• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱライダーのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

チョット涼みに

早起きして、涼しいうちにひとっ走りの計画が。
いきなり寝坊で挫折。

洗濯したご褒美に、外出許可をもらって。

ガタコンまで二号チャンとデート!

暑かったけど楽しかった。



さて、嫁の運転手に戻らなきゃ
Posted at 2015/08/09 13:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号チャン | 日記
2015年05月04日 イイね!

リベンジならず!

ワシと一緒では、満腹にならなそうなグース氏。

満腹にしてやる~と意気込んで悪魔の誘い。

喰い付いたグース氏と昼過ぎに出発。

目的地は馬渕川源流。の先!
何度か来た事が有るが、この6km程のワインディングで対向も先行も車を見た事が無い。
その先は砂利道で山越え。よっぽどの好き者でも車で通ろうとは思わない道。
ここなら膝擦り隊のグース氏を満足させられるだろう。


源流駐車場で一息入れながら、「水飲むの?」と怪訝そうな顔のグース氏に。
道の奥を指差し、「この奥の道が、誰も来ない峠道。楽しいぞ〜!」

視線の先に、奥から通り過ぎてくフォレスター   あれっ?
「山菜採り始まったか。」と誤魔化して出発。

路面は、落ち葉と雪解け水が所々に在って油断できない。

折り返し地点で、「この砂利道を越えてくる車なんて居ないから」と説明するワシの前に
プリウスが砂利道を超えて現れた時点で、毒気を抜かれて
「帰りますか・・・・」


悔しいので山形村経由で帰る事にして、ガタコン村~戸呂町(八戸川内大規模林道区間)へ

この道もイイ!
動画リンク' target='_blank'>動画リンク


楽しそうに乗ってるように見えるんだが
腹八分位になったかな?
Posted at 2015/05/15 08:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二号チャン | 日記
2015年04月29日 イイね!

バイク三昧3 じゃじゃじゃ!

最後の家路
バイク乗りの知り合いとすれ違う。
Uターンして駄弁り。
一通り会話が済んで、帰る事に。

「フル加速で走り去って!」とのリクエスト。

一目置かれた自分に酔ったのか?
家のそばで気が緩んだのか?

普段より気の抜けたシート位置(後ろ側)に腰を下ろしアクセルをカパッ

フロントがフワーっと浮き上がる!
わーーー
ギアをかき上げセコに
まだフワフワするよ~~~
サードにかき上げたところで、アクセルを戻す口実の踏切が迫る。

一旦停止の後、ゆっくりいつもの加速で踏み切りを渡る。




今頃気づいたけど。
じゃじゃ馬だ~~~~
Posted at 2015/05/09 00:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二号チャン | 日記
2015年04月29日 イイね!

バイク三昧2 うれしい誤解

間に合わなかったグース氏を呼び出し。
二人でプチツー
猿越~軽米農道~オドデ館
一服しながらバイク談義、通り掛る二台。
一台はドカだね~もう一台は何だろ?BMっぽい赤青白の色だったね~

寄って挨拶すると、気さくな人で。BMWの1200Rだった。
道理でツインの音がしたんだよな~
と、二人を相手にバイク談義

BM氏「あのバイク?」とワシの640を指差す。
うん。と頷くと。
「あれの後の型の690に乗った事有るけど、じゃじゃ馬だよね」
ワシそりゃデュークRじゃろと思いつつ
「エンデューロモデルだから過激じゃないし、開けれないよ~」
と、和やかに歓談。


と、グース氏がバイクに跨り。行こうよアピール。
ドカ氏「あの人と一緒?」
うん。と頷くと。
「あの膝パッドの擦れ具合は只者じゃないな~」
「グース?コーナーリングマシーンじゃん」
「後ろに来たら、道を譲らなきゃならん人や~」
「あの人と一緒か~」
見る目が変わった二人

ワシが先行でペースを維持してるとは言わずに、誤解なんだけど一目置かれた快感を味わう。
「それではまたね~」

折爪トンネルの旧道を使い、二戸市内に。


ワシとしては、お腹一杯だけど。グース氏は頭を抑えられてたから欲求不満状態。
大平球場道路で堀野に抜ける、このワインディングで締める事にする。
先頭を交代して、グース氏を開放する。

やっぱ速えぇぇよぉぉぉ~~~~


Posted at 2015/05/08 23:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号チャン | 日記
2015年04月29日 イイね!

バイク三昧1

バイク三昧1恒例のシーズン明けツーリング。
8~9時集合で珍しく時間内の8時半に待ち合わせ場所へ。
誰も居ない・・・・・
スカウトで時間を潰し、再度集合場所へ

今年は、ゼファー1100、SR400改、TW200、XJR400それとワシ。
残念ながらグース氏は間に合わず。計5台で出発。
ルートも恒例の田子~発荷峠~七滝~小阪で昼飯
鹿角~姫の湯~浄法寺~二戸
約170キロを7時間掛けて走破。

久しぶりだし駄弁って走ってだし、こんなもんだね。
Posted at 2015/05/07 00:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二号チャン | 日記

プロフィール

「今日、北でなんかある?
結構な数の86やロードスターと、二戸で
すれ違ったけど」
何シテル?   10/24 07:29
筆不精なのでマメに更新出来ませんけど ゆっくり付き合ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネギの山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 12:18:08
朝飯前の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:00:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
もう手放せない程、ワシの生活に溶け込んだ車 2シーターオープンデッキ! スポーツカーっぽ ...
KTM 640 2号チャン (KTM 640)
ヘルメット探しで、出会ってしまった。 一目惚れです。 フルレストア中の本妻(SR)に ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
みんなにはボロボロバイクと馬鹿にされるけど・・・ 確かにボロイ でも、動く ょ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
遊び車なんだけど・・・・ 遊んでる車です。 乗ってあげなきゃ 嫁を連れて見に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation