• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱライダーのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

頭悪いから2

福島から避難されてる方が、差別・拒絶されている記事を読んで。

自分の知識の範囲で、考えてみた。
間違ってたら正してください。



放射性物質は放射能を持つ物質
(爆弾から花火まで仕舞ってる火薬庫)
放射能は放射線を出す能力
(火薬)
放射線がX線γ線中性子線などの、透過性の強い、何か
(爆弾の破片)

それで、原発事故(火薬庫の火事)の場合。どうするか?

まず、逃げる(距離をとる)
2倍の距離をとると、広がる範囲は、縦×横が倍になるので2×2の4倍になる
ぎゃくに言うと、爆弾の破片に当たる確率は4分の1になる。3倍の距離で9分の1と
二乗分の一で確立は減って天文学的数字になる、だから、離れろと避難指示が出た。
でも、破片は空気抵抗と引力の影響が小さいので、
放射状に真っ直ぐに広がる破片に、運が悪けりゃ岩手のワシにも当たるかも?
まあ、隕石に当たって死ぬ事と同じ。心配しても疲れるだけだ。

でも、どうしても火薬庫に行かねばならない場合。
爆弾が燃え尽きるのを待ちます。
待ち時間の目安にするのが、半減期(爆弾が半分になるまでに時間)
ココでなぜか、ガマの油売りの口上が流れる
(懐から半紙を取り出し「1枚が2枚、2枚が4枚、4枚が16枚、16枚が32枚・64枚・124枚・258枚・512枚・・・・・・・」)
これを逆再生して懐に戻すと燃え尽きて安全だが、逆再生スピード(半減期)は元素によって異なる


いわゆる。今、被爆者とされる福島の人
(本来の被爆者って放射線で日常生活に障害が出るほどの健康被害が顕著な人だったと思う)とは、
火薬庫から飛んできた巻き玉火薬一発分が、ポケットに入った人

なんだ、騒ぐこと無いじゃ
こんな風に理解しました。


そして、
http://getnews.jp/archives/105673
を見て、安心しました。


なお、巻き玉を知らない世代(ワシより遥かに若い)の場合は、
http://bonkura-oyaji.blog.so-net.ne.jp/2009-08-19-1
を参照にしてください。





キャラじゃない話はつかれるよ~
目覚めの話がしたいよ~
Posted at 2011/03/23 00:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

風評に踊れ!

福島は東北だ!
「福島のモンは危ないがら、拒否する」なんて言ってるヤヅら
食うな!
東北の農産物絶対食うな!
後になってから、腹減ったって言っても。食わせねど!
おらんどぁ、食わせる以上は安全で美味ゃ~の拵えでだったんだ。

それを台無しにしたのは、
オメんどの(東京の)電気作る
オメんどの東京電力なんでゃ!
迷惑かげるにも程ぁあるべ



今の騒ぎが一区切りついだら、覚べどけよ
東北の電気作る、東北電力の発電所はちゃ~んと緊急停止したへでな。
点検した後で、まだ動ぐんでゃ

今度は、おらんどぁ踊る番だ。
オメんどの発電所ぁ、おっかにゃ~へで東北さ建でんな
オメんどの発電所のゴミ、おっかにゃ~へで。オメんどの土地さ埋めろ
オラんどの食い物ば要らねえず~ 食わせんな!

明かりもねぇ暗いどごで、空きっ腹かがえで。オラんどが踊るの見ればいい
どったに情げねぇもんだが!







踊りてぇ奴ぁ覚悟して踊れ!






だども、助け合わねぇば生ぎでがんねぇ土地さ
しがみついで生ぎで来た東北は
オメんどの困った顔さ、まだコロッと騙されんだべな
「困ってらづ~」って手っこ伸ばすんだべな。
人っこイイにも程がある
Posted at 2011/03/21 11:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

頭悪いから

テレビで放射能汚染が取り沙汰されてるけど
ワシの頭じゃ通常の〇〇倍と言われても、どれ程危険か判らん!

毒なら致死量ってもんが有るんだからさ~
ほうれん草、洗って湯掻いて食べて、死ぬには何トン食べなきゃいかんの?
牛乳、1リットルパックで何万本?

んで、それって一生掛かって食える量?


交通事故に遭う確率より低い確率の、健康被害の予測は
いらん!
Posted at 2011/03/20 22:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

なんだろ?コレ

リンク: 支援物資調達に被災者がお金を用意しなくてはならない現実 - 速報:@niftyニュース.

 東北関東大震災によって8割もの世帯が水没した岩手県の陸前高田市。そこにある小学校の体育館には約200人の被災者が避難している。

 同市では市役所も被災し、多くの市役所職員の消息がわからないままだ。そのため、消防団員たちが中心になって支援物資などの配給やほかの物資を希望する人たちへの調達を行っている。この避難所ではおにぎりが朝昼晩ひとり1個にみそ汁、水や毛布が配給されるが、とても充分な量ではない。13日の午後、消防団員が、体育館にいる全員に向かって話を始めた。

「皆さん、聞いてください。今日は遠野まで行って、ガソリンや食料は買えるだけ買ってきました。ただし、消防団にはもう出せるお金がありません。こんなときにこんな話をするのはなんですが、欲しい物がある人は、お金を用意してください。ガソリンも食料も現金でしか売ってくれません。明日も車を出しますが、私たちは買いに行くことはできても、お金を用意することができません」

 体育館にはため息がもれた。

「慌てて飛び出したからね、なんにも持ってないよ」と落胆する60代の男性。銀行はカードや通帳がなくても預金をおろせるようにしているというが、「貯金してる郵便局も流された。だから、なんも見通しないです」

 避難所ではこれが現実だった。




こういう状況にこそ、政治主導じゃないのかな?

「請求書は総理官邸災害復旧室宛で、被災地からの買出しに対応して下さい」
このひと言をテレビで流すだけで、どれ程の人が助かるだろう?


せつないね~
Posted at 2011/03/20 21:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

〇〇〇〇!  丸の中には貴方の最大限の罵りの言葉を入れてください

義援金募金中の高校生に暴行、1万円奪う

2011年3月19日(土)17時57分配信 読売新聞 


 19日午後0時半頃、千葉県松戸市日暮、新京成電鉄八柱駅の駅ビル1階で、東日本巨大地震の義援金募金活動をしていた同県立高校3年の男子生徒2人が、若い男に「誰に断って商売しているんだ」と因縁を付けられた。

 男は生徒2人を殴ったり蹴ったりし、集まった募金約1万円を奪って逃げた。生徒2人は顔に軽傷を負い、松戸署は強盗傷害事件として捜査している。

 同じ高校の有志21人で午前9時から募金活動を行い、計約10万円が集まっていた。生徒2人が途中集計していたところ、男が近づいてきたという。


 
開いた口が塞がらない。
ワシ、この犯人に関して。
普通なら保護される権利を、剥奪してやりたい。

情報をお持ちの方は、警察に知らせてあげてください。
一刻も早い逮捕を望みます。
Posted at 2011/03/19 23:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、北でなんかある?
結構な数の86やロードスターと、二戸で
すれ違ったけど」
何シテル?   10/24 07:29
筆不精なのでマメに更新出来ませんけど ゆっくり付き合ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 78910 11 12
131415 161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ネギの山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 12:18:08
朝飯前の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:00:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
もう手放せない程、ワシの生活に溶け込んだ車 2シーターオープンデッキ! スポーツカーっぽ ...
KTM 640 2号チャン (KTM 640)
ヘルメット探しで、出会ってしまった。 一目惚れです。 フルレストア中の本妻(SR)に ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
みんなにはボロボロバイクと馬鹿にされるけど・・・ 確かにボロイ でも、動く ょ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
遊び車なんだけど・・・・ 遊んでる車です。 乗ってあげなきゃ 嫁を連れて見に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation