• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koh@Z31のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

メーター球交換とかオイル交換とか

だいぶ前からニコットのDレンジのランプが切れていたので、交換することに。

もうATシフトの全てのランプが点灯してなければDに入ってるってことで慣れてしまっているのだが、車検に通らないとか。


で、ネットで交換の仕方を調べて、サクッと交換します。
なんやかんやカバーとか外して。


裏に刺さってるメーターケーブルを足元から手を入れて引っこ抜くと、全体を取り外さなくても電球を交換できるスペースができる。


で、左が外したDの電球で、右がSのだったかな?
明らかに黒くなってる。


今回これに交換。


で、交換後、無事点灯。

久しぶりのD点灯で、逆に違和感が。。。


で、翌日に某黄色いところでオイル交換とフィルター交換を。
走行距離50125km

勘違いで走行距離あまり進んでなかったけど、オイル汚れてたのでまぁいいか。
なんかエンジンが軽くなった気がするし。

Posted at 2023/06/08 03:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニコット | 日記
2023年05月19日 イイね!

HB&祝50000キロ!

年に一度の誕生日なので、ひとつ年を取ってみたさ。
もち誕生日には仕事したくないので、振休さ。

で、なんか雨降るらしく。
Zで出かけたかったのに。。。
でも朝は降ってなかったので、Zでちょっとだけドライブに。

コンビニでパン買って、いつもの有間ダムまで。

ここでもぐもぐして。

で、下山して銀行に寄ってから、青梅駅前へ。

長崎屋というショッピングビルがあってずっと前に閉店していたのだが、解体されてしまったのであった。

子供のころここに日産のカタログが置いてあって、Z31のカタログ見てかっこいい!って思って。
それがZ31を好きになったキッカケでして。
そんな場所がなくなってしまって、とてもさみしい気持ちになったのだった。

で、家に帰る途中、ポツポツと雨が降り出してきて。
一旦帰宅。

で、どーしたものかと考えたのだが、とりあえずおいしいもの食べたいってことで、ランチにそこそこ地元のハンバーガー屋さんに。

チーズバーガーとサラダとドリンクのセットで。
チーズがメチャウマだった!
肉がそんなに厚くもなかったので、ダブルバーガーでもよかったかな。
瓶に入ったアイスコーヒーもオシャレなだけではなく、豆にこだわっているようでおいしかった。

満足してお店をでると、すぐ横にたい焼き屋さんがあって。
移動中に食べるかとあずきを購入。

カリカリではなくもっちりしたたい焼きで、おいしかった。
しかも安い。

で、その後近くのホビー○フへ行く途中にニコットくんの走行距離が5万キロに。

そろそろオイル交換しなきゃ。

で、近くのホビー○フには特に何もなく、横田の向こうまで行くかと。

で、行ってみたら、あるじゃん!

300ZXのドライブタウンとやらで。
自分への誕生日プレゼントとして、即買いね。

その後もう一軒気になってたハンバーガー屋があって、そこでお茶でもと思ったんだけど時間的にスルーして。
イオンモールに行ってちょっと買い物したりしなかったり。
で、ここの某コーヒーショップでパフェ食べて。

カラメルモンブランパフェを。
うまし!

で、その後やはり温泉入りたいよね~ってことで、近くのつるつる温泉へ。



ちょうど雨もやんできて、露天風呂も入って。(ま、屋根付きだけど)
ゆっくり温泉入ってとても気持ちよかったさ。

で、帰るかと思ったら、兄様より仕事終わるの遅いから飯食べてこいと。
てことで、じゃあ久しぶりにナンカレーでも食べるかと。

キーマとほうれん草のカレーにナンとラッシー。あと写ってないけどサラダもセットで。
うまい!うますぎる!
カレーこの2個にして正解だった。
とっても満足。

で、家に帰って。
隣りに住む姉様がケーキ買ってきてくれてて。

なめらか青梅ぷりんてのがメチャウマかった!
モンブランかぶりしていたが、おいしくいただいたのであった。

そんなこんなで、食べてばっか?だったけどそこそこ楽しい誕生日でしたとさ。

あ、今日納税しようと思ってたのに、納付書忘れて。
Z31とニコットとKSRの3台分。
明日納税しよっと。

Posted at 2023/05/20 02:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニコット | 日記
2023年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2023

5月5日は子供の日ってことで、富士スピードウェイで開催されたオールフェアレディZミーティングに参加してきたさ。

5時起きで6時頃出発して、八王子JCTからの中央道でちょっとモタモタしたけど渋滞ってほどではなく。
一気に須走の道の駅まで行って、富士山撮影。


ここまで来るとちょいちょい会場に向かうZが増えてきて。

で、無事開会式前に会場入り。

隣りが偶然にもみんカラつながりの方で。
かっこいい300ZR!

で、開会式やら記念撮影やらトークショーやら始まって。
今年は星野さんいるじゃん!
なんかちょっと下ネタっぽいこと言ってたような。。。

ま、あとはひたすらいろんなZを見てまわって。

と言ってもやっぱりZ31ばかり見てしまう。

自分調べで、今年Z31は93台だったような。

今年は後期2リッターのATは自分だけだった。
やっぱMTの方が人気あるな。

で、今年はRZ34もたくさん集まってた。


RZ34+S30

似てるっちゃ似てるな。

280Z!

一瞬隊長のZかと。

Z32コンバチ3台!

今年はコンバチくくりの列ができてた。

他にいろいろ展示車も。

今年からMARELLI IMPUL ZになったインパルZ

12の方がこの青にはしっくりくるのだが、1が誇らしい!

で、こっちのインパルZもかっこいい!


raffinee 日産メカニックチャレンジZ GT4


RZ34 Customized Edition


で、あっという間にビンゴ大会になり。
ま、今年も何ももらえなかったわけだが。

そんなこんなで、Zだらけの一日を満喫したのであった。
それにしても、みんなほんとZが好きね!





で、お約束のゲート前で撮影して。


中央道は渋滞中てことで、今年は柳沢峠の方から渋滞せず帰ったのであった。

暑かったり強風だったりの中、参加されたみなさん、お疲れ様でした。
また来年お会いしましょう!
Posted at 2023/05/11 02:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2023年04月09日 イイね!

4月奥多摩オフ会?

第2日曜ってことなのに、今月は奥多摩オフはお休み。
家でミッキーが好き放題暴れているので、業者に来てもらっていたのだった。

ま、完全にいなくなるわけではないので、どれほどのものか。
ちなみに私は子年生まれなのだが。

で、昼くらいには作業終わって。
昼飯食べにでかけたら、奥多摩帰りのメンバーさんに遭遇したり。

その後天気もよかったので、花粉まみれのZをチャチャっと洗車して。
奥多摩に向ってみたのだった。

しかーし、駐車場に着くと誰もいないし。

てか、すぐ隣りにZ32とZ33が並んでとまって。
よく見ると、どちらもドライバーは外人さんではないか!
しかもZ32のオーナーはめっちゃこっち見て、笑顔でぺこってお辞儀してきて。
これからまれるやつ?
車から降りると、興奮気味に写真撮ってて。
カタコトだけどちょっとだけなんとなく車談義したのだった。







Z32オーナーはめっちゃZが好きらしく、Z31見て「カッコイイ!」と言ってくれた。
Z31の動画見せてくれたり、RB28のHKSのキットで500馬力のZ31を売ったとかなんとか。
とってもいい感じの人だった。
Z33オーナーはあまり興味ない感じだったけど。

で、彼らが先に帰っていったのだが、Z32オーナーはめっちゃこっち見ながら手降ってくれてた。
またどこかで会えるかな?

そんな国際交流がありつつも、奥多摩もまだ桜咲いてるなぁと。


で、誰もいないので、下山して。
有間ダムの方の桜を見にいってみたのだが、もう散ってたさ。


道中アイドリングの不安定さはなくなってて、とりあえず大丈夫そうでよかった。
やっぱZ31で走れるとうれしいね。
Posted at 2023/04/11 02:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記
2023年03月31日 イイね!

桜2023

忙しくてゆっくり桜の写真撮り行けず、
今年もテレワーク前のちょっと時間で撮影してきたさ。

去年と同じ場所。
今年もきれいに桜が咲いていたさ。




こちらも去年と同じ場所。






エンジン止まらず無事帰宅後テレワークしたとさ。

別の日にニコットでも撮影しに。
地元で桜と言ったらここ。まだ満開じゃなかったけど。




駐車場から。

うーん、遠い。

夜桜も。
出かけた帰りに通りかかったらいい感じだったので。



こっちはアトムがいるとこね。

春を感じられたよ。
Posted at 2023/04/11 01:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31 | 日記

プロフィール

「12ヶ月点検とかトランスポーターとか http://cvw.jp/b/308613/48568181/
何シテル?   07/28 01:43
東京の西の山の方でウロチョロとZ31に乗っているKohです。 スイフトから10年ぶりにZ31に乗り換えました。 お金かけずにコツコツDIYしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一生乗るならZ31ってことで、10年振りにZ31に戻ってきました。 今回は200ZR- ...
その他 その他 その他 その他
休日の運動用に購入したチャリンコ。 青いフレームがとっってもお気に入りでメチャメチャかこ ...
スバル プレオ スバル プレオ
Z31のセカンドカーとして購入。 しあわせの黄色いニコットくんです。 ピカチュウではあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買った車。 約10年乗ってました。 フルノーマルの中古車をコツコツといじって、い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation