• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱライダーのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

BYD?

昨日初めてCMを見た。 今時EV車って思ったの。 しかも普通車?SUV?尚更需要あるとは思えないんだけど。 じっくりメリットデメリットの説明を出来る、気軽に行ける営業所を持たないと。こんな筈ではという不満続出でトラブルになると思う。
続きを読む
Posted at 2024/04/13 11:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

久しぶりの遠出

2月10日固定のイベントが、今年は土曜日と重なり。 しかも、雪不足。 情報カメラで道路はドライ。 行くしか無いと、お出かけ。 目的地は田沢湖の裏側、上桧木内の紙風船上げ。 混雑を避け、鹿角、比内、阿仁合と上から下りるルート。 105号線に入り始めたら、雪。どんどん強くなる。 4時間掛けて来ました ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 19:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月21日 イイね!

足有る?

事故られたジャンボ君。 修理工場に搬送された。見に行ったら、「なんで歩いてるの?」 「足持ってかれてない方が不思議」って言われた。 自分でもそう思う。
続きを読む
Posted at 2023/08/21 11:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月13日 イイね!

あ〜ぁ

ジャンボ君、廃車になる。 今日、沼宮内で正面衝突されました。 奇跡的に大きな怪我なく、身体の欠損出血も無く済みましたが。 高年式禍走行のジャンボ君は、廃車でしょう。 その穴埋めをどこまで補償してくれるものやら? 軽トラじゃなくジャンボ君が手元に来るなら、それで良いんだけど。
続きを読む
Posted at 2023/08/13 23:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

映画

日本で、日本ならではのカーチェイス映画は造れないものだろうか? 昔プロジェクトAで、チャリンコチェイスが話題になったはず。 同じ様に、日本の道路事情を反映したカーアクションは出来ないものだろうか? ジャンボ君対アメリカエージェントの無駄にデカいV8のマッチョな車。でトムとジェリーみたいなドタバタ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 00:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

電気自動車

航続距離と共に、弱点とされるヒーターの問題。 大雪で立ち往生すると、除雪後に電気自動車だけがガス欠?で動けず。その場で補充も出来ずに、レッカー車でドナドナされるのを待つしか無い。 って言う、あの問題。 キャンピングカーに使われるFFヒーターを装備出来ないものだろうか? 燃料はカセットガスで、液体 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 01:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

お出かけ

先日、十二国記の原画展?を観に行きたいと言うので、石巻市の漫画館に行ってきた。 朝6時半に出発で、帰着が2時。走行距離690キロ。ちょっとハードだったけど、久し振りの旅行気分を味わう。 んで思ったのが、電気自動車だったら無理な行程だなぁ、という事。 それで思うのだが、自動車に対して過度な要求 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 12:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

ポツンと一軒家

前々から思っていたけど。 なんでわざわざ乗用車で行くんだろう? ダイハツ(スポンサー)からジャンボ君借りれないの? 芸能界随一の車好きの、所ジョージの番組なんだから、魔改造(合法)ジャンボ君で行けないのだろうか? 高価なカメラ類はシート後ろに収納棚を作って納めるとか、長靴は荷台に荷箱を設えるとか。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 22:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月16日 イイね!

設計の妙?

CX3のサイドミラーが霜で見え難い。 以前のインプには、解氷ヒーター付きで直ぐに解かせた。 CX3のオプションにも無かった、我慢するしかない。 でも、イライラする。何故か。 遥かに安いジャンボ君の方が、早く解けるから。 ジャンボ君にも、ヒーターなんぞ付いてない。 では、何故早く解けるのか。 ワシ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 16:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月19日 イイね!

雪国の運転3

シフトアップは早すぎる程早く。 今の世の中オートマ全盛だし、ピンと来ない人が大勢だろうけど。 低いギアで引っ張らないで、さっさとシフトアップしようって事です。 理由はもちろん無駄なホイールスピンを防ぐため。 加速はヘロヘロになるけど、滑らせて踊るよりまし。 アクセル操作も少しは気を使わずに済むし。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 12:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、北でなんかある?
結構な数の86やロードスターと、二戸で
すれ違ったけど」
何シテル?   10/24 07:29
筆不精なのでマメに更新出来ませんけど ゆっくり付き合ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネギの山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 12:18:08
朝飯前の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:00:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
もう手放せない程、ワシの生活に溶け込んだ車 2シーターオープンデッキ! スポーツカーっぽ ...
KTM 640 2号チャン (KTM 640)
ヘルメット探しで、出会ってしまった。 一目惚れです。 フルレストア中の本妻(SR)に ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
みんなにはボロボロバイクと馬鹿にされるけど・・・ 確かにボロイ でも、動く ょ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
遊び車なんだけど・・・・ 遊んでる車です。 乗ってあげなきゃ 嫁を連れて見に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation