとるんじゃゴルァ!とさとう玉緒風にいうところのプンプンッ!状態になったものだった。

店が決まらないまま当日になり、なんかちょっと用事があるんで時間をずらしてほしいということになって。
予約取れなかったことは結果オーライってことに。

そんなこんなで店は別で決まったのだが、2時間くらいヒマになってしまい。
恵比寿をぷらぷらと歩きまわったのだった。
昨日電話がつながらなかった店も行ってみたら、しっかり営業しているし。
電話出ろよ!と怒鳴り込んでやろうかと思ったけど、年齢もひとつ増えたことだしそんな大人気ないことはせず。

で、約束の時間になったのだが、現れず。
電話がきて、まだ新宿にいるということで遅れるらしく。
結局40分ほど遅れてやっと合流し。
楠瀬の一時間遅れの僕の天使か!と心の中でつっこんだのだった。

ちょっと遅れるといっておいたお店に行き、やっとこディナーにありつけたのだった。
お店はBIANという「食べるエステ」のお店。
SUNという豆腐と野菜のスープをごはんで食べるのがメインで、コラーゲンスペシャルというのに辛くない豆腐みそベースに納豆とコラーゲンボールを追加してごはんは縄文米というのを注文。
てかコラーゲンスペシャルは通常の10倍のコラーゲンが入ってるってのに、さらに追加ってどんだけ~!

サイドメニューもヘルシーなものをチョイスし、なんか体によさげなものばっか。
歳とるとこういうとこ大事ね。
って12も若い人のチョイスだけど。
SUNは納豆がけっこう強いアクセントになっていて、でもアツアツでかなりおいしかった。
なんかカクテルっぽいビールを飲んだのだが、これも飲みやすくおいしかった。

最後にデザートをと思ったのだが、今日に限ってデザートはいいやってことになり。
むーん、誕生日だからちょっとケーキ食べたかったなぁと。

ま、今回誕生日ということを言ってなかったので。
基本フツーにごはん食べに行っただけだったのだが。

ちなみに待ち合わせの場所の前に花屋があって。
そこでかわいいプリザードフラワーが売っていたので、遅れている間に買っておいて。
今日ドタバタとさせちゃってまで付き合ってくれたお礼って名目で、逆プレゼントしたのだった。
めっさよろこんでたんで、よかった。

いつもに比べて短い時間だったけど、楽しい誕生日を過ごすことができたさ。

次はまた木曜と土曜と、今週は会いまくりなのだが。
軽井沢に静岡と遠出の計画もあって、楽しい37歳を過ごせそうだよ。

今日バースデイメッセージくれた方々、ありがトン!

Posted at 2009/05/20 03:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月17日 イイね!

庭の手入れ

庭の手入れ今日はお出かけの予定だったのが、行き先のお店の情報が得られず、また今度ってことで時間ができたため、前からやろうやろうと思っていた庭の手入れを。

とりあえず伸びっぱなしの枝を片っ端から切りまくりで。
本当にこんなんでいいのか?と思いつつ、ザックザック切ったのだった。

まあなんとなくさっぱりきれいになったかなと。

何かにとりつかれたように夢中で切りまくったので、足元は一面切った枝やら葉っぱやらですごいことになり。
掃除が大変だった。

一日中やってたんでけっこう疲れたわ。
もっとこういうことちゃんとやらなあかんのだよなぁ。

Posted at 2009/05/17 23:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「8月奥多摩オフ会 http://cvw.jp/b/308613/48628334/
何シテル?   08/31 01:49
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6789
10111213 1415 16
171819 202122 23
2425 26 272829 30
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation