• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱライダーのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

あらら2

本件の方は、弁護士を立てて交渉中なので見守るとして。
一消費者として、望ましい結末はどんなだろう?

フレームまでの歪みを直すのは、無理だと思うけど・・・・
どれほど探せばファイナルエディションを見つけられるか判らんが。
まともなショップへ修理依頼、してでもプライドと値段ではなく。
完璧な修理でオーナーを満足させる。

欠品部品を自社工場生産。(町のバイク屋との違いを見せ付ける)

欠品生産は、Z2のオーナーズクラブがやってるんだから。
バロンの体力で出来ない訳無いし。
ある程度の数を生産する事で、欠品に怯えるオーナーを取り込める。

カタナの有名ショップ(ユニコーンだっけ?)と提携し。
取次ぎ運搬業務を開始で地方のカタナオーナーを取り込む。
バロンの技術に対する、不安から離れる客を留めて、有名ショップの技術を売る。
陸送業務が効率化する。

ワシみたいに、地方に住んでSRのムック本を眺める人間にゃ
有名ショップは雲の上に在るんじゃが、バロンの窓口でテレビ電話で相談して
そのまま発注できれば、素晴らしい事だと。
見る目が変わってくると思う。



今のままだと、大きくなっただけの町のバイク屋でしかないが。
街のバイク屋の元締め的存在、にまで成れれば。
成熟したバイクライフの旗手として、後押しできると思うがどうだろう。

二輪業界全体が下火になりつつある今、ライダーを減らそうとするするバイク屋が
のさばってはいけないと思う。




一旦書いてから、あれこれ見て回ったら。
http://www.geocities.jp/tabei_vfr/moto/FJP10.htm
無理だな。
Posted at 2013/02/26 12:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

あららら

関わっちゃいけないバイク屋
ワシの買った店以上かもしれない!
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1887525.html

「バロンでバイクを買っちゃいけねーよ」
よく耳にするフレーズだけど。
「車検に出してもいけねーよ」って言うか、
マジで「関わっちゃいけねーよ」だね。
ワシのメット、バロンのオリジナルブランドなんだよな~(関わりはコレだけ)

デカ頭のワシが被れる、インナーバイザー付きジェットが他で見つからなかったから、買ったんだけど。
買って直ぐに、ショウエイから新発売のニュースを見て、ショックだったけど。
2~3年後に買い換えようとは思ってたけど。
う~ん。今のうちに買い換えたいな。
出費は痛いけど、大事な頭をバロンなんかで護っちゃいけねーな。


それにしても、車検で預けた愛車を、廃車にするって・・・・
ありえないよね


事故状況をワシなりに想像してみた。
貴重なバイクだから、乗ってみたい誘惑に耐え切れなくて。安易に運転したんだろうな~
バイクなんて癖の塊みたいなもんなんだけど、それも考えないでラフな操作したんだろうな~
んで、暴れるバイクをコントロール出来なくて、派手にコケたんだろうな~

そしたら、映像が思い浮かんだ。
石原軍団の記念ドラマの、ロケ中に起きた事故の映像が。
TVRだっけ?ハイパワー過ぎて一瞬で制御不能に。
ドラマはお蔵入りだし、ケガ人は出るし、車はつぶれるし、ニュースでやたら流されるし。
大変な目にあったみたいだけど、対応は誠意を持って当たったみたいでしたね。
怪我した人が、「渡哲也さんが直接お見舞いに来てくれた」って。
嬉しそうに話してたもんな、逆に怪我してラッキーみたいな。
事故の後始末で大忙しな状況はよく判るけど、それでも一番に病院に行った大門のアニキに
ワシャ逆に男気を感じたもんだ。

それに比べて、男爵を名乗っておきながら対応はといえば。
店長には、本部対応するからってしゃべるなって指示出して、
かといって本部から連絡するかといえば、だんまりを決め込む。
しびれうを切らして店に連絡すれば、店に対応させる(対応は店を挟んでのやりとり)
あげくの果ては、文句があったら弁護士を立ててどうぞ。だなんて・・・


ワシが2号チャンを買った店が、霞むほどの酷さだな。


ワシは運が良い方だな、2号チャンを買った店以外に
ちゃんとしてる真っ当な店を知ってるから。
Posted at 2013/02/22 18:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

真面目に死刑について考えてみた

ある人のブログに迷い込んで、死刑判決の出た事件の事を読んだ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/192989/blog/29215310/#koko

ワシは、この犯人の生存する権利を奪いたいとは思いません。
ただし、こんな極悪非道な犯人が、ワシの生活圏に入ってくる可能性がゼロであるならばとの条件が満たされる場合に限ります。

ワシの考える生活圏とは、ワシから半径20km。及びワシの行動範囲から20kmの範囲内
ワシが今まで行って事の有る場所はもちろん、これから行く可能性もある場所も行動範囲に含む。
嫁がUSJに行きたいと言ってるから、ワシの家族、知人の行動範囲も含む。
さらに、知人には今現在だけではなく、これから知人になる可能性のある人も含む。
加えて、トップギアという番組が好きなので。砂漠の横断ロケには笑った。
ワシが見る(この先見るかもしれない)テレビのロケ先も、含む。

この圏外で生きるなら、ワシは文句無いけど。
テレビで南極のペンギンを見たりホッキョクグマを見たり、ダイオウイカの居る深海も見れる現代の地球にそんな場所有る?

終身刑では、隕石が刑務所の壁を壊して脱獄出来てしまう可能性が、天文学的確率ですが存在します。
天文学的確率とはいえゼロにならない事による、ワシの安全で安心な生活をおくる権利が僅かばかりでも侵されることには我慢が出来ません。
この地球上に生存している限り、ワシの生活圏に入る可能性が0.1のx乗とはいえ、存在してしまいます。
故に可能な限り速やかに、ワシの生活圏から排除する手段として、死刑にすることを支持します。



さらに、こういった事件でよく登場する。人権弁護士。
ドラエモンがどうしたとか抜かす連中。
何かの使命感に燃えて、努力する姿勢は認めてあげたいけど。

命を永らえたケダモノが、何かの拍子にまた罪を犯した場合。
それを解き放った罪というのは在ると思う。
守られるべき善良な市民の人権を侵害してまで、被告の人権を守るんだから
再犯時には、被告と同罪に処されることを宣誓してから、弁護に当たってもらいたい。
そこまで覚悟しても、被告に更正の可能性を信じるならば、そう主張すればいい。



なお、判決にあたっては、冤罪の可能性を可能な限り排除するのはもちろんだよね。
Posted at 2013/02/22 00:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

ら~めん 食~べた~い♪

昨日は、嫁が休みで用足しの後。

ラーメン食べに、碇ヶ関まで。
というと、よっぽど美味いのかと訊かれるだろうけど。

麺ロードのスタンプが、あと一つで上のレベルになるから。
という理由なの。

けっこう吹雪いてたけど、プレ君は快調に走ってくれました。

んで、ラーメン食って。
青森巡りのお楽しみ。りんご酢発見!
コレを飲むと、青森だな~って思う。

せっかくだから温泉
家族風呂はタッチの差で塞がったといわれ、大浴場へ。

露天風呂の壁の向こうから、白鳥を相手にはしゃぐ子供の声

あがってからも暫くタオルが離せないほど、ぬぐだまる温泉でした。
風呂上りの水分補給をするワシの目に留まったのが
どんぶりプリン!なんじゃこりゃ~な大きさ




お土産に買ってきたけど、嫁と二人でやっと平らげました。幸せ!


のんびりし過ぎたのと、吹雪のせいで。
帰り道の楽しみだったモコ夜の、エンディングしか聞けなかったのは
内緒です。
Posted at 2013/02/20 23:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレプレ君 | 日記
2013年02月09日 イイね!

緊急手術!

って、つづきなんですけど。

外科の先生に診てもらって。
説明があって。
「そこに寝て」指示された古い診察台
横になったら足が出るんですけど。
「ちょっと痛いよ~」
痛いね、膨らむね、チクッぼわんチクッぼわん

布、被せられる。穴の開いた手術用のやつだ。
目を閉じたら、麻酔でまぶたの動きが弱い。
切ったり引っ張ったりされてるのは判るけど、痛みは無い。

溢れ出たのが、頬を伝ってく。
血?
臭い!
加齢臭の何倍も濃い臭い。
出口を失った皮脂が、古くなってラードみたいになって。滲み出ると加齢臭になるのか~

痛っ!
あっゴメン!
先生は麻酔が弱かったと勘違いしてるけど。
小指の先が、半開きの目を押したんです~
「いえ、大丈夫です」と答える。

けっこう育ってたみたい。
「大きいのが生まれた」と先生のジョーク
難産だった訳だ。



しまった。我が子を見ずに帰ってきちゃった。


そんな訳で、今のワシは。
試合後のボクサーみたいに頬にガーゼを張っております。
ビミョーに眼鏡が持ち上がってる。
Posted at 2013/02/09 08:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、北でなんかある?
結構な数の86やロードスターと、二戸で
すれ違ったけど」
何シテル?   10/24 07:29
筆不精なのでマメに更新出来ませんけど ゆっくり付き合ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 67 8 9
10111213141516
171819 2021 2223
2425 262728  

リンク・クリップ

ネギの山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 12:18:08
朝飯前の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:00:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
もう手放せない程、ワシの生活に溶け込んだ車 2シーターオープンデッキ! スポーツカーっぽ ...
KTM 640 2号チャン (KTM 640)
ヘルメット探しで、出会ってしまった。 一目惚れです。 フルレストア中の本妻(SR)に ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
みんなにはボロボロバイクと馬鹿にされるけど・・・ 確かにボロイ でも、動く ょ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
遊び車なんだけど・・・・ 遊んでる車です。 乗ってあげなきゃ 嫁を連れて見に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation