• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずる二等兵のブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

S660のオーディオ環境

S660のオーディオ環境今の車はすごいね。

Bluetoothでスマホと連動して、音楽再生やら通話やら簡単につながっちゃう。

初期のBluetooth(パソコンの話)って不安定過ぎて苦労させられた記憶しかなく、ずっと不信感でしかなかった ( ̄д ̄)ヒドイメニアッタョ

当初は超小型USBメモリにMP3入れて使うつもりだったので、Bluetoothは利用するつもりは皆無。
アクティブグリーンパールが欲しかったから必然的にαになり、音楽聞くならセンターディスプレイは必須。
そうするとBluetoothとバックモニターが漏れなく付いて来る。

せっかくある機能だからということで使ってみるとコレがとっても便利。(; ・`д・´)シンカシテンダネェ
スマホを車に持ち込むだけでハンドルにあるスイッチで操作出来る。

スマホに音楽を集約出来て管理も楽になる(´∀`*)ラク~
S660にしてからスペースの有効活用化というか断捨離思考が当たり前になったなぁ

ちなみに、自分の使っている激安防水防塵耐衝撃(話半分)を謳ってた中華製androidスマホにDMMmobile(今は楽天モバイルに転売された模様)を組み合わせて、カミさんと母さんと自分の3契約(シェア10GB)で月額5000円ほど。
自宅にはwifiあるし、通話はほぼしないし、家族間は基本LINE。
仕事柄GoogleMapが使えれば問題なし。
スマホ1台に月1万が当たり前とか死んじゃう (´・ω・`)ムリデース
Posted at 2020/05/02 09:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月22日 イイね!

大変な事態になってきましたねぇ(´・ω・`)

日本各地でコロナが猛威を振るいだしましたね(´・ω・`)

刻一刻と情報が変わり対応も合わせて行かなければならないと言うイタチごっこ。

自分の周りでは実被害は無いものの、仕事量が激減して只今「休業中」(´-ω-`)ヒマ~

それで普段は見ないTVを見る機会が増えたのですが気になることが。

なんか「マスク」が過剰にクローズアップされ過ぎてない (´・ω・`)?

大事なのは、3密の「密集」、「密室」、「密接」で、マスクじゃない。

マスクは感染者が菌を拡散させてしまう「飛沫」を防ぐ効果は期待出来るけど、感染そのものを防ぐことは出来ない。

感染は、人が触れ汚染された物や咳等で飛散し付着した菌が、自分の手などを媒介して口や目などから体内に侵入する。

3密はコレを防ぐために解りやすく3項目にしているだけ。

顔面めがけてくしゃみや咳とかされない限り感染はほぼないだろうし、ましてや空気感染なんて感染者しかいない密室に滞在するとかじゃなきゃあり得ない。

なのに報道はマスクの露出が高い。

買い物行っても、皆さんマスクはしてるけど・・・一番ヤバい「カゴ」は気にしてないよね?

一番大事な「密接」を理解していない人が多いと思う。

仕事でもトラックに荷物を積む場所に必ず寄る伝票発行部屋があるんだけど、集団利用にならないようにルールが変わりマスク着用も決められたけど・・・
一番肝心なトラックドライバーみんなが必ず操作するパソコンのキーボードとマウスがなんの対策も取られていない (;゚Д゚)ドウナッテンジャ?

これって政治もそうだけど、マスコミの報道に大問題あるんじゃないかな。

マスク不足だのPCR検査量不足だのアベノマスクだのマスク無しランナーだの面白半分に無責任に報道するけど、肝心なことを報道していないように思う。

自分はこれらをしています。
①買い物中は、むやみに物には触れず、自分の口や目などにも触れない。
②買い物を終えたら、お店の出口に設置されてるアルコールで除菌して退店する。※無いなら自前の除菌シートで手を拭く。
③マイバック(エコバック)を利用する。

むやみに怖がらず、出来るだけ正確な情報(TV頼りはとっても危険)を仕入れ、体調管理に全力を尽くす。
対抗薬がまだ無い以上、医療はそれほど頼りにはならないです。
だけど、どんな薬よりも万能な薬をみなさん忘れています。
誰もが備えてる力「免疫力」~ ( *´艸`)

○食 事  (๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”
○睡 眠  (。-ω-)zzz
○運 動   ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
○温める  【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪
○ 笑    (*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
○リラックス (*´﹃`*)ボケー

コロナに負けずに免疫力アゲアゲで行きましょう~(*^▽^*)
Posted at 2020/04/22 18:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月16日 イイね!

またまたお休みに

またまたお休みに急きょお休みになったので(#^.^#)

みたら室蘭までドライブ。
帰りは白鳥大橋渡って帰ってきました。

そのままクリスタルキーパー施工してもらう為、ENEOSに一日お泊りに。

お借りした代車でディーラーに寄って冬タイヤも回収も出来て一石二鳥⁈
Posted at 2020/04/16 15:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

雨の日の運転は気をつけよう (゚Д゚)ゴルァ!!

雨の日の運転は気をつけよう (゚Д゚)ゴルァ!!駐車場に向かって歩いていたら、白いbBに容赦なく水を浴びせられた あずる です (゚Д゚)ゴルァ!!
わざとじゃないかってくらいズブ濡れにされた あずる です (゚Д゚)ゴルァ!!
パンツなんて漏らしたんじゃないかってくらいアソコをグシャグシャにされた あずる です (゚Д゚)ゴルァ!!
速度も緩めずわだちの水を躱す素振りも見せないで、歩行者の横を速度オーバーで走り抜けるとかドライバーとして失格です。

気を取り直して。
朝早く目が覚めたので小雪が舞い降る中ドライブして来ました。
合わせて1000km達成とTripA 999.9kmという面白い写真も取れました。
走るのが楽しすぎて1000kmがあっという間。
ちょっと早いのですが日曜日に1ヵ月点検のお願い電話したのですが、アルミの準備も出来てるとのことで合わせて夏仕様になる予定(#^.^#)
こうご期待!!
Posted at 2020/04/09 12:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日 イイね!

CTBA?

CTBA?まさかの雪w
積もってますw
ガリガリになってますw
寒いので速攻エンジンスタート&シートヒーターON!!
シートヒーターほんとに有能です。
これ欲しさにαにしたと言っても過言じゃない。
フロント&サイドの氷をガリガリして最低限の視界確保。
乗り込むとCTBAランプがオレンジに点滅(´・ω・`)ナンゾヤ?
マニュアル見るとシティーブレーキアシストシステムの警告らしい。
あーフロントガラス上部のアレかぁ。
氷をガリガリすると消えた ( ̄д ̄)メンドクサイキノウダナァコレ
Posted at 2020/04/06 20:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「警告も理由も告げられず、あっさり愛車登録抹消されました。さすがみんカラ〜」
何シテル?   04/08 18:29
ぼう家電量販店の下請け社員が、店長の機嫌を損ね鶴の一声であっけなく事実上のクビ勧告。 転職したらトラックドライバーになっていた。 接客とかほぼ無いぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
カミさんの快適通勤車 オイル 0w-20  オイル交換時 3.1ℓ  オイルフィルタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation