• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱライダーのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

寝るな眠るんじゃない

今日は暖かかったですね。

ホントは昨日、起こそうと思って、ブースターを借りに行ったんです。
そうしたら、トッポ君の話になって。廃車にしてなかった!
ということで、廃車手続きに走り回って、途中で知り合いがバイクを出してるのを見て。
折爪一周をしようと出かけたら、意外と寒くて(猿越で)挫けて、オドデ館から軽米巡りで帰って来てしまいました。

それで今日、ブースターを借りて。
ダネ君の尻を捲って、敏感なポッチにビリビリするのを押し付けて。
エンジンをかけました。

今日は休みだと言ってた友達の家の傍の駐車場に行って、メール。
「あ~そび~ましょ~!」と、送ったら
「あ~と~で~(午後にね)!」って返信
こりゃ出直しだな~と、駐車場の傾斜も考えずにクラッチを繋ぐと
プスン。  シ~ン・・・・・

タイトルの状態。

家から此処まで3~4kmぐらい。
電気が溜まってるわけないよね~




少し足掻いてから、今度は電話 「助けて!」
ケーブルは持ってたから、車を出して貰い。(10m)
友達の端子(エスティマハイブリッド)探し。

なんとか繋いで、再始動に成功。

そのまま友達を拉致。充電ドライブに出発。
2時間ちょっとのドライブを。二千以下に落とさないように、山道を選んで
久しぶりの感触を愉しむ。




2シーターは空間の割に窓が広いので、ハウスと同じ
汗をかきながら、ドライブする。

昨日震えながら二号チャンに乗って
今日汗を流しながらドライブ

日にちの前後間違えたね。反省。








今日もエンジン始動出来たので、大丈夫かな?今シーズン。
Posted at 2013/03/29 18:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

鼻が伸びる?

日曜日の終わりに、ローカルテレビの「夢見るピノキオ」を見るのが好きなんです。

ワシの行ける範囲内の、お店や観光スポットが紹介されるからね。
んで、二戸の蕎麦屋さんが出たんだけど。
「へっちょこだんご」が出てきたの。「へっちょこだんご」は、この辺りの郷土料理で。
米の粉やキビの粉で作った団子(串団子位の大きさ)を、指先で摘まんで潰して
大きな赤血球みたいな形にして、アンコの汁に入れて。お汁粉とかゼンザイみたいな食べ物なんだけど。



その「へっちょこだんご」を紹介しながら
難儀する事を「へっちょ吐く」と言うんだよ~って???


「へっちょこだんご」って、ヘソじゃないの??? ? ?
ワシ、そう思ってた。







さて、鼻が伸びるのは。ワシの婆っちゃか蕎麦屋の婆っちゃか?





Posted at 2013/03/25 13:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年03月19日 イイね!

目覚め!

今日は暖かかったので、チョット乗ってみた。

こないだは、エンジン掛かるのを確かめたから、不安は無かったけど。
暖気中に止まって、少し焦ったのは、内緒です。(コックがoffだったの)

んで、折爪一周。
「慣らし慣らし」とアクセル操作は控え目にゆっくり
キッチリとしたタッチでワシの癖を馴染ませる。
久々の会瀬に、互いの反応を確かめあいながら右に左に。


猿越を登りながら、立ち上がりの加速に、ニンマリ。


新調した防震グローブの効果は、確かめる前に夏用のパンチングメッシュの効果で、手が悴む。

予定では、一服するつもりだった、オドデ館も。山蔭の寒さにスルー。

一気に折爪一周を済ませて、市内の友人の店へ。
店先の自販機でホットコーヒーを飲みながら談笑。



距離にすれば35km前後、時間にすれば一時間
プチプチツーリングだったけど、充実のひとときを過ごしました。


今年はバイクの年かも!
Posted at 2013/03/19 22:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二号チャン | モブログ
2013年03月12日 イイね!

ムラムラ

今日は、けっこう暖かかったですねぇ。

オンモに出て、思わず。二号チャンを脱がせちゃいました。
脱がせて、ガバッと拡げて。
ピリピリする所を、クリックリッ!

赤くなってるのを、ポチッとすれば
ムズガリながらも、声を上げる二号チャン。
艶かしく震えるボディーに、我慢出来ずに跨がり





スタンドで油を詰めました。
ええ、カバーを剥がして、バッテリーを繋いだら、懸かりました。それだけです!
Posted at 2013/03/12 22:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二号チャン | モブログ
2013年03月03日 イイね!

ブルンブルン

ミニを覗いた後で、次はホンダに行きました。

目的は、N-ONE。

試乗を申し込んで、待ち時間の暇つぶしに、ショールーム内のN-ONEに乗り込む。

乗り込んだら、いろいろイジッて遊ぶよね、ね。

ワシも勿論、シートを動かしてポジション確かめたりして、遊びましたよ。

んで。



エンジンスタートボタンがハンドルの左側に有るんだ~
ハイブリット車みたいだな~なんて言いながら

キーはカウンターか事務室にあると思ってたから
ポチッとな

おっメーターが光ったと喜んでると

ブルルン!
エンジンが始動しちゃいました。
慌ててストップボタンを連打したのは言うまでも無く。
試乗車の準備完了のお知らせが来るまで、いたたまれなくて

逃げるように飛び出したのは、ナイショね!
Posted at 2013/03/03 13:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、北でなんかある?
結構な数の86やロードスターと、二戸で
すれ違ったけど」
何シテル?   10/24 07:29
筆不精なのでマメに更新出来ませんけど ゆっくり付き合ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

ネギの山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 12:18:08
朝飯前の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 11:00:23

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
もう手放せない程、ワシの生活に溶け込んだ車 2シーターオープンデッキ! スポーツカーっぽ ...
KTM 640 2号チャン (KTM 640)
ヘルメット探しで、出会ってしまった。 一目惚れです。 フルレストア中の本妻(SR)に ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
みんなにはボロボロバイクと馬鹿にされるけど・・・ 確かにボロイ でも、動く ょ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
遊び車なんだけど・・・・ 遊んでる車です。 乗ってあげなきゃ 嫁を連れて見に行った ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation