• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

第3日曜の奥多摩

第3日曜ってことで、奥多摩に。
昼過ぎから雨っぽかったので、ニコットで。

と言ってもだらだらしてたらもうすぐ昼になってしまう時間で。
一応行ってみるかと。

途中、ダムの手前のトンネル内でバイクの事故があったようで。

ライダーが一人倒れていたが、大丈夫だったのだろうか?

で、奥多摩の駐車場に到着。

って、もう昼過ぎてたから、ほとんどそれっぽい車がいなかったさ。

てことで、ダムの方に行ってみて。

ちょい第3ぽい?

久しぶりにダム見にいったら、水全然ないのね。


で、パノラマレストランでは食事せず。
久しぶりに東秋留のシャロに行こうかと。

近くのあそこに車停めて、歩いて行こうとしたらものすごい雨降ってて。
15分くらい歩くの無理じゃね?

ってことで、あきらめて近くの八王子のオギノパンへ。
今回車の中で食べようと思ったので、あげぱんは買わず。
かぼちゃクリームパンと竹の子のおやきとシナモンロールを購入。

秋だね。どれもうまーかったさ。

で、その後あきるのプレイスに行って。
閉店するシャンブルでお買い物して。
3時間駐車料金無料ですってことで。
だったら電車でシャロ行きゃよかったと。

そして、夏休み中のブログを書くために、久しぶりにパソコン立ち上げて。
日曜日にところざわのイベントあったことを知って。
そっち行きゃよかったと。
ショボーン。
Posted at 2025/10/21 04:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニコット | 日記
2025年10月18日 イイね!

心霊スポットとかたいやきとかドライブ

雨降らなそうだったので、Zでドライブです。

どこ行くかと適当にグーグルマップで近場を探して。
ほどよい距離に湖があったので行ってみることに。

なんか廃墟とかあったり、心霊スポット?だとかと、ちょっと不気味なイメージの
鎌北湖に。

第一駐車場に到着。


先入観かもしれないけど、やっぱちょっと怪しげな雰囲気でして。


湖の奥の方の駐車場に移動して。


ヘラ釣りはできるようで、何人か釣りしてる人がいたさ。
バスもいるようだけど、ヘラ以外は禁止なのかな?

で、入口のとこに戻ってきて。

奥に写ってるのが山水荘。もち廃墟ね。

夜来たらめちゃめちゃ怖いかも。
とにかく道が狭くて走りずらいね、ここは。
でも、桜の季節はきれいみたいなので、また来てみようかと。

で、そこからさきたまテラスへ行ってわたぼくソフトクリームでも食べようかと。
思って行ったのだが、ギリ販売時間に間に合わず。

しかたないので、分福屋 厚之助へ行ってたいやきを買って食べることに。
ここは注文受けてから焼くお店でして。
1個だけって注文しずらく、クリームとあんチーズを注文。
しばらくして焼きあがったようで、袋にガサッガサッガサッと。
あれ、3個?
後から来た人のかと思ったけど、自分ので。

ま、気にせず、近くの水上公園で食すことに。

袋からパッととって、まずあんチーズ。

次にとったのがクリームで。
どっちもうまーかった!

そしてもう一個なんだろと思いつつ取り出してみると。

非売品?!、あたり!!
くるみと塩だけとのことだけど、うまし!
でもたいやき3個は食べ過ぎか。

で、辺りが暗くなってきたので、貴婦人のライトアップを見に。


いい感じだね。


てことで、明日は晴れるかなと。
Posted at 2025/10/21 01:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2025年10月17日 イイね!

さよならの向こう側

で、きのしたベーカリーのおいしいパンを堪能したあとは、KSRの整備とかいろいろ。

天気がよければZに乗りたくなり、KSRは数ヶ月に1回乗るくらいで。
無駄にお金かかるので、今年の3月に廃車にしていたのだった。

で、最近会社のバイク乗りの先輩に「バイク乗ってる?」と聞かれて、
「もう廃車して乗ってないんで、欲しかったらあげますよ」と。

買取系のとこに出すなら、純正に戻してパーツも売ったりと思ったけど、
それも面倒だし時間ないしで。

知っている人にならそのままあげちゃってもいいかなと思っていたので。

当然欲しいとのことで、じゃあ、整備しときますってことになり。

なんやかんやで、1年ぶりくらいにエンジンかけて。
乗って帰るようだったので、走れるようにはして。


あとはいろいろ交換したパーツとかなんやかんや探してまとめといて。
夜に先輩が引き取りに来て、KSRくんとさよならをしたのであった。

2013年12月23日に納車してから約11年で7549キロほど走行。
いろいろバイクいじりして、いろんなとこ走り行って、とても楽しいバイクライフを過ごすことができたさ。
ありがとう、KSRくん。
Posted at 2025/10/20 21:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2025年10月17日 イイね!

舞茸ドライブ

10月になったというのに、夏季休暇でして。
どこ行く予定もなく、ただ天気がいいのは休みの前半だけだったので、
丹波山のパン屋さんまでドライブすることに。

「原木舞茸みそマヨパン」という期間限定の人気のパンがあって、
激入手困難?なようで。
19日までとのことで、平日なら買えるだろうと。

なんやかんやで、開店時間に家出て。

まずはいつもの奥多摩の駐車場。

紅葉してる?Z乗るの久しぶりだし。

で、きのしたベーカリーへ。
ほどよいドライブコースでして。

くねくね走ってお店到着すると、悲しい現実が。
原木舞茸みそマヨパンどころか、ほとんどパンが残ってなくて。

なんか開店後からたくさん売れたらしい。
ショボーン。

ま、他のパンもうまそげなので、あれこれ買って。

家帰ってやることあったので、家で食べることに。

ハムエッグロール、ちくわパン、おにぎりパン

ちょい変化球ぎみ?、どれもうまし!

で、このあとKSRをあれこれと。
Posted at 2025/10/20 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「第3日曜の奥多摩 http://cvw.jp/b/308613/48722971/
何シテル?   10/21 04:17
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation