• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

ラジエター修理と第一メンバー交換

ラジエター修理と第一メンバー交換ラジエターからのクーラント漏れをいい加減なおさないとってことで、2月末に千葉まで行って。
なんやかんやでラジエターと一緒に錆びてボロボロの第一メンバーも交換することに。

で、2週間Z無しの生活で。
不便だ。

で、今日やっと交換とか終わって、千葉までZをとりに。
今回代車なしにしてたので、電車乗りまくりの旅で。

お店に着き、今回の作業の説明をうけ。
そばにボロボロの第一メンバーがころがっていて。
うーん、こんなんなるんだなぁ。

第一メンバーは新品に交換。
錆び対策もしてるんで、当分大丈夫でしょう。

ラジエーターは加圧テストして。
漏れはないようで、そのほかいろいろやって。
こっちも当分大丈夫だろうと。

Dで購入したロアホースは交換したけど、クランプは型番が違ったようで交換せず。
おいっ!

今回けっこうお金かかってしまい。
まあ、安い車体だったからしかたないかと。
これでもうちょい長く乗っていられるかな。

てか、交換した第一メンバーとラジエターの写真撮ってなかった。。。

ちなみに、フロントウインカーが左右逆に付いていたそうで。
2年以上乗ってて全然気付かなかった。

次はATかな。



Posted at 2019/03/09 23:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「9月奥多摩オフ会 http://cvw.jp/b/308613/48657763/
何シテル?   09/15 22:35
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation